ベストアンサー 年度と言う制度があるのは日本だけでしょうか? 2014/08/24 22:16 他の国は区切りが良いのは12月ですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Gusdrums ベストアンサー率39% (699/1787) 2014/08/24 22:48 回答No.3 オヤジだよ。 年度とは、「会計年度」のことですね。 1月~12月 韓国・中国・フランス・ドイツ・オランダ・ベルギー・スイス・ロシア等。 4月~3月 日本・イギリス・インド・デンマーク・カナダ等。 7月~6月 スウェーデン・ノルウェー・ギリシャ・フィリピン・オーストラリア等。 10月~9月 アメリカ 質問者 お礼 2014/09/15 04:42 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) AVENGER ベストアンサー率21% (2219/10376) 2014/08/24 22:32 回答No.2 年度の一覧 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E5%BA%A6#.E5.B9.B4.E5.BA.A6.E3.81.AE.E4.B8.80.E8.A6.A7 質問者 お礼 2014/09/15 04:42 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 中京区 桑原町(@l4330) ベストアンサー率22% (4373/19605) 2014/08/24 22:20 回答No.1 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=955 主要各国の年金制度 質問者 お礼 2014/09/15 04:42 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 社会制度の年度と年の区切りについて 学校は年度(4月から翌年3月まで)区切りで、年金支給などもそれらしいのですが、ごく稀に年(1月から12月)区切りで処理される他の社会制度もあるようなのですが、具体的にどんな制度があるのでしょうか? 日本式年月日の区切り方 日付で整理したいと思いまして、区切り記号についてお聞きします。 スラッシュで区切るのは欧米式で、さらに順番が 日/月/年(月/日/年だったかな?)だと聞いたことがあります。 わが国で表記したい場合には、どの記号を使うのでしょうか。 2007年5月14日だとしたら、 07/05/14なのか、07-05-14なのか、07'05'14なのか はたまた別の表記法なのか。 日本程、車検制度が厳しい国は無い? と思うのですが他の国はどうなのでしょうか? 日本は2、3年おきに結構な金額払って隅々まで検査しますよね。 その制度のおかげで日本の中古車は世界中で信頼を得ているのだとも思います。 安全の為なのかある種の利権のためなのか良し悪しの議論はさておき。 東南アジアや中央アジアはそれこそ整備は自己責任ですから日本なら半ば廃車同然なのが タクシーや乗用車に使われてますが他の国の車検制度はどうなのでしょう? やはり日本が掛かるお金も制度のレベルも世界一・・? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 日本の裁判員制度 日本の裁判員制度のモデルはどこの国でしょうか? 「年度」という定義について 「年度」という定義は国が作りましたよね? では何故そのような物を作る必要が有ったのでしょうか? 予算の決算等も1月に合わせれば良いと思うのですが・・。 カテゴリが違うかもしれませんがお願いします。 どうして日本は安楽死制度がないのでしょうか? どうして日本は安楽死制度がないのでしょうか? 死にたい人があふれている国なのに! 20歳以上の4人に1人以上の26%が本気で自殺したいと思っている、または思っていた。 20代、30代だけに限定すると3人に1人以上 毎年60万以上も自殺未遂をしているみたいですし、いきにくい国だと思います。 自殺数も海外との統計と違い、遺書がなければ変死体とカウントされ、遺書があるものだけでも 年間に2,5万人も自殺している国です。 金のために働いてストレスためて、赤の他人の為に保険や年金をおさめさせられて、馬鹿のひとつ覚えの経済至上主義。日本で生きてても疲れるだけ。死んでもう二度と地球上に人間含め生き物としてうまれてくることがないなら安楽死制度作ってもらって楽に死にたいわ。 40歳、50歳あたりを越えたらさらに病気などにもなってくるし、 40後半あたりで死ねるのが一番幸せじゃない。 国からみてもそのあたりで死んでくれると、高齢者数が増えないでメリットあるし。 日本の年金制度っておかしくないですか? 日本の年金制度っておかしくない? 今のいすぎて困ってる世界4番目に多い数がいる日本の高齢者がもらってる年金ってさ ねぇ今月も15万かしてよ、あんたらが65歳になったら返すからとかいうわけのわからない制度でしょ。 で、こいつらはあと死ぬだけなんだから返すわけないのにね。 むしろシンガポールだったかと思うけど 毎月給与の25%を積み立て、インフレ分だけ国が上乗せして将来支給するってシステムの方が公平だと思うんですよね。 日本の中年女の無職率がトップじゃないですか、こいつらの存在って国や他人からしたら何もメリットのない存在なわけでしょ、 で、ばりばり働いているキャリアウーマンで定年まで国に貢献してた女性と長年無職だったババアが 同じように年金もらえたり、おかしな話だよね 年収200万以下の労働者が国のお荷物でしかない生活保護受給者より低い生活しかできないのと同じで 生活保護の場合は毎月10万弱の保護費以外に家賃補助、医療費無料とかですから、実質20万近くもらっているようなものだしね。 