• 締切済み

妻にローン請求するのは子供のためになるのか?

昨年子供を嫁実家に連れ去られた男です。 嫁は住宅ローンの支払いもせず、家計費も1000万持ち逃げし、女性という立場を生かし婚姻費用をもらいながら早期解決を望もうとせず、子供を盾に離婚条件の譲歩を持ちかけてきています。 嫁が実施した非人間的行為(連れ去り、家計費持ち逃げ等)が許されるような法律の現実(監護権は負けました)に苦悩しております。 住宅はローンが共同債務であるため、支払額の負担を私が立て替えていますので、それは法廷で請求できます。 今悩んでいるのは、それが本当に子供のためになるのか?というところです。 請求すれば金銭的に子供の負担になることは間違いないと思います。 しかし、請求をやめるとなると、「子供を連れ去り、ローンの責任を押し付け、家計費も持ち逃げした女」を許すことになり、全ての行為が正当化されてしまいます。 今後の子供を任せなければならない女の勘違いを助長させてしまいそうなので嫌なのです。 妻を恨んでいます、これは隠しようの無い事実です。 しかし、妻に報復したいというわけではなく、大人として最低限の責任をとってもらいたいだけなのです。 それが子供のためになることが一番なのですが、現状のローン問題に関しては、それが最適なのか悩むところです。 私はどうしたほうがいいのでしょうか?ご意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 住宅ローンと言うことは、そのローンを組んだ物件に現在住んでいるのはどなたなのでしょうか?  奥様は実家に帰ってしまっているということですし、お子様も一緒なら、住んでもいない物件のためにお金を払う気にはならないですよね。今後もお子さまを養育していくのが奥様なら、言葉は悪いですがそんなムダ金は遣いたくないということだと思います。  住宅ローンを組んだ物件がご家族のためのもので、今後は一緒に住むことはないのなら、売却した上で残債を各々が払うという形にするのが妥当だと思うのですがいかがでしょうか?  離婚を前提とした話し合いをなさっているようで、連れ去りという表現をなさっているところを見ると、あなたに何の予告もなく生活費を持って奥様は出て行ってしまったように思うのですが、そういう行動をする方にきちんとお子さまを育てられるのでしょうか?あなたにDV行為(肉体的・精神的・経済的)がなかったとしての話ですが、あなたがお子様を引き取るのなら、奥様に養育費を払うように請求することは可能です。現実問題として、母親が子を引き取ることが多いのと、女性の方が男性よりも収入が少ないので、養育費を払えるほどの収入がないので払えないということで、養育費とは父親のみが払うもののようになってしまっていますが。住宅ローンを請求して払えるほどの収入があるのなら、あなたがお子様を引き取った場合、奥様から養育費を受け取ることはお子様の権利です。  あなたがお子様を引き取らないにしても、金銭的にお子さまの負担になるのはどういう状態でしょう?おいくつのお子さんか存じませんが、進学を諦めなければならないとか、そういうことでしょうか?でしたら、お子様の教育費はすべてあなたが負担するという取り決めにして、必要な費用はあなたが直接振込みすれば良いですよね。口座からの引き落としだったら、名義は奥様やお子様にしたとしても、普段使うのと違う印鑑で口座を作り、通帳やカードと一緒にあなたが預かっていれば、奥様が勝手に引き出すことはできません。奥様とは離婚されたとしても、お子様を心配していらっしゃるあなたが、お子さまに会わずに放置するおつもりはないですよね?定期的に会っていれば生活ぶりもわかるだろうし、あなたが養育費として渡している金額に見合わない困窮した生活を送っているようなら、奥様が養育費を自分のために使い込んでいるとして、お子様の生活改善のために動くこともできます。  離婚する際にお金の問題は避けては通れませんが、一緒に暮らしているときに買ったものでも、別れるなら今後も使う人が費用を払うというのが、一番トラブルが少ないのではないかと思います。住宅ローンなら、その住宅に住む人が今後は支払う、住まないのなら売却し、残債はマイナスの財産として、プラスの財産と同じように分割するのが良いかと。名義の問題などあるかと思いますが、住まない家のローンの責任を奥様に負わせてあなたが住み続けた場合、奥様がローンを滞納したことであなたが住む場所を失う可能性もあります。  

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

そもそものローンの返済方法はどのようにしていたのでしょうか。 家計もどちらが主だったのでしょうか。 専業主婦であるなら、無理だし。 共働きなら50%ずつでも納得がいきますが。 親権をとって、子供が一六歳になったら選ばせるというのは? 養育費を支払う代わりにローンを払えという? なんだかどうやっても報復にしか思えないよ。 結婚した当初の口約束でもいいから、思い出してみたらどうでしょう。 子供が大きくなったら私も働いてローンを返していきましょうね!などと口走ったのを真に受けたとか・・・・。 いやあのですね。私は女ですが、彼女を擁護する気はありませんよ。 ただね、ない袖は振れないということですから・・・・。 男だけが離婚して子供の養育費を支払わなければならないのはおかしいと思いますね。 男が親権をとったならば母親も養育費を支払う必要はあるかもしれませんよね。 そういう意味では公平でありたいと願うのは当たり前ですが、 今回のお話だと住宅ローンが支払えないので手伝ってほしいと聞こえるし 生活費1000万はいきなりそれだけを持って出たの?ならば証拠があるんで、「それは子供の養育費として~」と調停で言えると思います。 恨むならこれ以上関わりたくないというのであれば納得のいく話なんですが。。。。。お子さんが大切なんですよね。 家をお子さんの名義にするというのは?未成年でも出来ますよ。配分としてはなん%かにしておくことにはなりますが。。。。