- ベストアンサー
あなたにとってタブーなキャッチコピー。
他の人には魅力的なのかも知れないけど、あなたにとってはこれ書かれてたら逆に買うの止めちゃう!というキャッチコピー、なにかありますか? 私の場合、 「楽しみ方は あなた次第!」 「楽しみ方 いろいろ!」 です。 買って帰っても「あなた次第」の使い道を発見できず、そのまま粗大ゴミになること確定だからです。 また、 「いま売れてます!」 もダメです。 あまのじゃくな性格のため、「いま売れてるなら、別にわざわざ自分が買わなくてもいいじゃん」と かえって購入意欲を削がれます。 ま、こんなカンジで。 あればお願いします。できれば理由も添えて。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (15)
- fuji-moto
- ベストアンサー率52% (32/61)
回答No.16
- sawai197
- ベストアンサー率39% (164/415)
回答No.15
![noname#208371](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#208371
回答No.14
- yuiaikai
- ベストアンサー率25% (133/531)
回答No.12
- miu_chan
- ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.11
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3902/25726)
回答No.10
- hp100
- ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.9
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.8
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.6
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 「さらにおいしくなりました」 ラーマとか、定番ですよね。毎年のように「さらにおいしくなりました」なのはいいけど、じゃあ発売初年のはどんだけマズかったのか?と(笑) 実際、「さらにおいしくなりました」、としか言えないんでしょうね。 「マズかったけど今度のはおいしくなりました。」とも言えないし、「おいしかったけど、流行が過ぎた味だったので今どきの流行の味にしました。」とも言えないし。 「さらにおいしくなりました。」ばかりでなく、「思い切って味を変えてみました。」「味に変化をつけました。」ぐらいなら、冒険的でいいと思うんですけども。