- ベストアンサー
ビデオカメラ、レコーダー購入について
- ビデオカメラとDVDレコーダーの購入を検討していますが、詳しい方に教えていただきたいです。
- テレビで観るためにビデオカメラで撮影し、映像を保存したりDVDにしたい。
- おすすめのメーカーや機種を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DVDレコーダーは、(事実上)発売終了になって久しいです。 今なら、BDレコーダーの購入になります。tomumino さんがやりたい事は、BDレコーダーで可能です。 ビエラとビデオカメラの型番によって回答が変わります。 ・(質問にはありませんでしたが)ビエラの型番によっては、ビエラ(に繋いだHDD)に録画した 番組をパナDIGA(BDレコーダー)にダビングして、BD化できます。 ・ビデオカメラがAVCHD対応機であれば、各社のBDレコーダーを使って、無劣化で、BD化できます。 DVDプレーヤーなどで再生可能なDVD(VRモードかVideoモード)は、画質がかなり劣化して DVD焼きに実時間かかります。 SONYのレコーダーは、このDVD化の時に、他に何も出来ません。 他社は、放送の録画などが可能です。 ・ビデオカメラが、AVCHD以外だと、パナ、東芝の下位機種では取り込みができず、BDやDVDに することが出来ません。 SONY、シャープの下位機種は良く分かりません。 取り込みが出来ても、取り込みに劣化を伴い実時間かかり、DVDに焼く時も再度劣化して 実期間かかります。 パナ機の場合は、1回の劣化、実時間でDVD化する術はあります。 ビデオカメラの型番によっては、PCで、無劣化でDVD化可能です。 BD化なら、取り込み時の1回の劣化で、BDへは高速ダビング(焼き)可能です。 ・SONY機のみ、思い出ディスクダビング(のような名称)で、録画日時を画面に表示可能な BDが作成できます。 ・AVCRECに関しては、既に回答があるとおりです。 BDレコーダー(プレーヤー)を持っていない友人は、再生できません。 BDレコーダー(プレーヤー)を持っていても、SONY、シャープ製では再生できません。 一部パナのBDプレーヤーでも再生不可。 カーナビなどを含むDVDプレーヤーでも再生不可。 DVDレコーダーでも多くの場合再生不可。パナ、東芝の一部のDVDレコーダーは再生可能。 BDドライブ内蔵のメーカー製のPCで再生可能。(再生ソフトが付属する) 外付けBDドライブの多くで再生可能。(再生ソフトが付属する) よく分からなければ、パナ、SONYのWチューナー機以上を購入されると良いかと思います。 パナ:BWT560 SONY:EW510 PC必須の意見もありますが、部分カットや、結合程度の編集しかしないなら、PCは不要です。 但し、BD(ディスク)は、劣化によって読めなくなることがありますので、大切な記録を 永久(を望む)保存をしたいなら、PCの複数のHDDに保存を併用するのが良いでしょう。 私は、大切な子供の成長記録を実家にBDを各一枚と、自宅にBD1枚、(PCの)USB HDDと NASに保存しています。 万が一、火事などがあっても、実家にBDがあれば、そこから無劣化で複製可能だからです。
その他の回答 (6)
- sanpokojin
- ベストアンサー率61% (415/677)
一つ注意を。 ディーガはDVDにハイビジョンで録画できる「AVCREC」という機能がありますが、パナソニックと東芝のブルーレイレコーダー/プレーヤーでしか再生できません。 ブルーレイディスクが高価だった過渡期の産物といえますが、人に渡す時はトラブルの元なので使わないでください。 基本的にブルーレイディスクを使い、ブルーレイが見られない人に配布する時は「DVD-Vieo」という形式で焼いてください。 SONYレコーダーは難しく考えることなく、DVDを入れるとDVD-Videoモードで焼いてくれます。
- sanpokojin
- ベストアンサー率61% (415/677)
パナソニックの愛情サイズ+ディーガ(前面SDカードスロット付のモデル)か、SONYのハンディカム+SONYブルーレイレコーダー(どれでも良い)の組み合わせがオススメです。 TVのメーカーと合わせる必要はありません。ハンディカムで撮ったSDカードをビエラに差し込んで普通に再生できますし、SONYのリモコンで他社TVの操作もできます。 DVDレコーダーはもう売ってないし、ハイビジョンビデオカメラに充分対応できないので忘れて良いです。 まず、ビデオカメラの機能で選びます。 SONYの長所は、空間光学手ぶれ補正という最強の手ぶれ補正があること。 http://gigazine.net/news/20120326-hdr-pj760v/ 幼稚園保育所、学校などが充分に広くて三脚が使える環境であれば、リモコン三脚が使えること。 http://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2013-03-16 ※私にとってはとても重要な機能です。他社ビデオカメラで使えないだけに、嫌でもSONY一択になってます。 オプションのアクセサリーキットを買うと大容量バッテリーがついてくること。 欠点は空間光学の分、同クラス他社に比べてひとまわり太く重いこと。 今年からSDカードがマイクロSD仕様になったこと(去年までのモデルや、他社ビデオカメラは標準SDカード) パナソニックの長所はWi-Fi機能が充実していて、パソコンなしスマホ中心の人に向いていること。(ただし、スマホで使うMP4はやや重めの9Mbps。一方SONYはブルーレイ化して保存するためのAVCHDと、軽めの3MbpsMP4が同時に記録可能。しかしWi-Fiは上級機のみ) 傾き補正があること。 低価格機でもシャッタースピード調整があること。(50Hz東日本で重要) 「ちょうどいい」サイズと画質のV750Mという機種があること。 ブルーレイレコーダーから考えると、パナソニックはキーワード自動録画をするためにインターネット接続してパソコン/スマホから操作が必要なのに対し、SONYは本体で完結しているのでリモコンだけでOK。