- ベストアンサー
電話口でカード番号を口答で伝える。これって何か問題アリ?
電話でPCの注文(BTO)をしたのですが、カード支払い希望と言ったら「口答でカード番号と有効期限を教えて下さい。」と言われました。 一瞬”大丈夫かな。”と思いましたが口答で伝えました。有名なBTOショップですので信用はあるとは思うのですが、カード番号を容易に電話口で伝えてしまった事が少々心配です...。 それと電話口(ケータイ→普通の電話機)が雑音等が混ざっていて(ザーザーいっていた)、かなり相手の声が聴き取りづらかったのですが、可能性として電波下で盗聴されてる事って考えられますでしょうか? 心配し過ぎでしょうか...。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます! >口答で答えるか、インターネットに打ち込むかはどちらにしろ相手にはカード番号と有効期限はわかってしまうのですから 確かにそうですね。ネット→機械的な処理。電話で直接→間に人を通す、というのと、安易に口答で伝えてしまった、という事が引っかかっていましたが、機械的な処理の方が一概に安全とも言えませんよね。 それと、カードを悪用されても保険が効くというのは初めて知りました。これは助かりますね。ありがとうございました!