• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:割り勘男は家計を負担したがらない?)

割り勘男は家計を負担したがらない?

このQ&Aのポイント
  • 結婚後に女性は出産・育児で働けなくなる時期がある。結婚前のデートで割り勘にしていた男は、そんな場合でも『自分の食費は自分で払え』と言うはずだ
  • 割り勘にすべきだと言っているのではありません。どちらかが(といっても事実上は男が)おごるべきだという意見があっても当然だと思います
  • しかし、その根拠として上記のような意見を挙げるのは、非現実的な言いがかりだと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いやいや・・・ まだ世の中を分かっていないですよ。 「育児中だろうが自分の食費は自分で全部払え」と主張する男が本当にいるのでしょうか。 います!!! 間違いなくいます。いや、いました。 これで離婚した友達がいますから。 ちなみにその友達の元ご主人は、付き合っている時は全部おごってくれていたそうです。 でも結婚したら豹変し、食費も生活費も完全折半。 友達が妊娠して仕事を辞めても(辞めざるを得なかった)、自分の金は自分で払え!と無茶苦茶なことを言って、大ゲンカ。 最終的には周りを巻き込んで物凄い修羅場になり、裁判離婚になりました。 デートの時に割り勘するかどうかは関係ありません。 変な男は付き合っている時からどこかしら変なところがあるはずなので、男を見る目を今のうちに磨いておいた方が良いですよ。 そして「こんな人いるはずない」と思い込むのはやめましょう(^^; 世の中変な人って結構いますよ。 それを『知って』おかないと、いつか痛い目を見るかも・・・

sibex
質問者

お礼

ありがとうございました。 実在するが、割り勘との因果関係はまったくないということでしょうか。

その他の回答 (9)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.10

過去に付き合った男性がそうでした。 その人との結婚も視野に入れましたが、ギャンブルが原因で借金があり別れました。 お金に対する価値観は人それぞれです。 そこそこ稼いでいる人でも本人がもっと多くと願っていれば現状に不満ある。 また、自分に力や価値がないと感じている人は、自分の力や価値の無さを埋め合わせるためにお金を持つことに対する執着が強くなります。 お金をたくさん持つことで、自分が強くなったような感じで気が大きくなって、「金にものをいわせる」状態に陥ったりすることがあります。 私の元彼もそうでした。 「金の為だけに俺は働きたくない」と余裕をみせる彼でしたが、その実裏では暇さえあればギャンブルに興じ、多額の借金を作りました。 質問者さんも、そういう男性と出会い行動を共にすれば、なるほどと思われるでしょう。 単なる割り勘とは違う雰囲気を醸し出していますから。

sibex
質問者

お礼

実体験ありがとうございました。 女性の側のお金への執着は、どうなんでしょうね。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.9

私は結婚問題、特に家計面での回答が多いんですが、質問者さんはご存知ないんですよ、本当に、夫の強い要請もあって妻が専業主婦になっていたり、明らかな病気(ドクターストップがかかるような)でパート程度しかできないとわかってるのに、生活費全部をワリカンにしろと言われて困って相談している人がいるのを。 無収入が続いているわけだから貯金から充てているようですが、貯金があと数万になったから、次は実家に借金するか消費者金融かという段階になり、でも結婚しているのになぜそうしなきゃいけないんだろうという質問です。 嘘だって思うでしょう?だから皆さん、それは恥ずかしそうに質問してきますよ、夫に当然だと言われますが皆様のお宅はどうなさっているのでしょうと。 ただ私が見た範囲では、結婚前から割り勘だとか、稼ぎに応じた配分を主張してた人「ばかり」とは限らないです。 結婚前なんの兆候もなく変わったらしいのが3割くらい? しかし7割くらいは「そういえば結婚前も稼ぎが向こうが多いのに割り勘だった」等、何らかの兆候があったケースです。 私が思いますのは、結婚前ワリカンだと絶対に結婚後も危険だ、ということではなく、多くは常識的な範囲に移行するケースもあるのだけれど、ワリカン派の中には筋金入りの人の割合が(そうでない場合よりも)高いのは傾向としてあるので、安全を期すならば、慎重に考えたほうが良い、という感じです。

sibex
質問者

お礼

ありがとうございました。 割り勘男のほうがDVの可能性が高いということですね。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.8