そして先駆者だけに自動録画の精度も高いです。 ディーガは長時間モードでも字幕や副音声が録画できますが、SONYは「放送そのまま」のDRモードのみです。 ディーガにパナソニック以外のビデオカメラを繋ぐと日付を無視してカメラ又はSDカードの中身を全て繋げて取り込んでしまいますが、SONYレコーダーはパナ、キヤノン、ビクターのAVCHDカメラもOKです。SONYはSDカードスロットがなくUSBだけのモデルが多いのですが、SDカードリーダーを使えば問題ありません。 編集機能はSONYレコーダーの方が上です。パソコン編集には足元も及びませんが、不要画面を削除したりシーンの順番を入れ替えるくらいはできます。 全体的に、デイーガは器械音痴な人にも親切に。SONYレコーダーはパソコン的で使いこなし派に使いやすくい傾向があります。 レコーダーの機能が気に入ったならば、パナカメラ+SONYブルーレイの組み合わせも可能ですが、逆は使いにくいです。 子供の成長記録は20年30年保存してナンボです。 まず、パソコンの汎用外付けHDDを用意してください。2TBで1万円程度です。 ビデオを撮ったら、できるだけその日のうちに外付けHDDにバックアップ保存してください。パソコンがなくてもアダプターケーブルひとつで可能です。 http://www.sony.jp/support/handycam/guide/directcopy/operation_12.html このHDDはカメラで再生できるのはもちろん、SONY同士であればブルーレイレコーダーの前面USB端子に挿すと取り込める可能性があります。(メーカー保障無しの裏技。FAT32という形式で使ってください。パナ同士は未確認です) 続いてブルーレイレコーダーに取り込み、「番組名」をイベント名に変えてください。 〈例〉「2014年8月○日 ○○誕生」 必要があればCMカットの要領で不要画面や長すぎて飽きるカットを短くしてください。 そして複数枚のブルーレイディスクに焼いてください。SONYレコーダーであってもパナソニックの日本製のブルーレイディスクがオススメです。 ※追記ができますから、こまめに保存すると良いです。 ひとつはふだん見るためのディスク。ひとつは保存のために子供の手の届かないところへ。ひとつは災害などに備えて離れた実家に保存するとベストです。 ブルーレイディスクもHDDも「確実」ではないので、複数のメディアにバックアップするのが鍵です。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
パナソニックのTVならSDを入れる所があります。 パナソニックのビデオカメラでSDに保存してTVにSDを入れれば再生出来ます。 今レコダーを買うならブルーレイレコダーです。 BDへのダビング方法が確認できます。 BWT660 1テラバイト ダブルチューナー搭載 http://panasonic.jp/support/mpi/bd/bwt660/bwt660_c07_09.html HC-V550M 内蔵メモリ容量 32G ビデオカメラは運動会前になると三脚・バックセット(メーカーサービス品)など特典があります。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
購入する物 1)ビデオカメラ:SDXC UHS-II に対応した機器 2)Blu-rayレコーダー:SDXCカード読み取り機能が有ればなお可。 なければ、カメラとケーブル接続する(カメラにケーブル添付が普通) 2-1)Blu-rayレコーダーは25/50GB に対応した物 (自分の保存には、100GB 対応が良い) 3)編集にパソコンは必須と思うが、余計な映像、ノイズ映像、見せたくない 映像が入っていても構わないなら不要。 4)映像編集ソフト:質問者のパソコン操作レベルでお店で相談。 5)SDHC/SDXC カード(カメラ用) 6)Blu-rayディスク:容量25GBで練習開始。 7)テレビとつなぐ、映像・音声ケーブル:HDMIが使えればHDMIケーブル。 テレビ番組を録画するには、別にケーブルが要ります。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
こういう質問は必ず予算を書きましょうね。 予算次第で勧める機種も違ってきます。 BD(ブルーレイ)レコーダとDVDレコーダは、使えるディスクの種類が違います。 今やDVDレコーダは非常に稀少で、BDレコーダが主流。 なのでBDレコーダをお勧めします(勿論、DVDの読み書きも可) ビデオカメラは無難にSONYをお勧めしたいですが、TVがVIERAならビデオカメラもBDレコーダもPANAで良いと思いますよ。 ”したい事”は難なく可能です。 具体的なお勧め機種に関しては予算次第。 ビデオカメラとBDレコーダの総予算でも良いので、補足してください。
補足
回答ありがとうございます。 予算ですが2つ合わせて10万円位で買えたらいいな、と思っています。 よろしくお願いいたします。
- Water_5
- ベストアンサー率17% (56/314)
・テレビがパナソニックならレコーダーもそのメーカーが 良いと思います。 ・パソコンは必須です。お友達に映像をDVDにしてあげるとあ ります。つまりビデオ編集ですね。これにはパソコンが必要 です。ぜひ、ビデオ編集される事をすすめます。 ビデオ編集する事によって、映像の価値が倍加します。 必須ですので。 ・Blue_Rayレコーダーが上位です。いまどきDVDレコーダーってあるの?
お礼
回答ありがとうございます。 メーカーは揃えた方がいいのですね。 パソコン購入は考えていなかったので、予算と相談して考えます。 電気屋さんに行ったらDVDレコーダー売ってましたが、ブルーレイと比べると劇安でした…。
お礼
回答ありがとうございます。 それぞれ詳しく書いていただいてありがとうございます。 やはりきちんと編集するならパソコンあった方がいいのですね。要検討です…。 回答を元に色々調べてみます!