• ベストアンサー

PCの再セットアップメディアの作成って何ですか

新しく買ったPCにご購入後なるべく早く『再セットアップメディア』の作成をお勧めします。 と書いた紙が入ってました。 DVD-RとUSBメモリーが必要とあります。どんな事をするのですか? USBメモリーは何ギガの物を用意したら良いのかも分かりません。 昔のPCには再セットアップのCD-ROMとかが添付されたましたが、今度買ったPCには 何も添付されてませんでした。これを自分で作るんでしょうか? 買ったPCはウインドウズ8.1のノートPCです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

メーカーはどこでしょうか。 NECの場合、「ユーザーズマニュアル」に詳細な説明があります。 「トラブルの予防」 → 「再セットアップメディアを作成する」の項に、詳細に説明されています。 CD/DVD-ROMデバイスの仕様で、いろいろな媒体の種類があり、それぞれに記録できる容量が異なるために何枚用意しろとは記載できないのでしょうね。 基本的には、コントロールパネル → コンピュータの管理 → ディスクの管理 で、内蔵HDDの「メーカー名-RESTORE」等のパーティションの名前でどのくらいのサイズがあるかで大体の容量は、判明するかと思われます。 NECの場合、18GB程です。 よって、USBメモリであれば、32GBの容量のUSBメモリを準備すればよいかと思います。 また、DVD-R の場合、容量4.7GBなので、18 を 4.7 で割った 約4枚が必要と分かります。  作成ソフトも、NECの場合は、「再セットアップメディア作成ツール」というソフトで作成します。

bullbear36
質問者

お礼

具体的なご回答ありがとうございます。 NEC製なので一度ユーザーマニュアルを探してみます。

その他の回答 (4)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.4

昔のPCには再セットアップのCD-ROMとかが添付されてました…それはHDD容量がが40GBくらいしか無い時代の話です。2000年頃の事です。HDDに入れる余地が無かったのでやむ得ず添付したのでしょう。それ以後のPCでは自分で作成は常識です。マニュアルをよく見て作成です。で、Win8.1にはプロダクトキーシールが貼付されてないと思います。リカバリーディスクが無いとOSを新たに購入するハメになります。

bullbear36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OSを改めて購入!何と恐ろしい事を・・・。 大至急作成しないといけませんね。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

昔は、 >昔のPCには再セットアップのCD-ROMとかが添付されたましたが の様に同梱されていました。 今は、コストダウンなどさまざまな要因でパソコンの中に入っています。 急な故障でリカバリーが必要な時の為に早急に作っておくと良いです。 よくあるのが・・・ そのうち・・・って作らないで、故障した時にリカバリーできない!と後悔することです。

bullbear36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに紙にも、なるべく早くとわざわざ書いてありました。

  • ambriel
  • ベストアンサー率51% (65/127)
回答No.2

>DVD-RとUSBメモリーが必要とあります。どんな事をするのですか? >昔のPCには再セットアップのCD-ROMとかが添付されたましたが、今度買ったPCには何も添付されてませんでした。これを自分で作るんでしょうか? その通り。#1の方も言っておられるとおり、最近は生産コスト削減のためにセットアップCDなどは省略される傾向にあります。PCが壊れたときのためにセットアップディスクは早めに作っておきましょう。 ちなみに、USBメモリーを使用する場合、USBメモリー内にOSをインストールして、そこからPCを起動できるようにできます。この場合、Windows8のシステムデータは4GBほどあるので、余裕を持って8GB以上のUSBメモリーを使うとよいでしょう (推奨の容量は説明書に書いてあると思いますが)。

bullbear36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

bullbear36
質問者

補足

8ギガのUSBメモリーを買います。 1000円弱の出費ですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.1

コストダウンと他のPCへの使いまわしなどをしにくくするために今はHDD(SSD)に内蔵される形になっています。 説明書にしたがってリカバリーディスクの作成をしてください。 必要なDVD Rの枚数やUSBメモリの容量も書かれていると思います。 また、マニュアルは電子化されている場合もあり、更にPCにインストールとなっている事もあります。

bullbear36
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 コストダウンですか・・・