- 締切済み
やる気が出ません。
色々な事情により大学に行けなくなりました。 公務員になればと勧められましたがよくわかりません。 自分のしたいことがよく分からなくて、 目標が定められずにいます。 山のてっぺんが見えなくて勉強もやる気が出ません。 部活も大好きな先輩方が引退してしまってあまり楽しくなくなってしまいました。 何にもやる気が出ません。 ですがバイトだけは古株のためシフトが濃く、社員さんより働いてるという状況です。 やる気ってどうしたら出るのでしょうか。 将来のことに思いを巡らせ、苦悩するのに疲れてしまいました。 山の上から思いっきり叫びたい気分です。 クズで申し訳ないですが、助言お願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meegoo7
- ベストアンサー率20% (2/10)
いろいろと考えすぎて疲れていらっしゃいますね。 いろいろ、思い悩んで待っていてもやる気は出ないです。脳にやる気を出させるためには実行することです。 やり始めることで脳にやる気スイッチが入ります。 でも、その前にしたいことが見つからないんですよね。 自分より、20歳くらい年上の人に今の自分の思い・悩みを吐き出して相談にのってもらうというのも1つの方法です。同じような体験をしてきた人は多いと思います。 自分を知るというのが大事なのでしょうね。 意外と自分のことを知っているようでわかっていないことが多いです。周りの人が自分のよさをわかってくれている場合もあります。 一人で悶々とするより、目上の人に相談してみてください。 きっと良いアドバイスがもらえると思います。 あと、子どものときに好きだったことを思い出してみるのもいいと思います。 また、本屋さんにいって、成功者の自叙伝などを読んでみるのも参考になるかもしれません。
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
山登り+SPI+異性交際+家庭内ボランティア+社会貢献美化運動。・・・
- danko-sakuragi
- ベストアンサー率29% (21/71)
バイトをやめて、1年ほど遊んでみたらどうでしょう。 アメリカ(だったと思う)の大学では、卒業してから就職するまでに 「1年のお休み」 がもらえます(確か)。 そのお休みの期間は 「自分が社会で何がしたいかの自分探し」 のために設けられた期間です。 その期間中は好きなことをしていいのです。 うらやましいですよね。 「特にやりたいことがない」 という状態でしたら公務員はオススメですが、「自分のしたいことがよく分からない」 と希望を求めている状態でしたら、まず山の上へ行ってみて、叫んでみるといいかもしれません。 もちろん山に限ったことではなく、色々なことに挑戦してみる、といった意味です。 案外、山へ登ってみたら登山の楽しみに目覚て、気づけば野口健みたいになっているかもしれませんよ。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
54歳 男性 大学生ならまだ夏休みですよね 山では無く海の方がおもいっきり叫べます 広い海見ながら、今までの事を思い返しましょ 小学校、中学校、高校、そして大学 今までの進路を見つめ直せば、自ずと結論が出ると思います ただ、1日では出ないと思いますよ