- ベストアンサー
巨人の守備交代の際に行われる動作について
巨人の選手だけに行われるのか分かりませんが教えてください。 東京ドームにおいて、表の攻撃が終わり、巨人の選手がベンチに戻ってくる時に、必ず(多分)ベンチにいた選手がボールを一塁手の選手にボールを投げています。そして一塁手はベンチに入ります。 これは一塁手の選手がベンチにいる選手にボールを投げて、投げ返しているわけでありません。 また、一塁手が最後にアウトのボールを持っている場合でもありません。どこでアウトになっている場合にも行われています。 なにかの儀式の様なのか思っています。 分かりづらい説明で申し訳ありませんが教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一塁手が中心選手とか、大先輩なら、そういう一塁手を尊敬している後輩選手が、気を利かせて、ベンチ裏から調達して来たニューボールを一塁手にトスする。トスされれば、そのままベンチ上にミットを置いておいて、攻撃が終わった時点で、そのままミットを掴んで一塁に走れば良い。 ボールを受け取っていない、つまり、ボールをトスしくれる後輩とか同僚が居ない一塁手は、自ら、ベンチ内をウロウロして適当な新し目の感じがするボールを探して来て、それをミットに入れてから、やっとベンチに座れるということになる。 これが結構面倒。何度も打ち込まれて、縫い目などが甘くなっているボールだと、口うるさい先輩内野手に叱られてしまう。「もっと良いボールを持って来い。こんな汚れたボールじゃ、指先の感覚が狂うぞ」と怒鳴られてしまう。
その他の回答 (1)
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
守備に着く前、投球練習中に内野手は軽く守備練習をします。 一塁手がゴロを投げて他の野手が取り一塁へ送球します。 プレイが始まる前、投手以外がボールを持っていることはできないので ベンチに転がして返します。ベンチにいる選手がそれを受け取り 次の回の守備の前に備えて攻撃に入る前にまた一塁手に返してます。 別に巨人だけじゃなく日本中の野球チームがやってることです。
お礼
なるほど、次の回の守備練習の際に使うボールを準備しておく。これは分かります。