- 締切済み
漫画家志望の受験生です。
こんにちは。 高校3年生の大学受験生で漫画家志望です。 大学生になったら漫画の持ち込みなどをして漫画制作に打ち込みたいと思っていたのですが、 私は沖縄に住んでいて、経済的に本土での一人暮らしが厳しく、県内の進学になりそうです。 もし、親を説得して本土の大学に受かったとしても、バイト掛け持ちをしないと生活できそうにありませんし、 そうすると勉強する時間に追われて漫画制作の時間がなくなってしまいそうで不安です。 しかし、沖縄にいたら投稿するしか方法がないのも辛いし… 本土進学してバイトをしたら漫画と学業の両立って難しくなると思いますか? それとも沖縄から投稿し続けた方がいいと思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitomito
- ベストアンサー率40% (165/406)
回答になっていない部分もありますが、書かせていただきます。 以前に、短期の取引をしていたところに、バイトで漫画家志望の方(男性)がいらっしゃいました。 少しだけですが、お話しました。 ・今は、アシスタントからチャンスをつかむ人が主流。 ・アシスタントは勉強になるが、自分の作品の創作とは別物。 ・ほとんど人が、30歳か35歳で区切るか・あきらめる世界。 ・出版社や雑誌によって、読者層がかなり異なるから、書きたい作品より選ばれる作品の場合がある。 ・バイトで食いつないで、何とか自分の作品で評価されたい。 だいたい、こんな感じでした。 少しでも参考になれば、幸いです。
- kiki-hula
- ベストアンサー率40% (2/5)
こんにちは。 県内の大学へ進学できるなら、そこでたくさん勉強したりバイトしながら ゆっくり投稿しても十分に間に合うと思います。 少年誌や少女誌は若くデビューしている人が多いので焦るかもしれませんが、 長い目で見るとずっとデビューした雑誌で描く漫画家さんは少ないです。 大体自分の年齢とともに、青年誌へうつったり、ほかの雑誌で連載を持ちます。 その時、武器になるのが「自分が何をしてきたか」です。 ぜひ、たくさん引き出しを作ってください。 本土進学してバイトをしても同じくらいいろんな経験はできると思いますが、 本土に来たらいきなり持ち込みしまくれて、いろんな編集さんと出会えるわけでは ありません。バイトで学費を稼ぐのと学校行くのでいっぱいになってしまったら、 漫画をコンスタントに投稿するのは難しくなってくると思います。 逆に、県内で時間の余裕のあるときに背景の描き方とかをがっつり 勉強しておくと、卒業後上京してアシスタントに入ったときなどに即戦力になりますよ。 ちなみに東京ではコミティアという創作同人誌のイベントがやってまして、 出張編集部といっていろんな編集部に一気にみてもらえる機会がありますので 投稿は3ヶ月に1作くらいのペースで続けながら、 半年か1年に1回そういうところに上京してきたらいいのではと思います。 デビューが2,3年前後しようが、 デビュー後の漫画家生活のほうが遙かに長いです。 何十年とその道で食べていくための準備期間だと思って、 焦らず頑張ってください。
お礼
質問からだいぶ時間がたってしまいましたが、 結局県内進学が決まりました。 確かに、実家暮らしのほうが経済的に余裕が出るので バイトも少なくて済むし、時間に余裕ができますね。 しっかり、技術とお金のたくわえを準備してから上京したいと思います。 コミティア超行ってみたいです! 回答ありがとうございました。
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
>大学生になったら漫画の持ち込みなどをして漫画制作に打ち込みたいと いや、大学行ったら勉強してください。 漫画制作に打ち込むなら大学行かないで 今すぐに漫画制作に打ち込んでください。 手塚治虫だって 大学時代は勉強にいそしんでいました。 漫画家を目指すなら せめて 大阪大学医学部を卒業し医学博士になるなり 慶應の経済を卒業してパナソニックに勤めて課長までは出世するなり いったん中学の数学教師になって実際に学校へ勤めるなり、すべきです。 「学生になったら勉強せずに漫画を描こう」 なんて根性で漫画家がつとまるわけ有りません。 不可能です。 大学行ったら勉強してください。
お礼
質問してからだいぶ時間がたってしまいましたが、 結局県内の大学に進学が決まりました。 大学でしっかり学んで、バイトしたり、社会に出て働くことも経験して たくさんの事を吸収して良い漫画を描けるように頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。
私は関東に住んでいるので沖縄の事情には詳しくないのですが、 沖縄と東京を飛行機で往復する(宿泊費込)って大体いくらくらいでしょうか。 ちょっと調べてみて下さい。 もし東京近辺の大学に受かって関東に住むとして、月に15万前後を稼ぐイメージではないかと思うのですが、だったら実家で家賃がかからない状態でやはりバイトをして、そのお金で2ヶ月に一度くらいの頻度で東京に持ち込みに行けば、一人暮らしをするより安く済む気がするのですが、如何でしょうか。 何となく沖縄は時給が安いイメージではありますが、それでも月に5万くらいは稼げるのでは、と思います。
お礼
質問からだいぶ時間がたってしまいましたが、 結局県内大学の進学が決定しました。 沖縄東京間は安くて3万7千円くらいで行けるので、 計画的に進められれば沖縄から持ち込みに行くのも可能ですね! 一か月のバイト代で行けそうです。 回答ありがとうございました。
- take-on3
- ベストアンサー率14% (176/1183)
両立は難しいと思うかでは無く、 難しかろうが簡単だろうがやるのですよ。 古今の著名な漫画家さんを見てごらんなさい。 仕事メインで寝る間を惜しんで漫画を描いていた人は多いです。 学生からデビューした人なんてほんの一握り(少女漫画は割とそうでも無いが) 地方で頑張ってデビューしている人は多いですよ。 さもなければ貧乏覚悟で東京に出て日雇いのバイトとアシスタントを掛け持ちしながら編集者に目をかけてもらうか…。 それだって自分の作品と併せて三足の草鞋ですが…。
お礼
質問からだいぶ時間がたってしまいましたが、 結局県内大学進学になりました。 沖縄でたくさん漫画描きます。 回答ありがとうございました。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
本当に才能があるのなら、投稿で充分ですよ。 住んでいるその土地の特色を活かせば、逆に個性という武器になります。 絵をかく才能があれば、それを活かしたアルバイトも出来ますよ。 地元の小さな地方新聞なんかに仕事下さいってアタックしてみるのもいいかもしれません。
お礼
地元を利用する手もありですね。 どこにいようとチャンスはありますしね。 頑張ります。 回答ありがとうございました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
持ち込みするなら東京にまで出てこないと毎日のように編集室を回ったり知り合いのところに通い詰めることもできませんし、 東京に住むとなると、家賃を稼ぐのも一苦労で、ゆっくり漫画を描ける環境(温度や静けさ)を確保するのも大変です。 大学で何か資格につながるものを身につけてから、東京へいざ進出という手もあります。 大学時代ほど時間の融通が効く時代はありませんから、その間に学問もしつつ、漫画を描き溜める意味でも、沖縄で進学されるのが一番妥当な選択かと思います。
お礼
やはりバイト・学業・漫画は現実的じゃないですよね。 漫画家をあきらめた時のことも考えようと思いました。 回答ありがとうございました。
お礼
質問からだいぶ時間がたってしまいましたが、 結局県内大学進学が決定しました。 県内でアシスタントの募集はなかったので、投稿で頑張りたいと思います。 実際の漫画家志望者さんの声はとても参考になります。 回答ありがとうございました。