- 締切済み
病院へ行った方が良いのでしょうか?
二十歳の大学生の女です。 身長163cmの49kgです。 鉄欠乏性貧血持ちで低血圧です。 先月、飲み会などが多く元から大食いなのに外食ばっかりで夜中も食べていたが…7月上旬で52kg。7月末で48kgまで落ちていました。 ダイエットなどは全くしていません。 それから8月中旬に49kgになりました。 が、ご飯があまり食べられなくなりました。 小さい時から大食いな私は1日4食など普通だったのに3食しっかり食べたら吐き気と胸やけ、息苦しさで深夜まで寝られなくなりました。 なので2食にし、午後はおやつなどもあまり食べないようにしました。 すると2、3日前から1日1食しか食べられません。 一人暮らしなのでしっかりしないとと思い、無理やりご飯やうどんを食べています。 昼間はチロルチョコを2個など。 でもチロルチョコ1個、クッキー1枚でも食べたらすぐお腹痛くなりトイレで出してしまいますを それとお腹がなってもご飯を目の前にすると吐き気がします。 そして今はなぜか歯茎が痛みはないんですけど圧迫されている感じで耳まで変な感じです。 そしてこめかみに鈍痛と目と目の間の鼻の骨が異常に凝っています。 前に顎の骨に原因不明の突然の激痛が走って歯医者へ行きましたが異常なしでした。 最近脳のMRIを撮ったこともありますが、異常なしです。 夏バテ?疲れかな?と思いましたが、夏バテになったことは今まで一度もなく、よくわからないです… それに病院へ行って夏バテだとしたら何か薬は頂けるのでしょうか? 夏バテで病院は行くべきですか? 私みたいな症状の方いませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2
- diamond312
- ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.1