• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性同一性障害、同性愛などに詳しい方)

性同一性障害についての相談

このQ&Aのポイント
  • 性同一性障害について詳しく説明します。
  • 自分の性同一性障害に関する症状や悩みを共有します。
  • 治療方法や将来の希望について相談します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

私は詳しいものではないですが、同性愛者にも、性同一性障害の人にも、偏見は持っていません。 そういう人もいるんだな、程度です。 性同一性障害の人に、同性愛の人がいてもおかしくありません。 その場合の同性愛とは、どちらの性を愛することを指すのか、難しいですが・・・ 性同一性障害を抜きにして考えると、 一般的に、女性が好きな女性は、男性的な脳、 男性が好きな男性は、女性的な脳、であると言われています。 このことから、同性愛は単なる趣味ではなくて、脳の作りが関係しているということが分かります。 質問者さんの本当の性別は男性、恋愛対象は女性、であるので、その点は何もおかしなことはありません。 そのことから、私は、質問者さんは男性脳なのでは?と思うのですが、 診断では「女性的な脳」と言われたのですよね。 そこで思うのは・・・あくまでも素人が個人的に思うだけですが、 質問者さんは、女性に憧れるというよりも、男性を忌み嫌うがために、 ご自分が男性だということを受け入れられないのではないでしょうか。 過去に酷いことをされてきて、あんな人たちと同類になりたくない、という気持ちはありませんか? 的外れだったら、ごめんなさい。 ただの素人の、勝手な推測です。 目的である、「自分の体を受け入れること=自分が男性だと認めること」が成功すれば、 質問者さんは同性愛者ではなくなります。 なので、同性愛は切り離して考えて良いのではないでしょうか。 まずは、ご自分の性を受け入れる、ここからスタートだと思います。 病名は、私は専門家ではないので分からずに、すみません。 でも思うのですが、病名とは、症状となるものに、人が名前をつけているに過ぎません。 私は、子供の頃からストレートネック症候群でした。 でも当時、そのような病名はなく、当然診断もつきませんでした。 「首の骨が、他の人と比べてまっすぐだから仕方がないね」それだけでした。 同じような症状の人が近年増えてきて(パソコンを使う時代になって、爆発的に増えたそうです) ようやく名前がついた、そういうことです。 診断名がついてもつかなくても、個人的にはあまり影響はないように思います。 診断名がついたことで、私はこういう病気だったのだ!とスッキリするというか、 前向きな気持ちになれる人はいると思います。 しかしながら、治療法が確立していなければ、診断名はあってもなくても同じことです。 余談ですが、ストレートネック症候群に治療法はありません。 私のストレートネックは、パソコンの影響ではなくて、生まれつきのものです。 パソコンでなってしまった人についてはどうか知りませんが、 私の首は治らないので、頭痛や肩こりから解放されることはありません。 一般的な女性の脳、と診断されて、それでも男性の体を受け入れることができるのか、 簡単なことではないと思います。 信頼できる先生を見つけて、治療していけるといいですね。

tommy0366
質問者

お礼

細かく説明してくださって有難うございます。 参考にさせて頂きますm(__)m