- 締切済み
ネットワークメンテを外注へ頼む場合って?
PCも50台以上導入されてきたので、いよいよ片手間でネットワークを構築するのが難しくなってきました。 社内でネットワーク管理が出来る社員はいなくなった場合はどうしたらいいのだろう・・っと心配です。(一番良く知っている自分も退職予定なので・・あとはIPアドレスって何?って感じです) おそらく外注に頼らなくてはいけないでしょうが、そういった場合は相場はどのくらいなのでしょうか?年間契約とか?1回いくらとか?常駐ってのもあるのか・・ これからもどんどん工場増設とかするみたいなんですが、いかんせん薄給すぎてやってられない状態でして・・(ネットワーク技術者の給料って相場はあるのでしょうか?)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
うう。。どこもパソコン好きなだけでネットワークをやらされているんですねえ。MACメインで覚えていた自分にはwindowsは辛かったです。 うちの会社は折衝をやらせてもくれずに、無計画に激安PCを買ってくるから・・ソフトも使いまわしだし(これがイヤなんですが・・著作権を真剣に考えて欲しいなあ) 1000万/オーバーとは・・給料UPにまわしてくれたら退職なんて考えないんですけどねえ。