 何人かの回答者さんが言われていますけど、そういう男は確かにいますよ。それを否定している回答者さんは、そういう男の存在を知らないだけです。だって、現実にいるんですから、存在は否定できないでしょう?でも、多いかどうかはわからないですね・・・多分誰にも。  私の友人関係では、その人が奥さんとの独身時代の食事で割り勘だったかはわかりません。ただ、古い友人との食事(男性のみ)の場で、10円単位まで割り勘しようとしたり、100円の誤差を見逃せないのは彼だけです(笑)。そんな彼だけがお小遣い制ではなく、必要な生活費を奥さんに渡しています。考えてみれば、学生時代から彼だけはお金に対する執着心が違っていました。その点以外は、とてもいいやつなんですが・・・。  なので、ご質問の内容を読んで、彼を思い出してしまいました。結婚後も「世帯の収入」と考えることなく、「個人の収入」と思う男性は確実に存在します。それらと割り勘との関係を明確にすることは不可能だと思いますが、金に対する執着心の強い人ほど、自分個人の財布の中身を気にするのは事実ではありませんか?

sibex
質問者

お礼

そうですか。

sibex
質問者

補足

ところで「10円単位まで割り勘」ってよく槍玉に挙がりますが、自分が不当に得をしようと企まない限りフェアな行為で、非難されるいわれはないと思うのですけど。

noname#185888
noname#185888
回答No.7

私のママ友の話ですがご主人の収入を知らないそうです。 妊娠するまで共働きで彼女も正社員で働いていたそう。家計も折半してやりくりしていたそうです。 今は4ヶ月の子どもが居て彼女は休職中。 しかし!今も変わらず折半だそうでご主人に家計を一緒にしたいと相談したが断られたそうです。 無収入の彼女は貯金を崩し払っているそうです。 現実にそんな男性いるそうですよ!! 私もビックリしました。 ただ付き合っているときに割り勘だったのかは聞いたことがないので今度聞いてみようと思います。 ちなみに私の主人は奢ってくれるタイプの人でした。1日に3万くらい払ってくれたり京都旅行に10万使ったり…。そりゃもぉ誰にでも気前がよくて…。 そんな人ですから給料日前になるとすっからかんの貯金0。 こんなんじゃこの人一生結婚できないんだろうなぁと思ったら、結婚してあげなきゃと思い結婚しました。 貯金0の男性もイタイですよ…。 まぁうちの場合ギャンブルしない、浮気(今のところ)しない、お小遣いはなし(その都度渡す)、車やバイクなどの趣味はないし、収入もちゃんと一定の金額を稼いできてくれて、性格も温厚、(見た目が怖い)主人としては最高の人だったので貯金が0でもOKでしたがでもやっぱり貯金0って無計画すぎてあり得ないですよね。。。 出し過ぎるタイプの男性もどうかと思うし、出さな過ぎるタイプの男性もどうかと思うし、、、。 結局はその彼の本質を見てみないとわからないってことなんでしょうけどね。。。

sibex
質問者

お礼

ありがとうございました。 >こんなんじゃこの人一生結婚できないんだろうなぁと思ったら、結婚してあげなきゃと思い結婚しました。 正反対の決断をする女性のほうが多いと思うのですが、そうなさらなかったのは、それだけご主人の人間的魅力が大きかったからなのでしょうね。お幸せに。

