- ベストアンサー
カウンセリングで自分の深層心理や人間性を知ることはできるのか
- 心理学の専門家にカウンセリングを受けているが、自分の深層心理や性格の傾向を知りたいと思っている。
- カウンセラーがノートに嬉しいと感じた出来事と嫌だと感じた出来事を書くよう指示しているが、具体的に自分の深層心理や人間性については説明がない。
- 疑問を感じているが、自分で書いたノートから自分の深層心理や人間性の傾向を把握できるのか不安である。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カウンセリングを5年ほど受けた経験から 自分で見つける、感じるものだと思います。 カウンセラーさんが見つけてくれるものではありません。
その他の回答 (8)
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
選択理論を用いたカウンセリングの方が、僕の好みにあいます。 殊に、あなたの悩みが、過去の出来事に起因したものなら、強く感じます。 「問題の始まりは過去の出来事に有っても、あなたが今悩んでいるのは、今の生活の中に悩む原因があります。」 この様な考えで、問題解決をしまうので、レイプに起因することでも、相談者はレイプの話を始めてしまいますが、それを止めて、今現在の問題、苦しみの話をして貰います。 過去の詳細などは、問題解決の役に立たないものであり、過去の問題の解決まで背負う様な二重の苦しみを抱えることになってしまいます。 この様な考えで、問題や悩みの解決を行うカウンセリングもありますよ。 「内観法」に興味がありますか。 次のページを呼んだら良いと思います。 http://homepage3.nifty.com/rines/naikanpage.htm
お礼
URLありがとうございます。過去に縛られても仕方ないのはわかりますが、自分でもどうにもできないのです。 内観法も試してみます。
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
No.4です。 効果は感じていましたよ。 あるトラウマがあって、それから上手く逃れたくて、カウンセリングを受けはじめたのですが 上手く逃れることができたので、主治医に「止めたい」と申し出たのです。 その後も続けて、デイケアも通うようになって、そろそろ止めようかなと思って止めました。
お礼
ありがとうございます。 間違った解釈しつれいしました。申し訳ありません。 カウンセリングの効果があって何よりです。 私ももう少し様子を見てみてみようと思います。
- sun-zoo
- ベストアンサー率28% (86/300)
望んでるものとは違うかも知れませんが、 客観視は出来て来てますよ。 まず客観視するのが苦手だ、ということを客観的に見れている。 ノートに書くと気が重くなり、ひどい惨劇の光景を思いだしパニックに陥る、ということを客観的に見れています。 カウンセラーから「あなたトラウマありますね」と言われたところでどうしようもないので、 根気よくやるしかありません。 ただ納得できないならカウンセラーを変えるのも手です。 人によって手法も若干違いますし、出戻りも可です。 深層心理は中々到達が大変です。 健康な人でもそうだと思います、 ただ続けてみれば状況は変わってきます。 なんだったらカウンセラーに「これはどういう効果があるんですか?」と やんわりと聞いてみるといいかも知れません。
お礼
再度ありがとうございます。 そうですね。 思っていた以上に親や人からの優しさや愛情に飢えていた。孤独感を感じていた。 親には親としての姿を求めるのは絶望的だったこと。 思っていた以上に傷が深く、現実を消化しきれていなかったこと。 それらに気づいたことについては、客観視できたとは思います。 一番知りたい自分の性格や深層心理が全く見えませんが。 もう少し様子見てみて、だめだったらカウンセラーを変えることも視野に入れます。
補足
カウンセリングの効果に時間がかかりますよね。あせっていたのかもしれません。様子をみてみます。 合わないと感じたらカウンセラーを変えてみることも視野に入れてみます。
2回目です。 カウンセリングの効果があって、しかもそれが自分にとっても負担でないならいいんですけど… 私も質問者様と同じく負担でした。 何の意味があって、わざわざ苦しいことを思い出さなきゃいけないんだと。 でもカウンセラーがそれは前もって説明されたと思うんですけど…。『カウンセリングは嫌な事を思い出さなきゃいけないから負担に感じたら教えてください。すぐやめますので。』みたいな内容を言われませんでした? 相性が悪かっただけかもしれないし、他にいいカウンセラーがいたらそこに行ってみるといいですね。
お礼
