- ベストアンサー
子どもに会わせない妻は間違っていますか?
- 夫の浮気が原因で別居になった妻が子供達に会わせない理由として、汚い手で子どもに触れたくない、卑怯な行為、だらしない男が父親で可哀想、といった心情がある。
- 妻の気持ちが子どもたちに伝わっているために「パパに会いたくない」と言うのかもしれないが、子供たちには申し訳ないと思う。
- 一方で、妻は自分の気持ちを整理する方法がわからず、夫のことを考えるだけで嫌悪感が湧き起こると述べている。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、どっちが悪いとかはともかく、お互いに、結婚生活を営んでいく能力が欠如していたんでしょう。 あるいは、相性がもともと悪いとか。 sexしない(いやがる)のは、離婚理由にもなりますし、だからといって浮気していいわけでもありません。 ただ、他の方のお礼欄に、 ご主人は「夫婦間の不仲を紛らわすために、子供を愛していた」 というようなことが書いてあったのですが、不倫に発展する前に、ご主人はあなたと話し合おうとしたのではないかと思います。 あなただって、ご主人と何かうまく行かなかったら、はじめは言葉で伝えるとか、しようと思いますよね? もしかして、なので勘違いなら失礼なのですが、あなたはご主人に何か指摘されたときなどに、感情的になりませんでしたか? 喧嘩や言い合いになったとき、意地を張ったり、あるいはいじけたり泣いたりして、ご主人のほうが折れることはありませんでしたか? 子供を愛せる人が、いきなり不倫するはずはないと思うんです。 もし違ったらごめんなさい。 憎しみや恨みは顔に出ます。 目も淀みます。 子供は母親の変化に敏感です。 憎しみや恨みは、良いものはひとつも生み出しません。 厄介なものしか得られませんよ。 お子様をご主人に会わせるかどうかは別として、恨んだり憎んだりするのは、おやめになったほうがいいです。 エネルギーも大量消費しますもの。 そんなことのためにエネルギーを使うなら、今後のご自身とお子様方の幸せのために、時間や体力、精神などを使ってあげたほうがよっぽどいいです。
その他の回答 (23)
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
おじさんです。 私の先輩、同級生も離婚後に子供に会えていません。 その理由は、kimichan55さんが書かれた通り、元妻が会わせないからです。 でも、私はそれはよくないと思っています。 元妻が元夫に怒りをもっているのは分かります。当然でしょうね。 しかし、子供は関係ないのです。 子供にとっては、一人しかいない父親と母親です。 そして子供にとっては、父親と母親の両方が必要なのです。 そのことを先輩の元妻に話したことがあります。 その元妻は、子供は父親に会いたいとはいわないといいます。 そして、自分の父親(祖父)がいるので問題ないといいました。 しかし、子供にとって父親と祖父は違います。 祖父に大切にされても、子供は父親と会いたいのです。 父親に会いたいといわないのは、母親が嫌がることを知ってのことです。 厳しいことを書きます・ 母親は分からないと思いますが、男の子でも女の子でも人格形成上で父親の存在は必要なのです。 例え浮気をした父親であってもです。
お礼
回答ありがとうございました。 父親が必要なのはわかります。 ただ、父親を慕う我が子を、自分が今迄通り愛せるのかどうか不安です。 夫に会いに行った子ども達をもしも「薄汚い」と感じてしまったらどうしようかと不安なのです。 それほどわたしにとって夫は汚らわしい存在なのです。 正論から言えば、当然子供を夫を合わせるべきなのは分かっています。 返事が遅くなって申し訳ございませんでした。
- tobirisu
- ベストアンサー率40% (199/489)
