• ベストアンサー

電動アシスト自転車が欲しい

でも、なぜあんなに高いの? ほしいけど、スクータも値段がそんなに変わらないし、 現実ほとんどただをゆずりうけてるだけに、 家族の自転車(1万円ぐらいのやつ)をかりることで 我慢しています。 バッテリーがなくなることを考えれば、 最初からペダルもありかなt、負け惜しみを、 あんな高価なものをみんなよく買えますね。 どうしてですか?貧乏性なので、5万円ぐらいが 限界です。 実勢価格もバイクと変わらないんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17787)
回答No.8

セニアカーはお年寄り専用ですから法的な扱いも甘くなっているんでしょう。 日本の場合、法律の方が技術や世の中に追いついていない部分が多々ありそれが問題になっていると思います。

oo14
質問者

お礼

セグウエイ日本では道路交通法があるんですね。 小泉君はアメリカの大統領からおくられたのに、 あっという間にゴミ箱にいったんでしょうね。 彼には法令化は郵政以上にやってもらいたかったのに。 火薬も花火ならえげつないぐらいなダイナミックなことができても、 雷管(プシュってレベル」)みたいなものでさえ、使えません。 セニアカーがいいなら、せめて75歳以上の無免許老人暴走族は 許されるべきかなと。 とりあえず、原付免許は廃止してもらいたいものです。 (少なくとも自分にように、試験で実力で取得した人以外は) 原付にヘルメットがいるというなら、 セニアカーもヘルメット着装は義務とすべき。 だんだん過激になってきました。 筋がとおらないんですね。警察勤務の天下り先が暴力団?。 これだけは、断固反対します。

その他の回答 (7)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17787)
回答No.7

>セニアカーは免許がいらなさそうですが、こいでいるんですかね。 法律上では歩行者扱いなので免許がいりません。 速度も時速6km以上は出ないように制限されているようです。 >PASSは5万円で買えますか? YAMAHAのPASでしょうか? 価格.com調べでは7万8千8百円が最安値でした。(リンク先参照) http://kakaku.com/bicycle/electric-bicycle/itemlist.aspx?pdf_ma=86&pdf_so=p1

oo14
質問者

お礼

サイトを教えて下さりありがとうございます。 todayも調べてみたら、70%ぐらいなんですね。 これで、3人乗れるなら経済効果はたかいですね。 あと2人も製造する能力はなさそうです。小さい子なら、 スクータータイプより、またがるタイプのほうが、 安心ですし、間違いがないような気がします。 でも、セニアカーはどう考えても無理があります。 セグウエイのような乗り物と変わらないじゃないですか。 ウインカーとか前照灯がなくてもよい理由ってなんですかね。 保育園に電動バギーは、法律上ダメだし、 こずれ狼だとしても電動不可、2-3人はだめ、 いい加減に、世界標準をめざしてほしいものです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17787)
回答No.6

電動アシスト自転車はスクーターと違って免許がいりません。 電動アシスト自転車はモーターで自走するのではなく坂道などでモーターがペダルを漕ぐ力を補助しています。 つまり走るためには必ずペダルをこぐ必要があります。 また、設定された速度以上になると逆にブレーキをかけて速度の出しすぎを防止するものもあります。 安いものだと価格.com調べで5万弱であります。 http://kakaku.com/specsearch/6460/

oo14
質問者

お礼

原動機付自転車との違いですね。 セニアカーは免許がいらなさそうですが、こいでいるんですかね。 法律はややこしくて、付いていけません。 PASSは5万円で買えますか?

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1948/7539)
回答No.5

本当は5万円程度で売れる原価でしょうが 自転車業界も中国製安物自転車ばかり売れて価格競争が激しく儲けが無くなった。 そこで、付加価値の高い電動にして、売り上げを増やそうとしている。 自転車では1台2~3千円の利益が、電動で売ると2~3万円の利益になるぞ。 自転車業界の生き残りのためです。 スクータはスタンドに行かないと給油できないが、電動アシストはいつでも家で充電できるのも有利な点でしょう。

oo14
質問者

お礼

>自転車では1台2~3千円の利益が、電動で売ると2~3万円の利益になるぞ。 自転車業界の生き残りのためです。 ヤマハはアイデア料、儲けは自転車業界だったのですか。 ヤマハの功績ってものすごくおおきなものがありますね。 日本の道路行政に風穴を(スズキもべつのところで)改めて感心しました。 一体道路交通法ってなんなんでしょうね。 回答ありがとうございました。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.4

電動自転車 普通の自転車より楽に乗れて 歩道も走行 駐輪も楽 税金もなく バイクより経済的 バイクの保険代でバッテリーが買える

oo14
質問者

お礼

バッテリって思っっていたより安いんですね。 それならプリウス買ってみようかな。 回答ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

