- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毎日新聞、朝日新聞の会見を他人行儀に語る)
社説:朝日社長会見 メディアの重い責任
このQ&Aのポイント
- 朝日新聞の木村伊量(ただかず)社長が記者会見し、東京電力福島第1原発事故の「吉田調書」報道と、慰安婦報道を巡る誤報を謝罪した。
- 朝日新聞の慰安婦問題追及キャンペーン報道は、「奴隷狩り」「性奴隷」という誤ったイメージを国際社会に拡散させる結果を招いた。
- 日韓の歴史摩擦をいたずらに激化させる誤報の放置は、問題の本質を離れて日本の立場や外交に深刻な影響をもたらした。グローバル時代にあって、メディアの責任は一層重いことをかみしめたい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
権力を持った地点で変わるのでしょう 真実追究の衰退 自由な言論空間が無くなり 保身のための嘘の横行 政治に対し民意の誘導 今回も非公開の資料 民主党からのリーク当時の首相の意に沿った内容 非公開の資料を 真実のため?自民党が公開 非公開の意味がないです 非公開のためだかか言える真実 事故調査に対する調書の時 責任の免責が無くなる異常事態です(保身のための嘘が増える) ジレンマです 報道の自由とよく言われますが そこには真実! それが捏造された地点で報道機関から追放すべきだ 報道に対する規制チェックが 増えるのが怖いです 戦後 報道機関の真実 権力との戦いに泥を塗った重さを感じてるのでしょうか。 引責辞任する幹部 また天下り(民間ではいわない?)高野連にでも行くの
その他の回答 (1)
- wakaranyo2
- ベストアンサー率8% (81/940)
回答No.1
悪事との戦いは、平和に暮らす為には、必要不可欠ですかね。戦国時代から始まり、嘘やデマとの戦いに進化しています。そして、真実を求める。これこそが平和を作る行為でしょう。メディアの魔法との戦いですね。キルケの魔法に踊らなければメディアの魔法も意味を失うかもしれませんが、現実は、真実を求める日々です。そして、進化してゆくのでしょう。
質問者
お礼
ありがとう キルケ!好きですね~^^マイブーム?
お礼
ありがとう