- ベストアンサー
DVDの規格とDVDレコーダーの画質レート
こんにちは。 お世話になります。 東芝のHDD/DVDレコーダー RD-XS41を使っています。 素朴な疑問なのですが、DVD-videoの規格は最高画質が8Mbpsと聞いたことがあるのですが、RD-XS41ではマニュアルで9.2Mbpsのレートで録画することが出来ます。実際9.2Mbpsで録画したテレビ番組をDVD-RWにダビングしてファイナライズしたところ、別メーカーのDVDプレーヤーで問題なく再生することが出来ました。 なぜ規格を超える9.2Mbpsの映像を再生することが出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/なぜ規格を超える9.2Mbpsの映像を再生することが出来るのでしょうか? A/規格にはそういう記載はないかと・・・ 映像の最大ビットレートは最大9.8Mbps以下(瞬間的に超えることは機器によって希にある) データストリーム総合計が10.5Mbps以下(これは規格内上超えられない)となります。 字幕、音声などを加えて映像の総ビットレートが10,5Mbps以下であれば許容範囲です。 参考としてDVD-ROMの一倍速は11,08Mbpsです。 基本的にDVDではVBR(バリアブルビットレート)で記録しいくらマニュアルで記録しても映像の動きに合わせてビットレートを配分する可変記録となります。マニュアルで指定するのは平均ビットレートをおおよそその値の範囲で処理すると言うだけで、常に9,2Mbpsになるわけではないのです。 DVD録画の最高画質が8Mbpsというのは平均ビットレートがそのぐらいに収まることが多いと言うこと。音声がリニアPCMの場合は、音声だけで1,5Mbpsほど消費します。それを差分するとだいたい8~9MbpsのVBRとなり低い方をとって8Mbpsぐらいで録画すると言うことが多い。 規格外となるのは、 これ以上の映像ビットレートを割り当てた場合です。例えばソニーのHXシリーズではさらに高いSDフルレート録画が可能なものもあります。SDフルレートとは、一般的な地上アナログ放送をほとんど見た目の印象を壊すことなく録画出来るビットレートのこと。おおよそ15Mbps以上~20Mbps未満の範囲でソニーの製品は15Mbpsで記録できます。(このビットレートでは録画時間が1時間の2/3程度になる)
その他の回答 (1)
DVDのビットレートの上限は、映像と音声合わせて10Mbpsです。 仮に、音声に448Kbps使うとすると、映像には9352Kbps使えます。 ですから問題ありません。
お礼
早速の回答ありがとうございました。
お礼
丁寧な説明ありがとうございました。 非常にわかりやすく勉強になりました。