- ベストアンサー
パソコン用語スラスラでますか?
パソコンや周辺機器のサポートセンターなどに電話すると、パソコン用語を使って説明しなくてはいけないですよね? 若い人はスラスラでるかと思いますが、若くないので困っている状態を説明するのも一苦労です。 若くない方、パソコン用語は使いこなせてますか? また、正しく用語を理解していますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンの用語は覚えなくてもOK。 むしろ「何を使って」「何をしたいのか」を説明できれば良いんです。 そんなわけで「専門用語」を使わなくても説明できるんです。 質問者さんが専門用語を使わなければサポート員は基本的に専門用語を使いませんから安心してください。 でも、せめて固有名詞くらいは覚えておきましょう。 マウスとかキーボードとかディスプレイとか、電源スイッチとか・・・。 それらすら分からないというのであれば取扱説明書の図解を見ながら説明を受けるようにすると良いでしょう。 でないと最低限の意思疎通ができません><
その他の回答 (1)
noname#196873
回答No.2
ディスプレイ上に表示されている文字列とかキーボードに刻印された文字列を正しく読むことができればそれについては覚えなくても大丈夫ですよ。
質問者
お礼
たぶん、PCの基礎的なことから入ってないからだと思います。 officeばかりやってたから、コンピュータのことで問題が起きると弱いです。
お礼
周囲にパソコンについて話す人もなく、使い慣れてないせいか、会話としてすぐにでてこなかったりします。 サポセンではこちらが言葉に詰まると、先に言ってくれます。 PCパーツ名は言えますが、「リカバリィメディアの作成前、不要なアプリを削除していましたが、途中ネットワークが遮断され、セキュリティキーの確認ができなくなり・・・」 のような説明がスラスラ出てこないのですよ(T_T)