お気持ちはすごく解ります。 あなたは母親として2人の子供を必死で育てているのに、 相手は別の女性とのうのうと時間を過ごし、「養育費を払ってるんだから父親の義務は果たしている」という顔をされるのは、腸が煮えくりかえる思いがすると思います。 ただ、親と子供は別の人格です。 離婚した夫婦は、お互いに誰よりも憎み合っている他人同士でも、子供には今も「両親」なのです。 私は、どんな父親でも、子供には父親がいた方がいい、とは思いません。 母親についても同じです。 いない方がいい父親、母親、というものは、残念ながら存在します。 しかし、 父親が子供を虐待していた、今後も危険性がある、というケースを除いて、 子供が父親に会いたい、と思っているなら、会わせる、つまり、子供の希望を叶えるべきです。 あなたが、元夫を最大限に憎み、極限まで嫌悪しているのは当然のことです。 でも、それは、あなたと元夫の、男と女の関係の話です。 子供には関係がありません。 あなたがとてもつらいのは解りますが、親の離婚に子供を巻き込むのは、できるだけ避けるべきです。 それが、親としての子に対する責任、義務です。 子供を自分の味方につけておきたい、というあなたの心情はとても理解できます。そういう気持ちになるのは当然だと思います。 離婚後の子供の養育の責任、負担を一身に背負っているのはあなたですから、養育費の一部を払っているだけの父親に、子供との楽しい時間など、1秒だって過ごさせたくない。 子供から嫌われ憎まれて、苦しめばいい、と思われるのも無理はありません。 >夫と浮気相手が一緒に事故か何かで死んでくれないかとすら考えてしまいます。 それを強く希望していてもかまいません。 自分の手を下すのでなければ、心の中でどれだけ呪っていてもかまいません。 誰でも、心の中に、そういう恐ろしい暗黒面を持っていますから、あなたの今の状況で、そのダークな部分が出てきても不思議ではないし、あなたが悪いわけではありません。 人は誰だって聖人君子ではありませんから、殺したい相手が2人や3人いたって驚くようなことではありません。 ただ、 >子供たちにそう言わせるように仕向けているのは私です。 これだけは、どんなに辛くてもやめてください。 子供たちは、おそらくあなたの心情を察して、「会いたくない」というのです。 理由は、「父親に会いたいというと、母親が可哀想だから」です。 はっきりと意識していなくても、子供は親の心情を敏感に察知します。 「父親に会いたくない」ではなく「母親が可哀想だから」。 さらに言うと、無意識ですが子供は「母親のご機嫌を損ねたくない」と思っているからです。 あなたに対して気を使い、顔色をうかがっているのです。 あなたの庇護の元にいなければ生きていけない子供は、自分の身を守るには、あなたに迎合しなければならない、ということを動物の本能として知っているのです。 親の顔色をうかがうようなことを子供にさせてはいけません。 年齢にそぐわない気の使い方を子供に強要することになっているのです。 子供の心が複雑に屈折し、これから先の長い人生の中で、親に対する気持ち、人間観、人生観、結婚観をゆがめて行きます。 あなたにとっては身を切られるほどにつらいことだとは思いますが、 元夫に対するあなたの嫌悪、憎悪は子供たちの前では徹底的に隠し通すべきです。 別に父親の話をわざわざ持ち出す、とか、褒める、とかしなくてもいいです。 淡々としたふうでいいのです。 父親を悪い人、不道徳な人、母親を傷つけた酷い人、という風に、思ってしまった子供は、 後年、自分にもその父親の汚い血が流れていることを苦しむようになります。 あなたは元夫とは赤の他人でも、子供はどこまでいってもあなた達2人が「親」であり、 その「血」から逃れられないのです。 父親への憎悪、嫌悪は、自分自身への嫌悪、憎悪になってしまうのです。 親の悪口を吹き込まれて育った子供は、思春期以降、一生、自己嫌悪を抱え込んで生きることになります。 そして、生まれなければよかった、とかの結論の無い悩みを抱え、 父親と結婚し、自分を産んだ母親をも憎むようになることもあります。 離婚は、子供からみると「家庭崩壊」という、両親からの最悪のプレゼントです。 父親と母親のどちらが悪いとかは子供にとっては無関係です。 子供にとってはっきりしているのは「親によって家庭を奪われた」という事実です。 その苦しみの上に、親に対する憎悪、嫌悪まで贈ってはいけません。 どんなにつらくても、子供の前ではフェアでいてください。
