- 締切済み
双極性障害は内因性ですか外因性ですか
双極性障害は 内因性・外因性どちらが病因として考えられていますか 内因性だとした場合 遺伝はそのうちのどのくらいの割合でしょうか 医師によって意見がかわるでしょうか 統一した見解はありますでしょうか
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doc_somday
- ベストアンサー率25% (219/861)
回答No.9
noname#204214
回答No.8
noname#204214
回答No.7
noname#204214
回答No.6
noname#204214
回答No.5
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.4
noname#204214
回答No.3
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.2
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
回答No.1
お礼
有難うございます。専門書を見ました。 ストレスが原因と書いてあります。 セカンドオピニオンもストレスが原因といいました。 しかしながら一方、いまだに内因性に執着する精神科医もいます。
補足
ありがとうございます。 巨大な書店の、医学、精神科学、臨床マニュアル系統の本を「買わずに」読んでみます ・・・ ただし すでに書きましたように 家族の主治医は 内因性と断定しました。 これは 診断書を書くうえでは 断定しないといけないということでしょうか しかし 外因の与える影響については 「わからない」 「ほかの医者に聞け」 と書いていますので わからないことはわからない と書いてよいのですね 診断書には・・・