- 締切済み
マニフレックスが辛い
体にいいというのでマニフレックスを購入して使っています。 家族には好評ですが、私は最初の1週間は体中が痛くてたまりませんでした。 使うのやめようかと迷いつつ、そのうち体が慣れたので、かれこれ数年使用継続しています。 慣れたら結構熟睡できるようになりましたし。 ところが最近また起き抜けに、マニフレックスを買った頃に感じたような体の痛さや腰のだるさを感じるようになりました。 そんなときにふとフローリングの薄い座布団の上で眠り込んでしまったのですが、それが気持ちのいいこと。 もともと姿勢は良くないのですが、床に沿って背中がぴっと伸びるようで起きてからも気持ちいいし、姿勢も直るような感覚があります。 マニフレックスは腰痛にいい、しっかりと固めだと聞きますが、これは私にはそれでも柔らかすぎるって事なのでしょうか。 さすがに毎日床に寝るのは乱暴ですので、寝具を考え直したいのですがどういうものにしたらいいでしょう。 旅先で寝たシモンズのマットレスはとても心地よかったですが、いいお値段すぎて手が出ません。 あと転居などもあるかもしれないので、折ったり運んだりできる扱いやすいものがいいです。 予算3万円前後で何か良さそうなものがあるでしょうか。 また、同じようなタイプの方がいらしたら、どんな寝具を使って心地いいか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに性別は女性、体格は標準体重ですが筋肉量が少ないです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dgflnks7
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
回答No.3
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.2
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.1
お礼
dgflnks7さんお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 比較サイトを教えて頂いてありがとうございます。私も選ぶならできれば布団タイプが扱い上も助かるので、できるならこういうものの中から合うのが見つかるとうれしいです。 拝見しましたら知らない品もいくつかありますし、ぜひ参考にさせていただき、今後調べていきたいと思います。 感覚的には低反発より高反発の方が合う気がしていますので。 板の間が好きだったりして、同じ体質の方は少ないのかもしれないですが、寝具の合う合わないで体の調子が違う方は沢山おられると思いますし、どの方も、時間がかかっても安心して体を休められるものにめぐり合えるといいですね。 dgflnks7さん、また最初に回答いただいたkaitara1さん、tiltilmitilさん、 質問をお目に留めていただき、ご回答をいただきありがとうございました。 ご意見を参考に じっくり探して行こうと思います。