- ベストアンサー
すのこDIYについてです。
初めて投稿します、DIY初心者です。 すのこを利用した棚作りなどが最近、よく 取り上げられていますが、私が見た雑誌の中で 「すのこを1枚づつの板にバラして使う」とあった のですが、どういう方法でゲタ部分をはずすので しょうか? 見た感じは糊付けされているようですが・・・ 参考までに、作りたいものはキッチン用の棚です。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちで扱っているすのこは大きく2種類ありますが、安い方の物は糊付け(ボンド付け)の上からフィニッシャー(エアー工具)で打ってあります。 もう一つはこれも糊付けの上に真鍮釘で打ってあります。 安いものの方が糊付けが甘いので足の部分を玄翁か何かで叩いてやれば取れますが、糊が比較的しっかり付いているものはどちらかの材をはがしてしまう可能性もあります。 よくすのこを使って「何か」を作りたいと言ってこられる方がいて相談に乗る事がありますが、本などを参考に数字だけこうしたいと考えるのはやめたほうが無難です。 (今回のように一度ばらされる場合は別ですが) 別にすのこの大きさや足の間隔などは規定があるわけではないので製品によりばらばらです。 本に載っているそのサイズのすのこがあることの方が稀と考えた方がいい位かと思います。 前もって自分が手にすることが出来るすのこのサイズを調べておき、それに合うように製作物のサイズを決めるか、すのこなどまったく無視して他の板(棚などの場合はランバーがお勧めです)などを考えた方がかえって安くつくことも多いと思います。 では。
その他の回答 (2)
- kyu_chan
- ベストアンサー率31% (262/827)
私もDIY初心者ですが、先日すのこで棚を作りました。 >見た感じは糊付けされているようですが 変わってますね!@@ 普通は、細い釘のようなもので何カ所か とめてあるのが一般的だと思います。 ホームセンターなど、何件かハシゴすれば 絶対にあると思います。 それを裏から、かなづちなどで カンカンと打てば、剥がれます。 また、すのこって値段がピンからキリですが 棚なら、一番安いすのこが一番いいですよ! がんばってください!
お礼
こんばんわ。 初心者すぎたようで、クギで止めてある すのこの存在を始めて知りました・・・ 教えていただいて感謝しています! すでに糊付けタイプを購入してしまったのは 誤算ですが・・・(笑) また色々考えて、作っていこうと思います! ありがとうございました!
うーん… 本物のスノコは真鍮の釘で打ってあるので外れるんですよ~(参考URL) ホームセンターのお安いのはどうも違うみたいですね(答えになってなくてすみません)
お礼
お礼が遅れ、すみません。 全然、答えになっています! うちの近くのホームセンターでは ほとんどが「糊付け」でした・・・ なので「クギ打ち」タイプがあるということを 初めて知りました・・・お恥ずかしい。 なので、悩みは解決です! ありがとうございました。
お礼
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 きのう書き込みしたはずが、されておらず、 今アセッて書き込みをしております。 すのこ、奥が深いですね。 糊付けだけかと思っていたら、よく見ると釘打ちした跡がうっすらと見えました。 なんておっちょこちょいな私なのでしょう・・・ お恥ずかしいです。 結局、ばらさずに早急に必要な棚だったので 作ってしまいました。 まだまだDIYにはのめりこむ予定なので 色々と知識を深めたいと思います。 今回はありがとうございました。