日本の会計年度はなぜ4月から? 過去のQ&Aを見てもハッキリとした回答がなかったので、改めて質問します。 日本の公共機関における会計年度は4月から始まりますよね。 学校の1学期が4月から始まるのは、会計年度に合わせたからというのが正解のようです。 ところで明治の日本では会計年度の始まりをいつにするか結構スッタモンダがあったようで、明治17年の太政官達89号でようやく4月開始が法律で定められたようです。 ところが誰が考えても変ですよね? 何で平成19年度の開始が4月で、終わりが翌20年の3月という2年にまたがるのか? 歴史を見ると田中角栄首相が1月~12月という 「暦年制」 を主張したようですが、当時の大蔵省がボツにしたとありました。 なぜですか? なぜ4月に開始して翌年の3月に決算するのがいいのでしょうか? 暦年制はなぜボツになったのでしょうか? アメリカはと言えばこれも10月スタート。 何か中途半端な時に開始しますよね? なぜ10月にスタートするような制度にしたの? 暦年制はなぜダメ? たしかに、もう普及してしまっているから今さら変更は難しいというのは理解できるのですが、それ以外、暦年制自体に何かデメリットがあるのかなと感じています。 それと歴史上、一番最初に1月以外の月をスタートと定めた国はどこなのか? そしてその理由は? 質問が多くて申し訳ないですが、よろしくお願いします。 誕生日と年度の区切り 例えば今年高校3年になる人なら、誕生日が1984年の4月2日から1985年の4月1日までの人が該当しますよね?前から疑問に思っていたのですがどうして年度は4月1日から始まるのに、この誕生日の区切りは4月2日からなんですか?1日からしても問題はないように思えますが。宜しくお願いします。文章がややややこしくなってすいません 数字の3桁表記 商社に勤めております。 大きい数字を口に出して言うとき、日本語と数字表記の3桁区切りという不合理にいまだなじまず、気を使います。 1.アジア諸国に多いような気がしますが、日本同様数字は4桁区切り、というのは他にどんな国がありますか? 2.やはりその国では4桁ごとにカンマを打つという合理性を保っていますか? 日本の教育制度について アメリカなどの小学校でも、国語や算数、社会といった時間割で授業をしているのでしょうか? 以前、株や税金といったお金のこともはやいうちから授業で取り扱っているというような話をきいたような気がします。 僕は日本の小学校でもお金のことや社会のこと、先生が一方的に教えるのではなく、ディベートするような授業をすればいいと思うのですが、欧米などでこのような授業をしている国はありますか? よろしくお願いします。 日本 日本はマスク生活してるのに他の国はマスク生活しない人が多いみたいじゃないですか。そんなことが許される世の中であって良いのでしょうか?皆頑張って感染対策してるのに他の国から来た人が感染者を広めてしまう場合があるじゃありませんか。それが心配です。他の国はコロナを甘く見すぎだと思います 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 日本の医療保障制度について 諸外国の比較した場合、我が国の医療保障制度はどのような特徴があるか。 年度が3月末なのは日本だけ? 年度が3月末なのは日本だけでしょうか? 日本の建国について 歴史の講義を受けているのですが、直接講師の先生に質問する機会がないのでご教授願います。 日本の建国記念日は2月11日で、神武天皇が即位された時が日本の建国で始まりだと考えて来ましたが、それは一つの区切りであって、教育勅語に「國ヲ肇ルコト宏遠二」とあり、「すめらみこと」を中心に和が出来ていって、国家の本が出来たのはもっと古いのではと考えてまいりました。 しかし、講師の先生方は皆、7世紀末に「日本が出来た」「日本が独立した」と言います。 何を根拠に「日本が出来た」「日本が独立した」とするのでしょうか。 宜しくお願いいたします。 日本の官僚制度について質問です 日本の官僚制度はどこの国を手本として作られた物なんですか? 中国の科挙ですか?それともドイツですか? あと戦前と戦後は官僚制度は違いますか? 教えて下さい。 エクセル 年度表示のカスタマイズ エクセルで今年の年度を表示したいのですが、年度を3月で区切るのではなく任意の月で区切りたいと思います。 そして、表示形式は和暦としたいと考えています。 和暦でなければ =IF(MONTH(TODAY())<=3,YEAR(TODAY())-1,YEAR(TODAY())) で3の部分を任意の月に変更すればできましたが、書式設定でユーザー定義>ggge"年度"としたり、日付>和暦とすると明治○○年度と表示されてしまいます。 これをちゃんと和暦で今年の年度に表示するにはどうしたらよいでしょうか? 今のところ、8月を年度区切りとしたいと考えていますので、お分かりの方、アドバイスをお願いいたします。 日本とロンドンの時刻 日本(標準時が東経135度)が1月1日正午のとき、ロンドンは何月何日の何時になるのでしょうか教えてください。 また、他の国の場合なども調べたいのですこし詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。 日本人って働きすぎ?? 他の国って働かないって聞きますけどほんまですか?? 9月から始まる新しい制度 はじめまして。 先日、皮膚科を受診しようとしたところ、母に 「9月から中学生までの子供は医療費を国が負担してくれるらしいから それまで待ちなさい」と言われました。 一応ネットで調べてみたのですが、そのような制度はみつかりません でした。 そんな制度が本当にあるんですか? ちなみに、東京都・渋谷区民です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。