• ベストアンサー

日本手ぬぐいの作り方

タイトルのとおりなのですが、自分の好きな柄を木綿の晒に染めたいと思います。布用の絵の具やダイロン、布スタンプを使って「柄」にしたいです。 方法として思いつくのは ☆スタンプに布スタンプインクで1個ずつ押す。 ☆布描き絵の具で1個ずつ模様を描く。 ぐらいしか思いつきません。プリントゴッコは持ってるのですが、新たな材料を買い足さなくてはいけなさそうなので止めときます。 手ぬぐいでも色のついてる部分の多いもの(紺地に白抜きで柄が入ってる)はどうやって染めるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6530
noname#6530
回答No.2

下のページの「手ぬぐいができるまで」の小さい画像をクリックすると染め方が見られます。 糊を塗ったところは染まらない ということなのだと思うのですが…  ろうけつ染めでも原理は同じです ロウを溶かして絵を描き塗っていないところが染まれは白抜きになります

参考URL:
http://www.pal-system.co.jp/gentei/zakka/rec_030328_02.html
noname#204456
質問者

お礼

ありがとうございます。 ロウでやるやり方は同じものは2度と作れないみたいですね。糊を使うやり方は、版画のようにしたらいいのかな… 大きな版画板買わないといけませんね。

その他の回答 (1)

  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/550)
回答No.1

昔授業でろうけつ染めしましたけど それなら白抜き柄作りやすいですよね。 簡単に言うと溶かしたロウで絵をかき ロウが乾いたら生地を染め ロウのを取ると ロウの部分だけ白く残るって方法です。 検索したら詳しい方法も載ってるんじゃないでしょうか?

noname#204456
質問者

お礼

ありがとうございます。 聞いたことありますろうけつ染。 検索したいと思います。

関連するQ&A