- 締切済み
人生詰まりかけ?
長文ですみません。 自分(24)と家族周りの関係的な意味で人生詰まりかけてます 自分 高3でアスぺ診断→精神障害者手帳あり&障害年金2級受給中(だが、今後年金破たんを考慮するため今回の質問では障害年金は無視。廃止されるまで受給する予定) 高卒後流通会社に入るが人間関係のトラブルで2カ月も続かず。その後作業所入ったのち、数ヵ月後に現在の特例子会社(清掃業)に入るが、手取り11万(市民税非課税)&一人でも休むと上司含め全員クタクタなので有給取れる気配なし なお始業が早朝なので毎日4時前半起き(じゃないと弁当作れない) 全商の検定をいくつか持ってるのがせめてもの救い。生きてて情けない、生まれてきてごめんなさいと思うことがよくある。 家族 80近い祖父と同居(祖母は2010年に他界)で要支援2の認定あり(+身障者手帳も持ってた)。自宅随所に保持用突っ張り棒多数設置&車いすリース中。 老人ホーム等施設に入るのは全力で拒否。東海地方の実家に戻るのも拒否。洗濯に苦労している為全自動購入を勧めるも「立つときに持つ場所がない」と拒否。 母は自分が高卒後再婚(父親とは離婚したと思われるが、その質問しても怒られるだけなので諦め中。現夫も働いてる)。週2で夕食を作ってもらってるが自分のスマホ代は母持ち。しかも、祖父が亡くなったら49日を待って現在の自宅の賃貸契約解除&仕送りしない宣言。しかも、祖母他界後、本来なら忌引休暇取れるはずが「休むな!」と言うほど「休暇を取る」ことに関しては厳しい。そして自分から見たら「働き過ぎ。いつか倒れるぞ」と言える勤務状態。 さらに母の妹は2011年の終わりに未成年者と知的障害者を元夫に預ける形で転がり込んできた。巣ヵ月後にはなんとか家を借りる(が、連帯保証人も自分の母)。その後音信不通(母は諦めモード。但し、先日届いた祖父側の実家の遺産相続関連の書類で意外と近所に住んでいることが判明) と言うわけで、祖父他界で自分も終わっちゃいそうです。何か打開案はないですか…?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
うん? なんか大変そうだ!とは思ったけど、おじいちゃんが亡くなったらどうなるの?まだ存命なんだよね? 住むところが無くなるの? 質問を読む限り、あなたも大変だろうけど、お母さんも大変そうよ。 みんなで協力し合うしか方法は無いと思うよ。