お礼
お返事が遅くなりすみません。 おっしゃることは大変よく分かります。 しかし、同じ空気を吸うのも苦痛になるくらいの男に 我が子を一時でも託すのがどんな気持ちか、あなたはそれを味わったことがあるのでしょうか? 夫に会いに出掛けた子供たちにやつあたりしてしまうかもしれない。 そうなったら本当に子供たちは居場所を失ってしまう、 だから自分の気持ちを保つ為にも、夫の影を私の生活から排除する必要があるのです。 でもそれは母親としては間違っている、自分でも嫌というほど分かっています。 どうしたら親子と夫婦の関係は違うと心から割り切れるのか、 そこを教えて頂きたいのです。 回答ありがとうございました。
- wankodawan
- ベストアンサー率50% (1/2)
間違ってはいないと思います、自分の感情に素直でいらっしゃるなと感じました。 私も質問者様と同じ気持ちです。 夫はW不倫中でこれから慰謝料請求など動こうと思っているところです。 まだ同居していますので、夫に対しては、生理的に気持ち悪く、洗濯物を一緒に洗うのがイヤなのも当然のこと、同じ洗濯機で洗うのも耐えられないくらいの気持ちです。 世の中、何の罪もない方々が災害などで命を落とす、それなのになんでうちの夫は生きているんだ、うちの夫だったら良かったのに、、と不謹慎なことも考えてしまいます。 旦那に対してのうらみつらみを挙げたらキリがありません。子どもの前でもついポロっと夫の悪口を言ってしまいそうになります。 でも、夫を否定する=子どもたちの存在を否定することに繋がるのではと思いグッと耐えています。子どもたちを授かったのは本当に感謝しているし、この子たちがいるのも、まぁあんなんだけどあの夫と結婚したから。だからあまり悪口は言わないようにしています。 これから離婚したあとも、子どもが会いたいと言う限り会わせるようにしたいと思います。 同じ屋根の下にはいないけれど、父性が少しでもこの子たちの心に存在し、健全に育って欲しい、それだけを願っているからです。 うちの小学生の子たちも私たち夫婦が最悪に揉めている最中は、もうあんなパパ嫌だ、一緒に住みたくない、顔も見たくない、などいろいろ言ってました。 しかし、方向性が見えてきて少し落ち着いてきたころから私も悪口をやめたこともあって、子どもたちの口からも夫に対する非難の言葉や態度は出なくなり、いまは普通に夫とも接しています。(でも離婚へ向けては動いてます) なので、質問者様がお子さんの前だけでもご主人への否定するような態度をやめれば、まだお子さんたちも間に合うというか、ご主人への植え付けられた偏見みたいなものはまだ取り払えると思うのですが、、、 自分のことばかり書いてしまいましたが、 子どもに会わせない妻の気持ちは全く間違っていないと思います。むしろ当然です。 ただ、子どものことが絡んでくる場合は、自分のうらみつらみなどの感情は少し押さえた方がいいように思いました。 私もその感情を押さえるのが非常に難しく、毎日葛藤の日々ですが、、、
お礼
回答ありがとうございました。 母親としての立派な姿勢に頭が下がります。 「彼女とは絶対に別れないが、子どもとは合わせろ」などという図々しさ極まりない要求を、どうやってものめません。 どうしたらあなたのように理性的な判断が出来るのかわかりません。 しかし私の気持ちも汲んで下さり有り難く思います。 返事が遅れてしまい申し訳ございません。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
