• 締切済み

機械のオペレーターをしています

仕事始めて3年目です、 毎年自分で自分の成長を感じれなくてもやもやしています。 そこで、仕事の専門知識をつけて能力を高めたいと思うのですがどこからしていいかわからないのです、、、 仕事は生産関係で主に修理、保全、メンテなどしています。 なにか勉強にいいサイトや本、いいアドバイスなどが欲しくて相談しました。 長々とすいません。 回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.7

電気工事士の資格は取得して損はないです。 第二種電気工事士の勉強から始めましょう。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.6

○"生産関係”のカテゴリーといえど、産業機器プラント・少量多品種生産設備・その他、各種専門設備機器プラント等が、無数に個々の企業体(事業所)毎にあり、所謂”オペレーター”と言われても、指定業務になられている場合等が、あり、一概にこれだけの”投稿内容の情報では、いかにも何がなにやら、不詳_不明と言わざるを得ません。 ○ネット情報が、必ずしも”万全”とも言えず、ご自身で”専門エンジニア”ありたしと、考える分野の深堀探索_研究をされたら、如何なものでしょう。 まさか、誰でも共通的な知識が全てに渡り、役に立つ情報満載が、ネット社会でもありませんでしょう。 ○むしろ、ご勤務先の上司含むご関係者様の”保有資格+国家資格+製造関連資格などの社内情報をあたられる方が、賢明ではありませんか。 特に、ISO企画関連か、電気主任技術者試験とか、個人としての、生産設備フォロー&メンテ&オペレートの専門家を目指す事の方が、ベターでしょう。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.5

その生産機械不具合とかあると思うので、異常停止しないように 稼働率上げますけどね、そもそも調子悪いと納期に影響してくるので 現場から見てくれとお願いされるのではないですか 本というのは数十万とかの教材を業者が紹介してくるので買うだけですよ そこらへんにおいてある数千円の本で技術取得できると思っていませんよね。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.4

3年もしていれば、気付かないうちに専門知識を身につけています 御自身にとっては「当たり前」と感じるような事柄も「修理、保守、メンテ」の専門知識なのですよ 別のことを勉強して気を紛らわすのではなく、今もっている専門知識の棚卸をまずしてみると良いと思います 実際に修理、保守、メンテをしてきた経験上、どういう構造だと修理をしやすいとか、どういう構造だと修理をし難いとか、感覚的に分かっていませんか? それが「修理、保守、メンテ」における専門知識・ノウハウになるのです それを資料にまとめてみましょう そしてその資料を開発元にフィードバックして次の開発の改善の参考とできれば、あなたの専門知識が役に立つのです

回答No.3

その操作を何万回も繰り返し練習して、 どんな状況でもすばやく引き出せるようにする。

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.2

少しでも関係のある 資格を取りスキルアップに繋げる 例えば 危険物 ホークリフト等 都道府県の労務局で資格の特別教育開催予定表を貰い 関係有る物を取得していく。

yuzupoon
質問者

お礼

特別教育とかあるんですかぁ( ̄▽ ̄) 一度調べてみますー

回答No.1

資格? それなら参考書はあるが、法人用の機械なんぞ特殊すぎてサイトや本はほぼ皆無だぞ? 専門知識なら「生産関係」だけで的確なものなど見つけられるはずがなかろう。

yuzupoon
質問者

お礼

そうですよね笑 回答ありがとうございました。

yuzupoon
質問者

補足

パソコンを使って機械の状態見たりするのはどういう勉強すればいいのですか?