- 締切済み
パソコンのクロック周波数 GHz
私が使っているCPUが、i7-4770です。バージョンはありません。 メモリは、16GB OSはウインドウズ7 firefoxをメインブラウザとして使ってます。 先ほど、firefoxの構成をいじりました。 「browser.cache.memory.capacity」のメモリ使用を16GBまで全快にしましたら、クロックが3.4GHzがほぼ常になっています。 一応、CPUクーラーも、標準ではないやつをつけており、他にも、内部クーラーは四つ増設しており、熱暴走の問題はないと思いますが、 基本的に、クロックがずっと最大ってことは、ページを読み込み続けていることが考えられますが、私の行った16GBの設定は関係ないでしょうか? 今、気づいただけで、今までもそうだったかもしれません。 ちなみに、CPUの温度は、BIOS感知で32℃です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
回答No.2
搭載メモリが16GBでブラウザキャッシュを16GBに固定すると、システムや、アプリのメモリの確保領域が無いので、キャッシュとの奪い合いになるのではないでしょうか? その為CPUの負荷率が下がらないという事も考えられるのではないでしょうか? 16GBならキャッシュを4GB当たりかなと私は思います、キャッシュはあくまでもキャッシュでしか無く、HDDやSSDの負担を減らし高速化するための物で、メインメモリに十分な空きがある場合、その一部をキャッシュにする事で速度面などで効率化できますが、全部を割り当てた場合、常識的に考えて逆効果なのでは(やった事はないですが)。
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.1
電源オプションが高パフォーマンスになっていませんか? それをバランス等に変更すると、アイドル時のクロックが落ちたりしませんか?