別居ということは生活費を受け取っているのですよね?そうであれば、子どもをご主人に会わせないのは道義に反していますよ。他の方も言われていますけど、例え離婚しても二人の子の父親はご主人です。相手が有責者だとしても悪口を吹き込むのは間違っています。仮に質問者様が事故で他界されたら、二人の子は誰が面倒を見るのでしょう?ご主人は実の子どもを捨てるくらい鬼畜なのでしょうか?もし、その程度の男なら悪口を吹き込むのはアリかもしれないです。 会わせないのなら、まずは離婚されて自分の食い扶持は自分で稼ぐ。それが最低条件だと思います。
お礼
>例え離婚しても二人の子の父親はご主人です。 嫌というほど分かっています。 だからこそ余計に腹立たしいのです。 生活費は、夫が送って来るので受け取っているのです。 離婚になれば、いつ途切れるか分からないし、子供のために貯めておくのは母親の義務だと思うからです。 回答ありがとうございました。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
●子どもに会わせない妻は間違っていますか? ↑間違いも間違いも大間違いです。自我の確立段階の前にある2人の子どもさんに、子どもさんの父親の悪口を母親から聞かされた場合の子どもさんは、間違いなくこれからの勉強に困難を感じて我慢して勉強に取り組むことは出来なくなります。それは、勉強は精神活動ですので、我慢の力がどうしても必要になるからです。 あなたのおっしゃっていることは、好き嫌いでもの事を判断しても良いのである。それがたとえ父親に対してであってもそれで良いのである。と、いうように家の中で教え、それは、家の外の世界でも好き嫌いで判断して自分の感情の赴くままに進んでも良いのである。と、言うことを毎日毎日無言で教えていることになります。 この無言で教えると言うことは、子どもさん達の身体と心にすり込まれます。従いまして、子どもさんの性格のキャラクターは我慢出来ない我が儘。社会のルール・秩序が守れない。と、言う性格の基を形成します。更に年齢が上がって社会の中で生きていく年齢になると、社会のことが分からない。と、いう不安を発生させます。仕事とか勉強を続けられなくなります。その先は、自宅で過ごしあなたのお世話にならなければ生きていけなくなります。これは、私が想像で言っているのではありません。あなたがお書きになっている条件を基に「性格プロファイリング」をすればそうなります。 世の中は「善悪美醜」が入り交じっています。そして、誰でもがそういうことに当てはまる面を大なり小なり持ち合わせています。あなたのご主人は、不倫という醜態をさらけ出したのでした。その結果、離婚されたのです。不倫という醜態をさらけ出したご主人です。しかし、ご主人のすべてが醜態の塊のように感じ子どもさんに、ご自分の感じたことをそのまま伝えるのは動物にも劣る行為です。動物でも子どもが安全に独り立ち出来るまでの間は見守ります。あなたは子どもさんの独り立ちを妨害しているのです。 ご主人の一面だけを見て、それがすべてであるような理解の仕方に問題があります。結婚されたのですからいい面もあったでしょう。心遣いに優しさを感じられたときもあったでしょう。それらを総合してご主人の人格を見ずに、不倫という醜態の部分のみを取り上げた感情で子どもに父親像を語るのは最低です。今からでも遅くありません。子どもさんにあなたの元夫について、話してあげましょう。 こういう良いところを見せてくれたので好きになった。そして、結婚したいと思ってお付き合いをした。結婚後、子どもが生まれたときは本当に幸せだと思えた。そして、2人目が生まれたときはこれで家族として実感出来た。そして、健康で仲良く楽しい暮らしが出来ると思った。もちろんあなた方のお父さんも家族が出来て喜んでいた。しかし、悪い女に欺されてしまった。と、いうような感じで子どもに話をすべきです。 子どもに、今までの父親への悪口三昧のを罪をして、会いたいのならいつでも遠慮無く会いにいっていい。と、言いましょう。そうなると、子どもは会いに行けないものです。あなたを裏切ることになりはしないかと案ずるからです。しかし、将来は会いたいと思っていても、今会えない父親の姿を負い求めて毎日父親に語りかけるかも知れません。子どもさんと父親の自由な関係を奪ってはいけません。
