- ベストアンサー
老人の手の指の第一関節が太くなるのを治すには・・・
老人になると手の指の第一関節が太くなる場合がありますが、治す方法はありますでしょうか? 又何が原因で関節が太くなってしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 へバーデン結節のことでしょうか? へバーデン結節は、中高年の女性に多く、大半は両側性に発生します。決定的な治療法はありません。痛みが強いときは、テーピングや炎症止めの軟膏をぬったりして、痛みを抑えます。ある程度、変形が進んで、間接の動きが悪くなると痛みがなくなる方が多いです。 関節が太くなる原因ですが、骨棘という骨の棘がでてきてしまうので、関節が太くなるようです。
その他の回答 (4)
- s61-lj57
- ベストアンサー率20% (43/209)
もともとの質問に関する回答としては#3の方が回答されていますので骨棘についてのみ。 変形性関節症で見られる骨棘は増殖性の変化であり、#4さんが言われるような削れて生じるものではありません。関節の負荷を減らしたり、不安定性を抑えるための修復機転とも言われています。ですからむしろ「生えてくる」といったほうが解りやすいと思います。 それから「ブチャード結節」が「Bouchard」結節のことでしたら、通常は「ブシャール結節」と呼ぶようです。
- machi-maru-maru
- ベストアンサー率27% (88/323)
指の変形ですね・・・部位によって名称は変わりますが変形性指関節症ではないでしょうか? ヘバーデン結節やブチャード結節と変形する部位によって名称が異なります。 変形が治るかとのことですが難しいと思います。 一度変形してしまったものは変形する前の状態に戻ることはないと言われています。 (たとえて言うなら割れたお皿を接着剤でくっつけて使ってもお皿としての機能を維持することはできますが、割れる前の状態に戻ることはありませんよね・・・それと同じです) しかし、これから変形していく状態を抑えることはできると思います。(痛みを抑える、指の筋肉を鍛えるなど) 変形がおこるメカニズムはいろいろありますが、一般的な関節症におけるものは筋力のアンバランスが原因の様です。整形外科やリハビリテーション科へご相談されてはいかがでしょうか? ちなみに骨棘はとげが生えるのではなくて骨どうしが擦れあい削れてしまって棘のように尖がってしまう状態のことですよ。
- himeyuri
- ベストアンサー率41% (841/2038)
第一関節というのはよくわかないですが、ばち指なら呼吸器系を疑ったほうがいいとはよく聞きます。 ばち指がどういったものか、どんなことが疑われるのかは参考URLをご覧ください^^ http://age-aquarius.hp.infoseek.co.jp/medical/txta03.html
- botamochiohagi
- ベストアンサー率26% (283/1057)
こんにちは。 わたしの想像なのですが、おそらく、見かけの太さなのではないかと思います。 若い時に比べて、筋力はいくらか落ちますし、人によっては脂肪も少なくなります。 そのようなことから指も筋肉や脂肪が減り、関節の太さが目立つ→節が大きくなったように見える のではないかと思います。 この場合、他の指の関節も大きくなったように見えます。 膝や足首なんかも、そのように見えます。 そのような手をしていらっしゃるご長寿は多いと思いますよ。 ※指の付け根の場合は、リウマチの場合に変形によって関節が太くなることがあります。 他の場合はわかりません。 あまり答えになっていないかもしれませんねm(_ _)m
お礼
皆さんありがとうございました。 ちなみに骨の棘って骨にトゲが生えるんですか?