- 締切済み
金魚についてです!!(涙)
金魚を飼って3日目なのですが、水槽には酸素を入れる機械を二つ入れて 酸素を出すタブレットも4つほど入れました。フィルターも装備してます!! しかし2日目くらいは口を上でパクパクしてました。 3日目には収まったのですが、出目金がじっと動きません。 調べた結果、アンモニア中毒と書いてあったのですが もしそうなら、どういう対処法があるでしょうか? 教えてください!! 塩を入れるにも、2リッターのペットボトルにどれくらい入れればいいのか わかりません…… できれば長生きしてほしいですし、せっかく飼ったのに 死なれると、凄い悲しいです。僕のせいで死んじゃったと思うと…… 出目金は…元気がありません どうかお助けください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hachiman-goo
- ベストアンサー率73% (80/109)
こんばんは。 考えられる要因としては~ (1)濾過が機能していない。 通常は金魚を入れる前に、一週間ほど水を回して濾材に濾過バクテリアが定着してから飼育を開始します。 それをせずに、いきなり魚を入れると、濾過装置は動いていても濾過バクテリアがいないので、急速に水質が悪化します。 応急処置として、濾材を活性炭入りのものに変えてみてください。 2週間~1カ月の使い捨てですが、取り敢えず有毒物質を吸着してくれます。 状況が落ち着いたら徐々に、通常の濾材(マカロニ型など、半永久的に使えるもの)にシフトしていきましょう。 麦飯石(の水溶液)を飼育水に入れるのも同様の効果があります。 (2)水道水をそのまま水槽に入れている。 中和剤でカルキ抜きをしていますか? なんとか回復してくれると良いですね。 ちなみにエアポンプを使用しているのなら、酸素の出る石は不要です。 停電の時に必要になりますから、使わずにとっておきましょう。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
水が出来ていないのでは? まず、エアも多く入れれば良いわけでもないですよ。逆にストレスを与えます。水流などの問題もある。 塩は今は入れない方が良いかもしれない。入れる場合でも専用の塩が売っていますし、パッケージにも適量が書かれています。 餌は食べていますか?多く与えすぎていませんか? 金魚も元気な状態で買って来た場合は良いのですが、ショップでも弱い状態の物もいます。その場合は残念なことに長生きできずに死亡する場合も多いです。 金魚すくいの金魚も元気な状態だと比較的大丈夫ですが、弱っていると翌日には死んでいる事も。 まず、エアを1つに。それか酸素を出すタブレットを入れて居るのでしばらく止めても良いかもしれません。 水温の管理としばらく落ち着かせるような環境を作って下さい。次第に慣れて餌をしっかり食べて居れば大丈夫です。 酸素は必要ですが多すぎても駄目なんですよ。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
病人には安静でしょ? 具合の悪い病人に、生命維持装置を交換したり、シーツ交換したり、薬を過剰投与したり、水温を変動させたり 色々すると、ショック死するのです。 病気で死ぬんじゃなくて、病体に鞭打ってあなたが殺しにかかってる。 長生きさせたいなら、水温の上がらない日陰で、じっとしている間は回復を待って元気が出るまでそっとしておく。 その間、餌もやらない。水換えもしない。水換えするにしても同じ水温に合わせて、コップ1杯づつとか金魚が気づかないようにそっとする。 まずポンプで酸素を供給しているのですから、酸素のタブレットを入れ過ぎたら、水質が悪化します。化学反応で酸素が出るんだから。 酸素吸入している人に、部屋の酸素を追加して、点滴で酸素入れたら、患者は酸素中毒の意識不明で死にます。 アンモニア中毒は、糞がたまらないとならない。フィルター入ってて3日でアンモニア中毒にはならない。起き上がれない人をトイレに行かせたり、無駄にオシメ交換したら、体力と気力が削られて死にます。 とにかく、元気が出るまで何もしない。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 水温が高いという事は 考えにくいですか? http://okwave.jp/qa/q6160091.html