お礼
夫を自由にさせ、 そのうえ子どもも自由にさせるなど、私にはできません。 私はそんなに強くありません。 あなたのおっしゃることは正論かもしれませんが、 人間、そんなに単純に割り切れるものではありません。 回答ありがとうございました。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
将来、娘さん達があなたの目を盗んで父親と連絡を取り合うかも知れません。 私は嫁姑の悪化が原因で息子達を残し家を出た母親です。 母の日には必ず次男から電話がありましたし、高校の文化祭に招待してくれました。 長男はクラブ活動の様子を動画で送信してくれました。 二人が大学に進学してからは、泊りがけで遊びにも来ますよ。 連絡がある度に元夫にバレないかヒヤヒヤしていますが、息子たちはバレたらバレた時のことだとヘッチャラな様子です。 多分元夫も薄々気付いていると思いますが、あえて知らない振りをしているのだと私は思っています。 自分の母親の手前、子供の自由を奪う結果になったことに罪悪感があると思うのです。 息子達も父親の気持ちを分かっている様子です。
お礼
子どもが敢えて自分から父親に会いに行くのなら仕方のない事です。 しかし、まだ子ども達は小さく、 私が日々の世話をしてあげなければ生活できない年齢ですから、 私に従ってもらいたいです。 でも子ども達が大きくなって、自立する年齢になっても父親との面会を拒否するつもりはありません。 回答ありがとうございました。
- akamegane332
- ベストアンサー率8% (55/677)
なんか子供が可愛そうですね。 例えば、子供が「父親に会いたい」と言ったら貴女は烈火の様に怒り、子供を怒鳴りますよね。 そうであれば、貴女は子供の気持ちを無視して、自分の感情を押し付ける。 これをモエハラと呼びます。 貴女は被害者であることは間違いないのですが、何故、旦那が浮気したのか、理由が分かりますか? 貴女の文面に理由が現れてますよ。 先ずは子供の希望を、貴女の気持ちや感情で押さえつけないこと。 貴女は被害者であることを前提に、日頃の旦那への接し方を考えてみてください。
お礼
理由はセックスレスです。 ・・・と、夫は主張しますが、私は1年に数回ではありますが、それでも自分なりに必死に相手をしましたので、レスだとは思っていません。 つまり、見解の相違というか、相性があまり良くないということは常日頃から感じていました。 でも夫婦なんてどこの家庭でのもそんなものだと思います。 私にだって不満はあったのですから。 それなのに夫は自分だけが我慢していたようなことを言います。 そんな夫だからこそ、子どもに会って欲しくないのです。 回答ありがとうございました。
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
浮気するような父親は尊敬するに値しませんのでよし。 女作ったくせに子供の前では良き父親面するなんて、嫌悪感倍増しますよ。 そんな父親尊敬してほしくもないです。 私の娘は離婚後一度も会いたいとも言わず、18年が過ぎました。 会いたければ会いに行ってもいいと言っているのですが、私の再婚相手が自分の父親だと言って会いたいとも思わないと言います。 今後のあなたの生き方次第ですよ。 母親が頑張るのを子供は見てます。 娘が高校を卒業するときに、一生懸命働いてくれてありがとうと言われました。 父親を軽蔑する子供ではなく、母親を尊敬するような子供に育ててあげてください。
お礼
>父親を軽蔑する子供ではなく、母親を尊敬するような子供に育ててあげてください。 本当にそう思います。 夫に負けたくないと思いました。 回答ありがとうございます。
- tacoru
- ベストアンサー率38% (100/260)
