- ベストアンサー
CDディスクへの書き込み不良
Windows Media Player でのCDの「再生」・「取り込み」はok!だが、「書き込み」に関しては反応せず、新ディスクを数枚入れ直しても、「ディスクがありません」の表示が出て受け付けません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ディスクドライブには、レーザーダイオードが2個搭載されていて 読み込み用、書き込み用の2つのダイオードがあります。 レーザーダイオードは、熱に非常に弱い半導体なので、書き込みの場合、書き込みする倍速をMAXにしているとフルパワーでの出力でディスクを焼くので かなり発熱して、ダイオードの寿命が一気に縮まります。 よって、書き込み用のダイオードが一番最初に壊れやすいのです。 ダイオードを熱から守る為には、書き込み倍速は遅くしてやる必要があります。 推薦は4~8倍速 とりあえず、そのドライブはもう壊れていると思うので新しいのを買ってください。 書き込みの場合は、書き込み倍速をなるべく下げてダイオードの寿命を縮めないような使い方をしてください。
その他の回答 (2)
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
デバイスマネージャのDVD/CD-ROMドライブにある光学ドライブの型番を補足してみて下さい。 #1の方が言うようにドライブが書き込みに対応していない可能性があります。 型番を検索するとドライブの仕様や対応するメディアの情報が見つかります。
お礼
早々のご回答をありがとうございます。自分に出来るようでしたら挑戦したく思うところです。
補足
なにぶん素人なもんでして、もう少し分かりやすく、やり方等を順序だててアドバイスいただけると、より有難いのですが・・・
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
ドライブが書き込みに対応しているのか、もしくはメディアがボロで焼けているのか・・・
お礼
ありがとうございます。
補足
早々のご返事ありがとうございます。この「ドライブが書き込みに対応しているのか」ですが、確認方法はあるのでしょうか?また「メディアのボロ焼け」が気になるところです。ちなみに中古PC「DELL 755SF PenD-C E2160」を使用中ですが、よろしくのほどを。
お礼
この度は、非常にご丁寧な回答を有難く思います。
補足
いやはや、非常に分かりやすいご回答を有難く思うところです。レーザーダイオード2個搭載の、それぞれの役目を初めて知りました。「書き込みオプション」を見ると「最速・高・中・低」とありまして、その「最速」が選択されていました。でもPC(中古)買い替えてから「書き込み」は今回初の使用です。使ったところ、既に何の反応もありませんでした。少々回転はしたものの、うんともすんとも言わずに終えました。もし買うとなれば高額?型番などは、どのように合わせたり、するもんでしょうか。