• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホ操作について2つ質問があります。※初心者)

スマホ操作について2つ質問があります。※初心者

このQ&Aのポイント
  • スマホ操作の質問について解説します。
  • 質問1: 右側にあるゲームやアプリを変更する方法や、ブラウザの操作について説明します。
  • 質問2: スマホで設定可能なジェスチャー機能や、ブラウザのアドオンについても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • josyua
  • ベストアンサー率41% (165/402)
回答No.1

えーと、画面上のショートカットやウィジットのことでしょうか? 大抵のものならショートカットやウィジットを指で押さえたままにして、場所移動できると思うのですが。 Androidの場合、ホーム画面変更ができますので、色々なホームアプリを入れて気に入ったのを使われてみてはいかが? BuzzHOMEなんか「40万種のホーム画面アイテムすべて無料!」と謳っているので、気に入ったのがあるのではないか?と。 私個人はLauncherProというホームアプリを使っています。

strength2013
質問者

お礼

回答有難うございます。 あ、本当だ…ウィジェットも、はがしたりできるんですね。 ショートカットだけかと勝手に思ってました。 ホームアプリ…?ウィジェットはがしたし、調べてみます。 ついでにBuzzHOMEとやらも!

その他の回答 (3)

  • josyua
  • ベストアンサー率41% (165/402)
回答No.4

♯.1です。 気に入って頂けたみたいで、良かったです。 ただ、この質問、もう閉じませんか? 私も全部のアプリに精通しているわけでもないし、LancherProなりShazamの使い方が分からないなりした時に、また新たに質問を立てればよいと思います。 でないと、あれも教えてこれも分からんと、ずるずる質問を続けることになりますし。 さしあたって、当初の質問はなんとなく解消されたみたいですし。

strength2013
質問者

お礼

たしかに、そうですね、大人の対応ですね! 本来の質問は解消しているので、関係のない話題となります。 こんなに、できることの幅を広げてくださり、感謝しています! またいずれ、よろしくお願いします!

  • josyua
  • ベストアンサー率41% (165/402)
回答No.3

♯.1です。 >有難うございます!もっと教えてください! とのことなので、チョーシこいて教えます(笑) 私が使っているアプリで便利なもの。 まずは「Ks Uninstaller」。 アプリを削除するアンインストーラーなんですが、これの何が便利かというと、削除したいアプリのソートができるってこと。 英語のなんちゃらいうゲームのアプリを入れて、デスクトップ画面にショートカットが出て、タップして立ち上げてみたものの、イマイチ面白くなかったり、やり方がわかんなかったり。 で、アンインストールしようとする時に、「設定」→「アプリを管理」→「ダウンロード済み」の一覧から消したいアプリを探すのですが、名前順で並んでいるので「えーと、名前はなんだったっけ?」といちいち確認しなくてはならない。 Ks Uninstallerを使えば、「名前 昇順、降順」の他に「更新日 新しい順、古い順」などでソートできるため、「更新日 新しい順」にしとけば一番上にくるアプリが「今、入れたなんちゃらいうゲーム」ってことになります。 アプリをガンガン入れてちょっと使ってガンガン削除する場合、「えーと、名前は・・・」なんて、すぐ直後に削除するアプリの名前を覚える必要がなくなります。 次におすすめの便利アプリは「KT PocketLanch2」。 アプリのランチャーソフトなんですが、このKT PocketLanchを通してアプリを立ち上げると、立ち上げ回数が多いやつほど上にくるようになります。つまりしょっちゅう使うアプリが一番上にきて、次に使うアプリが2番めにきて・・・と、ソートされます。 これを入れるとしょっちゅう使うアプリをアプリ一覧から探さなくてもよくなります。 あとは、前回も書いたホームアプリの私が使っている「Lancher Pro」ですね。 BuzzHOMEが圧倒的なカスタムの可能性を持っているにもかかわらず、私がBuzzHOMEでなしにLancherProを選んだ理由。 ひとつはアプリ一覧がひとつの画面でシームレスにつながっているってことです。 普通のホームアプリの場合、アプリ一覧は複数画面にまたがり、また横にスワイプしてアプリを探すのですが、LancherProの場合、上にスワイプするとスルスルーとスクロールし、1画面ですべて網羅できます。アプリの並び順もアルファベットやあいうえお順に自動的になるため、大体の目安がつけやすいです。 また、IMEやウイルス対策ソフト、スマホに元々から入ってて消せないアプリなど、アプリ一覧に載せる必要はないんだけど消すことができないアプリは、設定でアプリ一覧に載せないようにすることができるため、整理して見た目をすっきりさせることが可能です。 また、Lancher Proの場合、デスクトップ画面下に画面とは独立して動くドックが標準で搭載されているところもポイントが高いです。(画面下の白いアイコンのやつ) 私はこのドックに「普段、デスクトップに出しておくほどしょっちゅうは使わないけど、使う時にはいちいち探さずにすぐに使いたい」というアプリを入れてます。 たとえば「Shazam」というアプリ。 これは街中やラジオで流れる音楽で、「あ!この曲好き!なんて曲なんだろう?」と、曲名や歌手名を調べたい時に歌をスマホに聴かせて検索するアプリなんですが、普段しょっちゅう使うわけでもなく、またいつ使うかもわからないアプリです。でも使う時にはすぐ、出来るだけ早くアプリを立ち上げたい。 Shazamとかボイスレコーダーとか、「いつ使うかわからないけど使う時にはすぐに使いたい」アプリを登録するのに、ドック機能はすごい便利です。 LancherProはアプリ一覧のスクロール速度や開く時間までカスタマイズできるので、早すぎるとか遅くてイライラするってこともありません。 ホームアプリに関しては、説明を聞くより実際に使ってみてどう感じるかが大きいので、試してみられることをぜひおすすめします。 長くなりましたが、こんな感じで。

strength2013
質問者

お礼

どれもこれも、素晴らしいです!全く同じ環境になりそうです笑 また、ドックなど、色々な専門用語やアプリの種類を勉強させて頂きました。 とにかく、聞いてよかったです!ホームもとりあえず、使ってみたいと思います! 是非、感想を報告させてください!それと、これだけアプリがあると、わからない所が絶対でてくるので、この場で聞かせてください、お願いします! 全部使いたいので、多少時間かかりますが(補足や新しいお礼にて…)

  • josyua
  • ベストアンサー率41% (165/402)
回答No.2

♯.1です。 Androidの基本操作のひとつとして、「長押し」というのもあります。 たとえばホームアプリをDLして、デフォルトの電話のアイコンをタップしたら普通は「電話」が立ち上がるのだけど、自分はこれを電話が安くなる「楽天でんわ」に割り当てたい、とかいう場合。 電話のアイコンを長押しして、出てくるメニューで「アプリ」→「楽天でんわ」に割り当てる、とか。 すると次からは「電話」アイコンをタップしても「楽天でんわ」アプリが立ち上がるようになりますよ。 画面に新しいアイコンを出したいとかいう場合も、 画面のなにもない場所を長押し →「ホーム画面に追加」→「ショートカット」→「アプリケーション」→「(自分の出したいアプリ)」とか。 そんな感じ。

strength2013
質問者

お礼

再度有難うございます。 教えてもらったように長押ししたら、はがすとでてきたので、便利なので使ってます! 楽天でんわは、よく分からないのでアクセスして、途中でやめました! 画面のない所で、ショートカット作成できるようになりました! 有難うございます!もっと教えてください!

関連するQ&A