- ベストアンサー
毛深くて生理が少なく太りやすい。
小さい頃から人より毛深いと思ってました。足のすねなんて男の人みたいです。親戚関係で毛深い人は女性でいません。母親も薄い方です。 生理も25歳なのですが、2日~3日で終わります。 量も2日目までは人並み?だと思うのですが、あとはパッタリ。 もともとぽっちゃり体型で人より食べてないのですが、すぐ太ります。というか痩せません。 婦人科に行こうと思うのですが、時間がなくってなかなか。生理があるからいいかと思ってるくらいです。 病気でしょうか?それとも体質ですか? 何か知ってる方いたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 生理周期はだいたい同じです。でも、2ヶ月に1度はすごく憂鬱になったり、お腹や腰が激痛で立てなかったり。 最近、じんましんというか発疹がよく出るんです。 痩せないのは年を取ったからかなとも思ったのですが、太り方が異常だと言われました。短期間(1ヶ月!)で5キロくらい太ったのです。 顔もむくんでるし・・・。 短期間に太ったりするのってホルモンがおかしいからとテレビで見たので。 nyucchanさんもちょっと心配ですね。。 女って嫌だなっていつも思います。 私だけじゃないんだなって思えただけでもいいかなって思いました。ありがとうございます。