再度ありがとうございます。 カウンセラーからは忠告受けてましたが、突然何の前触れもなくパニックに襲われました。今までになかったことだったので自分でも戸惑いましたが、自分でもどうにもできませんでした。 それからは、カウンセラーには幼少期の話には触れないようにしてもらってるために大きなパニックにはなっていませんが、カウンセリングで良くなった手応えは感じられないので、疑問は残ります。 もう少し様子見てみてだめだったら、カウンセラーを変えることも視野に入れてみます。
補足
再度ありがとうございます。 はい。カウンセラーも精神的に辛くなったら言ってと話してます。 最初はカウンセリングで幼少期の話を続けていても何も問題はありませんでした。しかし数回目のカウンセリング後に帰宅してから、パニックに襲われました。 いじめと親に叩かれた時の恐怖感を思い出し、怒りと悲しみに耐えられなくなり、暴れたり、泣きわめいたりしました。いても立ってもいられませんでした。完全に気が狂ってました。 何の前触れもなく、突然の精神的なパニックに襲われて自分でも驚きましたが、パニックが静まるまでにしばらくかかりました。 カウンセラーにそのことを伝えたら、幼少期のことには触れず、現在自分の身に起きたできごとのみをノートに書くように言われました。 それでも辛くなったり、怒りを感じることはありますが、耐えられなくなる状態までにはいたっていません。
- sun-zoo
- ベストアンサー率28% (86/300)
その書いた文章と向き合ってみて 質問者様自身はどのような傾向があることに 気がつきましたか。 あとノートを書いたあとは気持ちは楽になりましたか、 重くなりましたか、変わらなかったですか。
お礼
ありがとうございます。 自分の傾向はわかりませんでした。 恥ずかしい話ですが、私は自分を客観視するのがかなり苦手なようです。 ノートを書く時には気分は重くなります。 それどころか親に殴られたり、過去のいじめられた記憶や恐怖感、孤独感が一気に溢れてパニックになります。
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
No.1です。 追記で。 カウンセリングは病院で受けていたのですが、 主治医に「そろそろカウンセリングをやめたい」と申し出たことがあります。 でも「効果があるからもうちょっと続けてみて」と言われ だらだらと続けてしまいました。 止めるときも間隔を少しずつ空けていき、やめました。 今は、精神的に参ったりすると、デイケアの担当スタッフに話しています。
お礼
ありがとうございます。 効果感じられなかったんですね。 私もだらだらと間隔があき、通うのが面倒になってます。話聞くだけなら他の人でも充分ですからね。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
ノートに書いてあるあなたの身に起こった具体的な内容を聞いてくるだけなら、もっと詳細にノートに書けばよいだけでしょう。 何か無意味なことをしているようですね。 昨日見たアメリカ映画の「アナライズ・ミー」の中では、精神科医は、直ぐ答えを見つけて教えていました。 精神分析が好きなアメリカ人だと感じましたが。 深層心理や人間性は決まったものが有るわけではなく、あなたの日々の生活の中で体験したことで変化して行くものだと思いますよ。 毎晩寝る前に、あなたの眉間を見詰めながら、人こち命令すれば、あなたの性格や行動も変えることが出来ますので、過去の(昨日までの)深層心理を知るよりも、持ちたい心理を持つ様に成った方が早くないですか。 あなたの家族との関係に問題があるなら「内観法」と言う善い方法で、自分の心理を知ることも出来ますよ。
お礼
ありがとうございます。 洋画のお話の精神科医は私の趣旨にあってそうですね。 私も無意味なことをやってるように感じます。具体的に書いてるつもりでしたが、カウンセラーにはわかりづらかったんでしょうか。 はい。仰るとおり、今の自分の深層心理に働きかけた方が早いし、過去の深層心理にとらわれても仕方ないですよね。 なのに…私は昔の出来事へのトラウマが強く、そこから抜けだせずにいます。 内観法ははじめてききました。調べてみます。
私もカウンセリングを受けてました。 正直、なんの意味が…?その割りにはお金もかかる(ー ー;) と疑問に思ったことが何度も何度もあります。 たぶんカウンセラーを変えても一緒です。 カウンセリングは治すものではなく、自分をみつめる時間です。 カウンセラーはそのお手伝いをしてくれます。 質問者様にとってその時間が自分に不要と思ったなら別の方法を考えてみるのもいいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 疑問に感じられたことがあるんですね。 カウンセラー変えても同じですか。 自分だけではわからないからカウンセラーに客観視するのをお願いしたかったのですが、私の考えが間違ってたんでしょうかね。
補足
カウンセラーはお手伝いをする。そうですね。
お礼
ありがとうございます。 自分を客観視できないと難しいんですね。