子供を巻き込んだのは良くなかったですね。 嫌悪感は分かりますが、子供たちにとって本来、尊敬すべきはずの父が 「実は最低の人間でした」と幼少期に刷り込まれる。 それは大変悲しいことです。 相手と旦那さんが亡くなれば、貴方の気は晴れるかもしれません。 しかし子供たちはどうでしょう。はたしてそこまで望むのでしょうか。 万一そうだとしたら、実の父の死を願い、そして喜ぶ子供・・・。 どうでしょう?そんな子供たちの心理状態。 これは異常です。 親たるもの 自分はさておき、子供の生活、成長には責任を持つべきです。 浮気をしたのは、貴方と旦那さんの男と女の問題。 そんなどろどろした世界を垣間見て、大好きだったお父さんお母さんが 相手の死を望むまで憎しみ合うところを見せられて・・・。 子供たちに同情せずにはいられません。 自分のことも大切ですが 子供の事も考えてみてください。 少し引いて考えてみて下さい。 旦那さんが憎くても子供は好きでしょう? 将来、子供が幸せになったり、成功すれば それは自分の事のように嬉しいでしょう? つまり貴方自身が幸せにならなくても 子供、また貴方の大切な人が幸せになれば 貴方も幸せになるのです。 貴方自身が無理に幸せを探さなくても 周りを大切に、最愛のものを大切にして育てれば 幸せは貴方に戻ってくるのです。 今からでも遅くはありません。 旦那さんには最高に厳しく対応して下さい。 ただ子供たちにはそのとこを悟られないように。 父親は確かにくだらないかもしれない。 ただ人を憎むことを積極的に教えるのはやめましょう。 子供の幸せを第一に考えて下さい。
お礼
お返事が遅くなり、申し訳ありません。 一時は自分を抑え、子供のために我慢しようと思ったこともありました。 でも結局、自分を抑えることがイライラに繋がり、 呑めないお酒に依存したり物にあたったりしてしまい、 却って子供たちを不安にさせたと思います。 子ども達を夫に会わせなくては・・・と思うだけで、感情が抑えられなくなるのです。 私は母親失格ですね。 回答ありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
最近は「離婚後に子への面会交流を求める調停や審判」が増加しています。 家庭裁判所では、原則面会を認める、例外として特別の理由があれば面会を認めない、と言う裁定をします。 特別の理由とは (1)面会交流時に、子どもを連れ去って返さない恐れがある (2)子を虐待する恐れがある (3)過去に家庭内暴力があった (4)子が面会を拒絶している (5)どちらかが再婚した などです。 今は、子供さんは、貴方に影響されて「お父さんには逢いたくない」って言うでしょうけど、成長して母親に逆らう反抗期になって、自分の事は自分で考えるようになれば、自分で「父に逢うべきかどうか」を判断するでしょう。 そうなった時、貴方には「逢う事に反対する権利はない」ので、子供の意志を尊重しなければなりません。
お礼
子どもが大きくなって自分で父親に会いに行くのなら仕方ないと思います。 回答ありがとうごさいました。
お礼
>不倫に発展する前に、ご主人はあなたと話し合おうとしたのではないかと思います。 今にして思えば、そうだったかもしれません。 >あなたはご主人に何か指摘されたときなどに、感情的になりませんでしたか? 喧嘩や言い合いになったとき、意地を張ったり、あるいはいじけたり泣いたりして、ご主人のほうが折れることはありませんでしたか? まったくその通りだったと思います。 でもそれが嫌ならそう言えばいいのに、 夫は揉めるとすぐに黙り込んで私を無視したり、仕事に出てしまったりと話し合いにならなかったのです。 もちろん、私にも悪い所があったと思います。 でも夫婦なんて、お互いに不満が有って当然なのに、私は我慢した、夫は女性に逃げた・・・ それで子どもに合わせろと言われても、素直に応じられないのです。 でもあなた様の寛容なコメントには感謝します。 本当に、くだらない事にエネルギーを消耗していると思います。 回答ありがとうございました。