- ベストアンサー
感謝の気持ちを持つことの大切さ
- 共働きでないと子育てが難しい現代社会において、私は一人息子を中学までべったりと育てました。しかし、それは夫の収入が十分にあるおかげであり、最近そのことに気づきました。私自身も働いているのですが、夫はトラック運転手のため不規則な勤務で家にいることが少ないです。しかし、必ずラインで疲れた顔文字とともに「明日も頑張って」と送ってくれます。また、私が持病があるため家事に追われていることも理解してくれています。息子も私立学校に通っており、たくさんの費用がかかっていますが、夫は高卒で自費で私立大学を卒業しています。私は彼に対してリッチ感覚が無く愚痴を言ってしまうこともありますが、感謝の気持ちを忘れずにいるべきだと感じます。
- 共働きが当たり前と言われる現代社会で、一人で子育てを経験した私は夫の収入の大切さを痛感しました。夫はトラック運転手のため不規則な勤務が多く、なかなか家にいることができません。しかし、彼は必ずラインで「お疲れさま」と優しい言葉を残してくれます。また、私が持病を抱えていることも理解してくれており、家事に追われていることも察してくれます。息子には私立学校に通わせているため多くの費用がかかっており、夫は高卒で自費で私立大学を卒業しました。私は彼に対してリッチ感覚が無く、愚痴を言ってしまうこともありますが、感謝の気持ちを忘れずにいることの大切さを実感しています。
- 共働きが当たり前と言われる現代社会において、一人で子育てをしている私は夫の存在の大きさを感じています。夫はトラック運転手のため不規則な勤務が多く、なかなか家にいることができません。しかし、彼は必ずラインで「お疲れさま」と励ましの言葉を送ってくれます。また、私が持病を抱えていることも理解しており、家事に追われていることも察してくれます。息子には私立学校に通わせているため多くの費用がかかっており、夫は高卒で自費で私立大学を卒業しています。私は彼に対してお金に関する感覚が欠如していると感じることもありますが、感謝する心を忘れずにいるべきだと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたがご主人に感謝しているのらその感謝を簡単にあらわしてあげればいいのではないでしょうか? 労いの言葉、感謝の気持ち、マンネリした夫婦の中でもその一言があるだけでお互いの気持ちがだいぶ変わるんですよ 最後に感謝の気持ちがご主人にあるのでしたら、さりげなく一言それ伝えましょう。 きっと変わりますよ ちなみに短所はどの亭主も一緒ですwだってなにで家計がひつようなのかわからないからあったら使っちゃうんですw
その他の回答 (2)
- newyorklovelove
- ベストアンサー率30% (16/52)
なるほど。 いろいろと乗り越えられて今があるのですね。 私も、主人や、家族には感謝しています。 記念日には、 「写真と文章を載せた文庫本」 を送って感謝の気持ちをあらわしたり、(文庫本はインターネットで簡単に1冊からできますよ) 「フォトシネマ」 を作ってみたり。 もちろん普段から感謝の気持ちは述べていますが、何かの節目にはそういうことをして、盛り上がってます。 私たち夫婦にも紆余曲折ありましたが、それを乗り越えて今があるなあ、と改めてお互いに実感する機会にもなります。 お子様が大学にご入学されて巣立つ機会に、結婚当初からの写真で作ってみてはいかがですか? 昔の写真も、プリントをお店に持って行けばデータ化してもらえます。 写真をまとめてみると、お互いに、だけじゃなくて、両親だったり他の人たちにも、感謝の気持ちがこみ上げてきました。 ちょっと時間はかかるけれども、お勧めです!
