- 締切済み
介護拒否
1月に叔母(85才)が脳内出血で倒れました。 現在は回復期へ転院しリハビリ中です。 叔母には娘が3人います。 長女は結婚し叔母の家から5分の距離に家を 購入し自分の子供3人の面倒を無理やり見さ せました。 長女が仕事を継続できたのは叔母のおかげ なのに叔母が困った時には何もしません。 長女は家庭内別居状況が24年継続し離婚問 題で叔母と次女にはかなり迷惑を掛けたの に認識していません。 次女は叔母と同居し世話をして来ましたが 5年前に冠動脈閉塞が判明し手術が必要な のに叔母の世話がある為治療できずに放置 してきましたが昨年12月に倒れ救急車で搬 送され叔母の世話があるので治療しないで 帰宅しました。 三女は障害者です。 叔母は胃瘻造設しましたが3食介助有で食べ れるようになり予想以上の改善で安心して いました。 今後について病院側との話し合いで長女は 体調不良を理由に介護拒否を主張していま す。 次女は早急に治療が必要なのに叔母の世話 を押し付けています。 長女は行政に任せたら良いと言ってるよう ですが理解不能です。 次女は経済的にも全額負担しすごい人です。 次女に治療をさせたいと思い叔母の世話を 母と申し出ましたが次女は長女にさせたい と強行に主張します。 長女は親族が面倒見れないので行政が面倒 見るのが義務と言ってます。 長女は公務員です。 せっかく改善した叔母なのにかわいそうで 仕方がありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himawarinoneko
- ベストアンサー率37% (62/165)
私もまずは介護認定だと思います。 私たち素人の知らないいろんな制度も教えてくれるし、第三者(それも、いろんなケースをいっぱい見てきた人)の視点で冷静に見て、実際どうすべきかを考えてくれるでしょう。とにかく誰だって他人のことならちゃんと的確に考えられるのに身内のこととなるとよりよい判断ができにくくなるのは一緒ですから、第三者の目を介入させることは重要だと思います。 もしあなたの身内の方々が、それを受け入れられないなら、それはすでに環境が閉塞していて危険な状態だと思います。 次女さんなんか、まさに視野が狭くなっていますね。本当に立派な方ですが、無理をしている分当然のこととして、視野が狭くなるのは仕方のないことです。 それと、あなたが長女さんに責任を取らせると何度もおっしゃっているのが気になります。 いえ、お気持ちはよくわかります。長女さんは無責任ですね。それに比べて次女さんはとても立派です。このままでいいはずはありません。 でも、もっと大事なのは、叔母さんにとってどうするのが一番いいかということですよね。 私は、あなたが長女さんを自分の中で倫理道徳観に基づいて裁き、長女さんにしかるべき制裁を加えることに固執していて、それは根本を見るとあなた自身の心のためにやっている気がします。叔母さんではなく。 世の善悪は、人間が決めるものでは本来ありません。法律も道徳も時代や国によって変わるくらい曖昧なもので、つまりほんとのところは誰にもわからないということです。それを便宜上、みんなが平等になるように一応決めているだけです。 だから、客観的に見ると、長女さんがそこまで悪いとは言い切れない気がするのです。行政に相談をと言ってるのも非常にまともです。もちろん私は直接見てるわけじゃなくあなたの話からの判断ですから強くは言いませんが、それを言ったらあなた自身だってほんとに全部はわからないでしょう?なのに長女さんを裁こう責任を取らせようとやっきになるのは、ちょっと違う気がするのです。 叔母がかわいそうだから、無責任な長女に何としても責任を取らせる!という気持ちはわかります。 でもほんとは、長女のやり方に「あなたが」納得できず、要はあなたの思い通りに人を動かしたいだけなのです。スカッとしたいだけなのです。 ほんとに叔母さんのために行動するのなら、早く公的な介護を取り入れて、次女さんのためにも叔母さんのためにも楽になれるようにしてあげることです。 ホームヘルパーに週何回かでも来てもらって、掃除・洗濯・料理・食器洗いのどれかだけでもやってもらえれば、次女さんの負担も減るでしょう。次女さんが長女さんにやらせたいからと主張するのもわかりますが、いくら言ってもやってもらえる可能性のないところにいつまでも固執していては、進みません。現実を見るなら、一番いいのは叔母さんのところにあなたとお母さんが替わりばんこにでも泊まるか、叔母さんに家に滞在してもらうかして、次女さんに治療に専念してもらうことです。それが次女さんの拒否でできないなら、せめてヘルパーに来てもらうことです。 しかし、次女さんがそんな風に固執しているところを見ると、早急に外の風を入れて冷静な判断を取り戻してもらう必要があると思います。余裕がないと思いこみも強くなるものですから、ほんとにそれこそ自分の体のために行動して入院するとか、もっといえばショッピングやお茶しに出かけるくらいの余裕を持ってもらわないと、虐待や心中につながるしだいぶ危険な状態だと思います。 任せられる人がいないから自分がやらなきゃ、と思い込んで自分たちを追い詰めていく家族さんの心をホッとさせ「周りに私たちもいますよ」ということを伝えてあげられるのが、ヘルパーのほんとの効果だと思います。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
誰が介護をするか・・・ 誰が悪い・・・よりも先に まずは介護認定を受けてください。 第3者ですがケアマネージャーが相談相手になってくれます。 もちろん 介護のプロなのでいろいろアドバイスが 貰えると思いますよ。 叔母様が脳内出血を患われたなら 介護度3以上だと思います。 そうなるとヘルパーさんが家に来てくれますので 次女さんの負担は凄く軽減されます。 まずはそこから始めてみてはいかがでしょう? その先はケアマネに相談しながら進めていけば良いと思いますよ
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
どちらかというと次女の方が理解不能。 まず自分が倒れた時のことを考えず面倒みているのがわからない、 次女が倒れて、面倒診れない状態になれば、長女は引き取らないと思うので、在宅利用するか施設行きになる。 面倒見たくないという人に無理やり押し付けたら、叔母さんの扱いはどうなるのか。 長女に無理やり面倒見させて、リハビリ中断とかになるほうがもっと可哀想だと思うけど。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
貴方はどうしたいのですか、、、叔母だから、貴方の親の兄妹なわけですよね、 その長女は公務員、次女は何を、三女はどの位の障碍者なの。 叔母に財産があるかがポイントでは。 病院の費用は誰が払っているの、、、。 貴方の親は手伝う気があるのですか、順番から言えば、、、叔母の子供、、、そして、叔母の兄妹、、、貴方の父母では。 誰かが関わる気が有れば、、、二人と話し合う。 いずれ、病院は出てくれトイワレルノデ、老健か、特養、、、金がなければ自宅と言う話もあります。 介護保険の申請はもちろん、、、その先を話し合う必要があるのでは、、、。 もちろん、、、貴方が動いてもいい、、、誰かが、、、その人間関係を調整してキーパーソンにならなければいけない、そお言うわけです。
お礼
次女は広告代理店勤務です。 三女は独立歩行はできませ んが親戚の会社で働いてい ます。 入院費は次女が支払いして います。 叔母の年金は1ヶ月20万以 上あります。 長女があまりにも無責任で 常識的に理解できないこと があり長女には責任をとら せます。 叔母が本当にかわいそうで す。 貴重な御意見ありがとうご ざいました。
お礼
長女が面倒見ないので次女が面倒見ている 状況です。 最悪、親族で介護しますが長女には義務と して責任を取って頂きます。 貴重な御意見ありがとう御座いました。