- ベストアンサー
デート代は全額、男が払うものなのか
一度も女性と出かけたことがない者なので教えてください。 デート代、具体的には旅費交通費、食費、チケット代等、費用に関しては全額、男が払うものなのですか? それとも割り勘する場合もあるのですか? ご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 相手によると思います。 自分と同世代、もしくは同収入な方であれば、 宿泊費や交通費は、各自負担でいいと思います。 ただ、例えばですけど、出先での食事代とか遊び代などの 一部は男性が出してくれると好印象なのは確かです。 一方で、明らかに、男性側の方が収入面で裕福だとか 年がかなり上なのであれば、全額負担もありだと思います。 あとは、その女性の価値観次第かなと。 少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (6)
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
すべては、その”お相手しだい”です。 デート&ホテル&お土産&アクセサリー代等の色々な費用含め、愛ある関係なれば_別に_こだわりは、なしと_するものでしょう。 例えば、婚約未確定(フィアンセは、別ですが。)でも、何も無理して”見栄はる”よりも、お金の事は、余裕ある方が、”問いかけ”: ”ねぇ、払っといて。” ⇒ ”答え:それを聞いて、”うん。” しょんぼりでも、そんなものでしょう。 既に、共有意識があればの話しです。・・・
お礼
ありがとうございました。
- poron68
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は学生、彼は社会人ですが、大概は彼が払ってくれますが、彼が財布を忘れた時は私が払います。 彼の持ち金が少ない時は割り勘しますよ。 そこで文句言う女性や普段払ってもらっているのに感謝が無い人はやめた方がいいと思います。
お礼
ありがとうございました。
- Mikeneko-rara
- ベストアンサー率61% (8/13)
初めまして。20代女性です。 男女の関係に何も決まりはないと思っています。 あるのはお互いの価値観だけです。 主様がどこまでその女性に対してお金を使えるかは、 主様の収入、お相手の方との年齢差や関係性にもよるので こういうものです、とは一概に言えません。 主様が使っても良い、使っても苦しくない金額を出せば良いのでは? ただ初回くらいは見栄を張ってもいいかと思いますが、 それから先は張りすぎないようにして… また女性の側にも色んな女性がいます。 奢られるとバカにされていると感じる方もいますし、 逆に奢ってくれない人は対象外という方もいます。 その辺の価値観が合わないお相手とは長いお付き合いは出来ないと思います。 主様が出せる金額を出してあげた時に、 お相手が割り勘派なら断ってくるでしょうし、 出して欲しいと思っているなら甘えるでしょう。 お付き合いしている関係の場合ですが、 私の友人は彼との共通のお財布を作って毎月お互いが決めた額を入れ そこからデート費用を支払ってました。 ちなみに私は何となく ・ただの友人なら割り勘 ・初デート(かつ誘われたなら)は奢ってほしい(食事) ・同年代の彼氏なら割り勘以上奢り未満 ・5個以上離れた彼氏(それなりの役職や収入)なら多め~奢ってほしい …あくまで想像、希望です(笑) 私はまだまだ収入も少ないので 奢ってくれると言うなら甘えて、その後のカフェ代は出すとか、 後日何らかの気持ちをお返ししてます。 あくまで「一個人の意見」ですので…
お礼
ありがとうございました。
- saeri01
- ベストアンサー率19% (58/291)
良い印象を与えたいなら全額払うべし。
お礼
ありがとうございました。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>費用に関しては全額、男が払うものなのですか? 相手や時と場合によります。 基本的に、今どき、全部男におんぶに抱っこの 女なんてそういません。 ここぞ。という時にそういう場合もあるかもしれない。 その程度が普通でしょう。 今どきはそれすらないかもしれませんけど。
お礼
ありがとうございました。
- AloveB
- ベストアンサー率32% (99/306)
その女性の性格や関係によると思います。 年代がある程度上の女性であれば 「デート代は全額男が出して当たり前」と 思う女性が多いようです。(例外もありますが) 逆に若い子は割り勘が普通のようですね。 (もちろん、こっちにも例外はありますが) 旅行費やチケットなどの単語があるので 少し離れた地へ観光旅行デートでしょうか? それなら割り勘とかではなく、自己負担かな。 チケット代、交通費などは各自自己負担で 現地でのちょっとした食事などで多めに出したり 何か雑貨屋などでプレゼントしてみたり・・・。 もちろん、なくても良いとは思いますが 雑貨屋でちょっとしたプレゼントなんかは あるとすごく嬉しいし、1円も使ってくれないと それはそれでやっぱり少し寂しいものがありますね^^;
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。