ネットでは5万以下のアシスト付きなんて沢山売られているので、探し方間違えてるだけでしょうね。どのくらい安いのまで大丈夫かは知りませんが、あるなしでは間違いなくありますよ。 日本の自宅は都心高台で、周辺住民はアシストつきでない自転車に乗ってるほうが稀であり、普通のに乗ってる人は、きつり上り坂も驚異的スピードで昇りきってる人ばかりで、降りて押したり、ヨロヨロしながらこいでる人はほとんど見た事がなく、つまり、普通自転車の人=トレーニング目的でわざと なんだと思います。

oo14
質問者

お礼

YANAHAのPASSとHONDAのTODEYの正価を比較しています。 どこで作ったかはおいといて、 両車ともよくできた製品なので、どっちもほしいです。 おんぼろのタダのヤマハのjogは所有しています。 >日本の自宅は都心高台で、周辺住民はアシストつきでない自転車に乗ってるほうが稀であり、普通のに乗ってる人は、きつり上り坂も驚異的スピードで昇りきってる人ばかりで、降りて押したり、ヨロヨロしながらこいでる人はほとんど見た事がなく、つまり、普通自転車の人=トレーニング目的でわざと なんだと思います。 ヨコハマなんか間違いなくそうですね。あんなところにアシスト自転車なくしては考えられませんが 10数万円っていうのも、財布から出そうというのも、考えられないのです。 10万円が大事か、トレーニングが大事か、人それぞれとは思いますが。 すみません、せっかく回答いただきましたので トレーニング案を採用させていただきます。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.2

家を選ぶときに駅から遠い物件を選びました。 しかも坂の上です。 駅から近ければ数百万高い買い物だったので 差額で電動自転車を最低限の必要経費として 買いました。 どんなに高くても100万は超えませんから。 しかしバッテリーはすぐなくなるし、 数年でバッテリーを新しくしなければなりません。 費用もその度に3万以上。 スクーターのほうが動力が長持ちするし 自分の力を使わない分楽ですよ。 電動でも漕ぐのは自分の力ですから坂道はやっぱり辛いです。 ただ、ガソリンとか車検とか考えたら 安いことは安いと思いますよ。 あと止める場所を選ばないのは自転車の利点ですね。 電気代とガソリンで考えたら差が出るのは当然ですよね。 頻繁に使うか?毎日使うか?坂道があるか?など利用実態を考えて 選ばれたほうが良いですよ。 私はスクーターに買いなおすお金もなく 結局公共交通機関に頼ってしまってあまり乗っていません。

oo14
質問者

お礼

>差額で電動自転車を最低限の必要経費として 買いました。 どんなに高くても100万は超えませんから。 よくわかります。 サラリーマンは交通費がでますが、家族はでませんからね。 結局500万以上高い狭いところに住んでます。 そのぐらいの差はなんとか確保したかも。 そういうわけで、自転車でなんとかならないわけでもないし、 なぜかバイクはくさるほど([冗談抜きで)あるし。 電導アシスト自転車は乗らないうちにバッテリを パーにするのがおちですかね。 回答ありがとうございました。 充分参考にさせてもらいます。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>どうしてですか?貧乏性なので、5万円ぐらいが >限界です。 選ばなきゃ5万でも買えますけどね。 信頼性はわかんないけど。 やっぱり、一度あの楽を覚えたらってところがあるんじゃないかな? 常に一人乗りで近所の買い物程度だったら宝の持ち腐れだけど、 ほら、今は子育て世代は3人乗車OKでしょ?あの重量をアシスト無しでは きついんだよ。 >実勢価格もバイクと変わらないんですかね? バイクと比べてるけど、バイクとは維持費が全然違うよ。 任意保険や自賠責、ガソリン代、チリも積もれば…ですよ。

oo14
質問者

お礼

>ほら、今は子育て世代は3人乗車OKでしょ?あの重量をアシスト無しでは きついんだよ。 昔はこんな便利なものがなかったので常時2人は抱っこで保育園につれていきましたね。 (もちろんオムツとシーツや着替えももって。おかげで体力がつきました。 >バイクと比べてるけど、バイクとは維持費が全然違うよ。 任意保険や自賠責、ガソリン代、チリも積もれば…ですよ。 いや入手原価が10倍以上差が付く(やっぱりpassがほしい)と 任意はファミバイ特約でないみたいなものだし、自賠責も5年で忘れてるし。 すみません、せっかくの回答に、ケチを着けたみたいで。 >チリも積もればです。 ヤマハのバイクって、3人乗車の乗用車には単価で勝てません。 なんせこずかい0円生活なもんで、10万円は痛い。

関連するQ&A