- 締切済み
17歳ひとり暮らし
事情で施設に入るかひとり暮らしをするか児相と話し合っています。 中学二年生から中学三年生までの一年半家に居るのが危険ということで施設に入りました。 出てからも家の状況は変わらず児相も前の施設の職員も頭を抱えていました。 最近一緒に住んでいる祖父に顔面をグーで殴られ警察を呼んだら祖母にあんたは頭おかしい、普通は警察呼ばない、小学生以下の頭だって言われてもう耐えられなくなりました。学校は行っていません。フリーターです。 母は育児放棄状態でひとり暮らししています。 とまぁざっとですがこんな感じで施設に入るかひとり暮らしをするか話し合っています。 一年半施設に入っていたので施設には入りたくありません。 となるとひとり暮らしという方向で私は考えているのですが17歳でひとり暮らしをするとなると親の同意、保証人が必要ですよね? 17歳の中卒フリーターに貸してくれるオーナーはいないと思いますが…。 母親、または祖父母どちらかに契約者になってもらいそこに自分が住むというのは有りなんでしょうか? 批判や中傷は結構です…。施設入れとかいう意見も結構です。 ひとり暮らしを一番いい方法でするにはどうしたらいいでしょうか。 アドバイス下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
寮がある職場に就職するのが一番です。あなたがその意欲があって、耐える覚悟がある場合に限りますが、職人見習いなどで就職できる可能性はあります。こういうところは若い人ほど望ましいので学歴等関係ないことが多いです。 ただし、雇う側からすれば「仕事を教えて、生活を保証している」わけですから、仕事を覚えるまでは完全な持ち出しです。賃金はもちろん最低に近く(地域により異なる)普通の職場に比べてはるかに厳しいでしょうからそのつもりでいてください。
- troglodytes
- ベストアンサー率34% (33/95)
> 一年半施設に入っていたので施設には入りたくありません。 いずれにせよ、そろそろ施設を出るようなお年頃なのでは? だったら、思い切って家を出られるのもよろしいかと思います。 > となるとひとり暮らしという方向で私は考えているのですが17歳でひとり暮らしをするとなると親の同意、保証人が必要ですよね? 保証人は常に必要です。 > 母親、または祖父母どちらかに契約者になってもらいそこに自分が住むというのは有りなんでしょうか? 「有り」だと思いますが、契約してもらえそうなのですか? 大家さんには事情(実際はあなた一人で暮らすこと)を 知っておいてもらった方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます
未成年のあなたが契約者として部屋を借りるなら、保護者の同意は必要不可欠でしょう。 なぜなら、法律で「未成年者が保護者の同意なしに結んだ契約は、保護者が無条件で解除できる」と決まっているからです。 あなたとだけ約束して部屋を貸したら、いいだけ部屋を使った後で保護者が「無条件で契約解除して。お金は払わない」ってことだってできるのです。 保証人については、貸し手次第です。 ただ、成人に貸す場合に比べるとリスクが高いわけですから、通常は保証人を求めていない物件でも「あなたは特別」となる可能性はあります。 母親または祖父母が借りた部屋に住めるかどうかは、契約内容によります。 最初からあなたを住まわせることを明かして、自分自身は住まないという条件で借りたならば問題ないでしょうが・・・自分が一人暮らしをすると言って借りたのに、未成年の子が一人で暮らしているというのは、大家は「げ!」っとなるでしょうね。 家賃を自分で払うというならば、相応の稼ぎと、ある程度の貯金があることは示せないと、キビシイでしょうね。 未成年で学校にも行っていないというハンディがあるわけで。
お礼
ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます。 就職がどうとか聞きましたっけ? 自分にはなりたい職業があるので。 質問とそれた回答はご遠慮いただきたいです。