• 締切済み

混ぜるな危険と書かれた薬品が服に付着

した場合、そこから硫化水素が発生するということはあり得ますか?

みんなの回答

回答No.2

その程度で有害なガスが発生するのなら製品化なんてされないはずです。 また考えにくいことですが、万が一、メーカー側の見落としがあったとしてもそのような製品が発売されてずいぶん日数が経っていますので、とっくに大きな問題になっているはずです。 硫化水素なんて臭いので、発生してしまえば一般の方でもすぐ分かりますから。 普通に考えてあり得ませんし、万が一発生するとしても人体に影響のない程度のごくごく微量発生にとどまるものと考えます。 どうしても心配でしたらここで聞くよりも製品に記載してある内容をよく読み、書いていなければそのような安全確認も行っているかをメーカーに直接問い合わせすれば、快く教えてもらえると思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

「混ぜたら危険」なんであって「単体で危険」じゃありません。 服に事前に他の薬品つけておくんならともかく。 例えば漂白剤を衣類につけて硫化水素発生するなら、漂白剤として使えません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A