お礼
どの、ご夫婦にもいろんな問題があると思います。 お子さんがいらっしゃる、ご夫婦はお子さんが巣立ってから が真の夫婦のような気が致します。 息子が受験と反抗期で殺気だっていて、言い合いになった 時、赤ちゃんからの時からの写真やDVD化したものを 見ます。 すると、その時期々の両親のことだったりを思い出します。 私は44歳なんですが、人生の折り返しです。 日々に感謝して生きていきたいです。 ご回答ありがとうございました。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
感謝というのは「すべきこと」とはちょっと違うような気がしますね。 本音の部分ではどうなんでしょうか。ここで質問して「すべきですよね」と確認しないと いけないほど「感謝すること」に戸惑いがあるのではないですか。 やはり「紆余曲折」が尾を引いているのかも知れませんね。 感謝したいのは山々だけど、過去のいろいろを思い出すと素直に「ありがたい」と 思えない。そんなことはないでしょうか。 他人から見ればご主人は妻思いで情の深い男性だと思いますよ。 でも過去、質問者様が「悲しい目に遭った」「苦労させられた」という出来事があったなら そういう感情はやはり質問者様ご自身が解決しなければならない事だと思います。 元気で側にいるときはなかなか気がつかない物ですが、人はいつ亡くなってしまうかも 予想できない生き物です。うちは結婚して30年になりますが毎朝ダンナを見送りながら その背中を見て「これが最後になるのかも知れないな」というのは良く思います。 短い期間に身内がバタバタ亡くなった経験があるからかも知れませんが「行ってきます」と 出て行って「ただいま」と五体満足で帰ってくる保障は誰にもありません。 なので出来るだけ一日一日を大事にしようと思っています。伝えたいことも先延ばしせずに すぐに伝えておきたいと思います。なので愛情も感謝の言葉も出し惜しみは一切しません。 結局最後に後悔するのは自分なんですよね。「もっとこうしてあげれば良かった」「もっと 感謝の気持ちを素直に伝えれば良かった」これが自分を一生苦しめます。 無理に「感謝しなくちゃいけないわ」と思うことはないと思いますよ。でも日々の暮らしで 「ああ、助かったありがとう」「ああ。こんな風に思ってくれてるの。嬉しいな」と感じる 瞬間は必ずあると思います。そんな小さなことが夫婦には大事なんだと思います。 ラインで気遣ってくれたとき素直に「嬉しいな」と感じたら「あなたこそ体に気をつけてね」 と気持ちのお返しをしていきましょう。 嬉しい気持ち、ありがとうの気持ちのキャッチボールが夫婦の「感謝」に繋がると思います。 感謝は押しつけられてするものではありませんからね。
お礼
素敵なご回ありがとうございます。 11年前、結婚前も含め3度目の借金が発覚し、司法書士の先生に、ご相談したところ、本人のために自己破産か民事再生を進められました。 結果、民事再生をさせていただき、債権者の方にご迷惑をおかけしたので、主人を許す許さないでなく、忘れてはならないと思っています。 次回あれば、即、離婚と腹をくくっています。 金銭感覚を除けば、良い人です。 息子が大学受験で、来年、春、家を出ていけば二人だけの生活になります。 19年になりますが、子供との生活ってあっという間ですね。 両親も父は73歳、母は66歳、あとどれくらい元気でいてくれるかなんて考えます。 当たり前のような生活が、有り難くしあわせ、あなた様のお言葉にもあるよう、人はいつ何が起こりかわかりません。 反抗期の息子とは、ぶつかることも多々ですが 家族の「行ってきます・ただいま」この言葉がきければ充分、幸せだと感謝しています。
お礼
日本の男性は、ありがとう などという言葉が言えないって言いますよね。 それは、家族間でも同じではないでしょうか。 大切な言葉です。 主人の稼ぎがなければ、今の生活レベルは維持できませんし、 それまでには、借金などを乗り越えました。 まだ、根には持っていますが・・・ 矛盾していますが、私は男性がお金に細かいのも苦手なんです。 ほどほどにですね。 大学受験を控える息子には、「パパが私たちが寝ている間もトラック で走って頑張ってくれるから、ご飯もたべれるし、学校も塾も行ける んだよ」と言い聞かせて育てたつもりです。 (解っていないでしょうが) ご回答ありがとうございました。