• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:拒食症だと思いますが・・・)

拒食症だと思いますが・・・

このQ&Aのポイント
  • 30歳・女性の体重が急激に減少しており、拒食症の可能性がある。
  • 過去にも同様の症状があり、胃腸炎の影響で食欲が減退したことがある。
  • 食事は摂っているが、痩せたいというよりも吐きたくないと思っている。胃の不快感もある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お礼拝見いたしました。ありがとうございます。 >胃カメラ・血液検査・腹部エコー・肺レントゲン・尿検査・検便しましたが、 特に異常がありませんでした。 免疫は大体血液検査でわかります。弱ると白血球の数が増えたり 異常が発見されるはずです。 漢方薬を処方されたということですが その後はいかがでしょうか? 漢方薬にもあう合わないがあります。 ただ食欲も戻っておられるようなので 再検査は この先の経過次第だと思います。 最近は暑いですが クーラーの温度をあまり下げすぎないこと 暖かい飲み物を出来るだけ飲む 冷たいものを飲みすぎると 胃の働きが弱くなります。また食事中にお茶など水分を取りすぎないこと 胃液が薄まり これも消化を悪くします そして 絶えず自分の体の調子と向き合うことが大切になって 来ると思います。 症状から考えても拒食症ではないため それは安心してください。  もともとやせ形ということなので 出来るだけ運動(軽いウォーキングなど)や 筋肉を出来るだけつけること。筋肉をつけるための栄養を取る  特に *タンパク質 *炭水化物 ビタミン ミネラル などバランスよく (痩せたと同時に筋肉量も減っていると思いますので) また 激しい筋トレをしなくてもタオルやゴムで簡単にできますので一度試してみてください 自分のできる範囲 続けられる範囲で構いません 体の質の改善を目指していきましょう。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/301414/2/
Nam1983
質問者

お礼

内科では、「食べれば戻る」の扱いであまり対応していただけなくて、 少し心細かったのでこちらで質問させていただきました。 自分では、3食食べて・食事も抜いてなくて・嘔吐もしてないのに、おかしいと思っていました。 会社でも見た目で心配されています。 血液検査は異常は見当たらず、白血球が少し少ない程度でした。 処方された漢方が来週にはなくなるので、病院に行くべきかで悩んでいました。 やっぱり心療内科に変更するべきかなぁ・・・っと。 でも、少しずつ運動をし、体重が戻るのを気長に待ちます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは。 まず 拒食症という病気は 食べたくても食べられない 自分で食べることを制御している など 自分で体重を減らそうとしている ことが前提です。 あなたの場合 食欲がなく体重が減ったようなので 拒食症ではないと思います。 現在は食欲があるということで 安心しました。 調子を崩しやすい 免疫機能に何か問題があるかもしれませんね・・。 他 もともと栄養を吸収する力が弱いのかもしれないです。 出来れば一度お医者様にかかってほしいです。最初は内科で見てもらってください 食べることが気ない時は エネルギーを補充するため ゼリー系のものを飲むか 食べやすいおかゆなどをお勧めします。 普段からよくかんで栄養の吸収率を上げたり 栄養のバランス に気を付けることも大切だと思います。 食パンとジャム コーヒーだけでは きちんとした栄養は取れません。 サンドイッチ風に トマトやきゅうりチーズなどを挟むなど 工夫も必要です。

Nam1983
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 病院には行きました。 胃カメラ・血液検査・腹部エコー・肺レントゲン・尿検査・検便しましたが、 特に異常がありませんでした。 「漢方で胃を動かそう」と言われ「六君子湯」という漢方薬を処方されました。 「免疫機能」はどのような検査になるのでしょうか?