回答No.6

> 「結婚後に女性は出産・育児で働けなくなる時期がある。 > 結婚前のデートで割り勘にしていた男は、そんな場合でも > 「自分の食費は自分で払え』と言うはずだ」 どうでしょうか。結婚前のお付きあいの時代のパフォーマンスと結婚してからの態度とは連動しているかどうか判りません。 友達突き合いなら、絶対割り勘だ(但し収入が同程度の場合です)。 本当にデートの場合は男の出方としては、概ね男性が負担するのがあたり前と思いますが。 男性が負担に不満を持ちたくなる様な女性と付きあう必要はさらさら無いとおもいます。 そんな魅力ない奴に金払ってまで付きあう必要あるのですか? 結婚してからのことは、そのときの状況に依るでしょう。 我が家では、子供が幼いとこは完全に男の稼ぎで生きていましたし、亭主小遣い制で、中年以降は女性の収入が増加して、対等(以上?)の経済力となり・・・・でも割り勘でなく、相変わらず亭主は小遣い制で、主婦が経済の管理は若いときと同様というシステムで終始しています。 これってお互いの能力に依るのであって、それほど経済を預けられる主婦ならばいいですが、そうでなければ男の経済管理が必要になるでしょう。 別に何で無ければと言うほど固まっているものではなく、夫婦のそれぞれの能力次第だと思います。

sibex
質問者

お礼

ありがとうございます。 >結婚前のお付きあいの時代のパフォーマンスと結婚してからの態度とは連動しているかどうか そこがまさに知りたいところなのですが、誰にもわからないものでしょうか。

回答No.5

間違いなく経済的DV です。大変だと思います。一旦は仲介もしくは話し合いで、収まりますが再発します。経験ずみです。

sibex
質問者

お礼

割り勘男はDV男だということですね。

回答No.4

私は旦那と付き合っている時、いつも割り勘でしたが、結婚してからは給料は全部私に渡してくれ、旦那にはそこからおこづかいを渡しています。 これは、旦那の方からこうしようって言ってきました。 私はおごってあげるっていう男性の方が、下心がある感じでイヤでした。(笑) 誕生日とか、特別な時に好きな相手が奢ってくれるのならともかくね…。 なので上記の主張女の意見は、言いがかりだと思います。 自分の為にお金を使ってくれる事と、男の懐の深さは関係ないと思うので。 でもやっぱり価値観の違いなんでしょうね~。

sibex
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.2

51才、既婚男性です。 割り勘にする男性が、結婚後も割り勘かどうかはわかりませんが、結婚後も割り勘の男性っていうのは存在するみたいです。 ここでの質問でも、いくらでもその例は出ています。 妊娠中に、生活費がもらえなくて、貯金を切り崩していて辛いという質問はいくらでもあります。 逆に奥様がいくら収入があっても、生活費は出さないという主義の人もいます。 割り勘にする男性が結婚後も割り勘にするというのは、極論でしょうが、結婚後も割り勘という夫婦はいくらでもいるんじゃないでしょうか?

sibex
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

ん~~まさに傲慢な女性が言いそうな言いそうな意見ですね; そもそも食事代は男性が払うというのは昭和の時代、女性は男性が守り、男性を女性が支える事が出来ていた時代の習慣みたいな物なので、男性を支えることを知らないような女性には当然ながら奢られる必要が無いのです。 しかし、「育児中だろうが自分の食費は自分で全部払え」とか言う男性はクズなので、そのような男性とは付き合うべきではありません。 すこし悲しい言い方をすれば、奢ってもらえるような魅力ある女性であれば、奢られるべきですが、魅力も無いのに、権利だけ主張しても;と思います。 夫婦の形は支えあうことが重要です。 亡くなった評論家の金子さんの奥さんへの手紙であったように、旦那が働き、奥さんが支えて愛し、愛されるような家庭を作りたいものです。

sibex
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そのような男性とは付き合うべきではありません。 そういう是非を問う質問ではないのですが……。 >奢ってもらえるような魅力ある女性であれば、奢られるべきですが、魅力も無いのに、権利だけ主張しても;と思います。 フェミニズム研究家の小倉千加子によると、「結婚はカネとカオの等価取引」なのだそうで。