• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ツッツキ、ブチ切る? スッと出すだけ?)

卓球のツッツキの切り方と効果について

このQ&Aのポイント
  • 卓球のツッツキはラケットを出すだけで切る必要はありません。
  • ツッツキ合戦が苦手な場合は、ドライブで返す方法も考えましょう。
  • ツッツキを切りすぎるとミスが増えることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200949
noname#200949
回答No.4

補足ありがとうございます ツッツキは色々あります ショート、ロング 切れてる、切れてない どっちと言うより、使い道だと思います 「ブチ切ってやる~」って感じになり、すごい回転かかるのですが、他の人よりミス多くなって情けないです 慣れてきたらコーチやサムソノフみたいにスイスイと出来るようになります

shuu_01
質問者

お礼

> 慣れてきたらコーチやサムソノフみたいに > スイスイと出来るようになります コーチは 「サムソノフ は同じ面の角度で同じようにヒョイヒョイ ツッツキで左右に打ち分けている。僕は相手のサーブに面を合わせて 返さないといけない。サムソノフはいったいどうしてあんなこと できるのだろう?」と不思議がってました クラブの他の人たちのツッツキも僕だと真上に擦り上げないと ドライブで返せないし、容易には攻撃されないのですよね 僕のツッツキはみんなからすごい切れてると言われるけど、 胸の高さくらいに浮いちゃうとバシバシ スマッシュされるし、 コストパフォーマンス低いのかも

その他の回答 (3)

noname#200949
noname#200949
回答No.3

変なもんをスッと出して、 突っついてきたら ブチギレるぞ!

shuu_01
質問者

お礼

ダメって言われても入れちゃうとなんとかなります

shuu_01
質問者

補足

僕のは変なもんでなくて、元気もりもりでかわいいです

noname#200262
noname#200262
回答No.2

ツッツキは、日本語独特の表現みたいですが、相手レシーブのライジングに、ググっと顔を近づけて、球の底を「キュッと切る」のが基本です。すなわち「切る」ものです。コレだけ。 スッと出す、というやり方は、切ってナイというコトですか? スッと 切っているかも知れませんぜ!

shuu_01
質問者

お礼

コーチとか他の会員は、下回転に対しては水平より少し 起こした程度で、気楽にスッスッとラケットを出します 当然、下回転がかかります ナックルに関してはラケットをもっと起こして垂直に 近づけ、上から下に切ります 練習中、コーチに叱られるとそういう気楽な打ち方も できるのですが、ゲームになると、ツッツキなのに 「ブチ切ってやる~」って感じになり、すごい回転 かかるのですが、他の人よりミス多くなって情けない です

noname#200949
noname#200949
回答No.1

ツッツキは台上カットです 下には切りにくいので前に切るのです ただ、ボールの下を切るのでナックルだと大失敗してしまいます だから、スーッと突っつくのです ブチ切るかどうかは塩加減です お好みにどうぞ

shuu_01
質問者

お礼

コーチとか他の会員とか、サムソノフみたいに気楽に スッスッとラケット出してるのですが、僕は頭では そうしようと思ってるのに、体は「切るぞ~」って 感じでジュッジュッ擦ってしまうのです

shuu_01
質問者

補足

コーチとか他の会員のツッツキは練習開始の軽いフォア打ち程度 僕のツッツキはギュンギュン回転をかけた回転重視のドライブ位 の違いがあります コーチとか他の会員は涼しい顔でツッツキしてますが、 僕は自分の顔見れないけど、たぶん必死こいてます

関連するQ&A