- ベストアンサー
外人にメールを送ったらこんなメッセージが来ました。
konnichiwa Hai, oboimashita. Suimasen, saikin wa isogashikatta no de, email o shimasen. Shichigatsu no owari made mo isogashii nan no de, sono ato de email o shimasu. Jya mata ne. これって舐めてるんでしょうか、それとも本当にこんな人がいるのでしょうか?(2-3行のメールを書く暇も惜しんで働く人)。これはこちらが怒るのを承知の上書いたメールなのでしょうか?普通の人はむかつきませんか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
お礼
そういえば、私にも、アメリカ人ではないですがそういう感想の知人がいました。 「...すごくよろこんでもらえました」>>これは参考にさせていただきます。 たしかにはっきりと気持ちを伝えたほうがアメリカ人にはいいかもしれませんね。日本人にはとてもできませんが。日本人にこれをやっちゃうと人間関係めちゃめちゃになるでしょう?(暗黙の規則というのは)ある程度はユニバーサルなことだと思うのですが、(アメリカ人ははっきり、裏表がない、というのは)どこまで本当なのか、本の知識ではなく経験としてわからないので躊躇していたのですが、これを探るのはこれからの私の課題です。みなさんご意見を本当にありがとうございました。