• 締切済み

人見知りのことで教えてください

10ヶ月の子供がいます。 人によって、すごく懐くのですが、 人によっては、逆に顔を見ただけで泣くことがあります。 泣いてしまう相手でも、毎日会ってるうちに、慣れてくるものでしょうか? 勿論、子供によって、また相手によってもかわってくると思いますが、 皆様の体験談をお聞かせ頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.4

人見知りポイントも、慣れるまでの時間も、子供によってさまざまで個人差が大きいものですが、そのうち慣れます。毎日会うことで慣れる場合もあれば、月齢が経過するにつれて成長とともに慣れる場合もあります。 経験談でということですので。 私は赤ちゃんの人見知りポイントは、ズバリ見た目だと思う。 見た目と言っても、容姿だけでなく、声色や、動作も関係する。 うちの子供は、私の実母(仲は悪くありませんよ)が最初はダメでした。 私が赤ちゃんの立場でないので、本当のところはわかりませんが、 人見知りの傾向として、 動作があわただしい人が苦手でした。 かわいいと思うあまり、顔を見ると前のめりにあやしに来る感じです。 一方で動作がゆっくり、話すのもゆっくりの人には、最初から懐きました。 それでも、そのうち実母にも懐きましたので、時間をかければ大丈夫だと思う。 あとは、メガネ、白髪が苦手でした。 甥の方がすごい人見知りで、 最初はママしかダメで、パパでも大泣き。 1歳が近くなる頃まで続きました。 でも1歳を超えた今では、パパの方が好奇心を満たしてくれるので、喜びます。 それと同時に、叔母である私たちや祖父母にも懐くようになりました。 (ただし、眠いときはまだママだけ) こっちは、成長とともに平気になったパターンですね。 あせらなくてもそのうち、何とかなります。 ですから、心穏やかに、育児されてくださいね。

noname#222636
noname#222636
回答No.3

2歳の子がいます。しかし全くもって人見知りも場所見知りもしないいい子なような親目線では複雑な心境になってしまう子なので参考になりませんが、何かの雑誌で読んで記憶していることを書きます。 人見知りも結局は不安からきます。 その不安をぬぐい去るにはまず母親から離さないこと、無理に抱っこさせないこと、そこから安心させるには母親がその人を危険じゃないと教えることが大切です。 母親が抱っこしながらリラックスした笑顔でその人と談話するだけです。 これを続けているとお母さんが笑顔でいる=危険じゃないという考えとなり人見知りを解消していきます。 場所見知り、人見知りの子にとって唯一の安心材料は母親です。その母親が強ばっていたり怒ったりすると余計に不安となりひどくなる一方です。 これがいつまで続くかはその子それぞれですが、おもちゃをあげたらなおるものではないのは確かですので、根気が必要だと思います。 私は経験したことないのですが、二人目妊娠中で人見知りがある事を想定して覚えておこうかなと思った事でした。 乱文失礼しました。頑張ってください。

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/278)
回答No.2

2歳1ヵ月と3ヶ月の子供が居る者です(^^) 上の子の時は生後3ヶ月には人見知りが始まり知らない人が声を掛けてきたり手などを触ったり近付いだけで大泣きしてました(^^;) あと男の人とお年寄りと声が大きくて騒がしい人を特に怖がってましたね(^^;) 毎日、会っていてもすぐには慣れないと思います。 多分、半年位は掛かると思います(^^;) 上の子の場合は人見知りは1歳10ヵ月頃には殆どなくなりましたが、児童館などに行くと最初、知らない人が沢山居るのを見て怖がって大泣きしたりしますが最初の数分だけです(^^)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

大人は、子供から見たらとても大きく見えると思うのです 子犬なら平気だけど、大型犬になると怖い  おとなしい犬は平気だけど、良く吠える犬は怖い というように ぱっと見で、危険だと感じる容姿の人は、怖いのです 慣れで何とかなる部分も有るでしょうが 近づきすぎない、 屈むなどして、体を小さく見せる など 危険が少ない容姿に見えるように心がけて、少しずつ慣らして行くと より早く慣れてくれると思いますよ