• 締切済み

夜お仕事するシングルマザーの方へ

長文すみません。 友人3人が、8月に認可外の保育所を設立しました。大阪府枚方市です。届け出済みです。 24時間で無休だそうです。昼間の預かりはそこそこ問い合わせはあるそうなんですが、夜間に関して 夜働かざるを得ないお母さんたちにどのように、認知してもらい利用してもらえるかで質問です。 シングルのお母さんに対しては設定料金より個々に安く設定しているそうです。 保育士も数名勤務しているそうです。当然夜間も勤務しているそうです。 大阪市内の繁華街で働くお母さんには、お子さんの送迎も無料であるそうです。 表現は悪いですが、飲食関連、風俗関連のお母さんたちにも浸透させたいそうです。 無論お父さん達もですが。 どなたか、そのような方たちへの有効な宣伝方法ご存知ないでしょうか?また、飲食関係の お店や、風俗関係のお店との提携託児所としても考えているそうですが、そのためにはどうすればよいかご存知ないでしょうか? 私も含めて真剣な質問です。なお、3人のうち一人は母子家庭で育ち、父子家庭で3人の子供を育てながらの設立です。どうか宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.4

そのような環境を作るから 安易に夜の仕事で子どもを預ける親が出てくる。 理念が根本的に間違っている。 子どもを預かるということはつまりそういうことではない。

noname#198836
noname#198836
回答No.3

あまり目立つのは好ましくない気がしますが? 夜の仕事に偏見持っている人達に、あそこの保育所=母親が水商売と認知されると昼間の利用者が確実に減りますよ。 そんな職業やっている人と一緒にされたくないですからね。 どちらか1本に決めないと無理ですね。

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.2

その、地域、場所にもよりますが 託児所はご友人が経営なさっている場所にも数件あると思われます その数件の託児所ではどのように宣伝しているかリサーチしてみましたか? インターネット、チラシ、広告など宣伝方法はあると思います また、夜勤務の方々で預けて迎えに来ないと言った話も良く聞きます。 そちらの方の対応策もしっかりしておかねばなりませんね。

jasdf881217
質問者

お礼

ありがとうございます。

jasdf881217
質問者

補足

チラシ、ネット関連の広告はしているようです。 また、地域(枚方市内)において24時間は他に存在せず、認可園がただ1件、午後8時までの預かりがあるのみだそうです。

  • amon0808
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

風俗浸透ですか(?) あそこの子供は、、 っとか噂されたりされそうですね。

jasdf881217
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A