• ベストアンサー

迷惑メールにカウンター攻撃

お世話になります。 迷惑メールにカウンター攻撃として、大量の返信メールを送信した場合、 どの法律に触れますか? ちなみに、特定電子メール法は広告メールに対しての制限なので、 上記の方法の場合、当てはまらないと思うのですが、如何でしょうか。 違法でない場合 最近のメールサーバーの容量制限は100MBくらいなので、 4KBの返信なら、単純計算で2万5千通 自動送信ソフトでも、個人のみで送信は大変なので、 勇士を募って、全国のネカフェ等から、一斉送信したら、 迷惑メール業者のメールをパンクできますよね。 これを繰り返せば、迷惑メール業者が減るのでは。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

添付ファイルに4M位の動画を付けてやれば、25回でパンクします。 わたしも、何回か、やりましたが。。 そのうち、エラーで返ってくるようになりました。 効果があったかどうかは不明です。

usami33
質問者

お礼

回答ありがとうございます 勇者がいた! なるほど、添付ファイルで攻撃したんですか。 最初の数回は届いたということは、 それなりに効果が有ったと考えられますね。 先の回答者の回答にも有りましたが、偽装アドレスや、専用サーバーだとダメでしょうけど、 ごく一般的な環境でやらかしている相手には対抗策になるようですね。 大がかりな組織あいてでなければ、カウンターをしてみようかな

その他の回答 (8)

回答No.9

脅すのが好きな方なのかな?  > 次は威力業務妨害に関しては、そもそも架空詐欺なので業務には当たらない ここが読み違いをしている、と言っています。 私が書いているのは、メール発信元ではなく、ご質問者さんがいう100Mのストリーミングでびくともしないと言っている、ご質問者さんが使っているメールサービスを提供している会社に対してです。 迷惑メールを送る先に報復することを反対しているわけじゃないんです。その方法で、ご質問者さん自身が意味のないことをしているよ、と書いただけなんですけどね。 ご質問者さんが提供しているメールサービスによっては、同一メールアドレスに多数または大容量のメールを送信した時点で、アカウントの停止がされたり、停止されない場合でもそのアドレスへの送信が停止されることがあります。Gmailが有名です。 その辺を理解されていて、ネットカフェで有志を誘ってと書かれているのかもしれませんが。

usami33
質問者

お礼

あれれ、バックれかな それとも、生徒でないから、正しい回答をしてくれないのかな? それなら、生徒さんに講義の最中に質問していただくしかないかな 誰に、質問してほしいのか、次の講義の時に考えておいてください。 そもそも、いい加減な回答と言いがかりをしておいて、バックれるなんて、教師のする事なのかな? 発言した内容には責任もっていただけませんか、 そもそも、私は、なにも無理なことは要求してませんよ。 私からの、お願いはNo6と7に対する明確な回答のみですよ。 あ!一つ追加で、100Mの送信がなぜアカウント停止の対象なのかも教えてね 少なくとも、例で挙げられているGmailは100Mでは停止になりませんね。

usami33
質問者

補足

相変わらず、回答はないの? No7で「妨害している」と過去形で書かれていますよね。 何度もいわせていただくが、一通もメールしていない私が、どのように妨害したのでしょうか。 No6で「根拠になる法律でもあります」と書かれていますよね 刑法の何条ですか、正式名が判らないなら、通称は何法ですか 追伸 Gmailの制限か下記なので、まったく抵触しませんが、ぽてちさんはきちんと調べて発言してますか? http://googleapps111.blog.fc2.com/blog-entry-30.html やっぱりA型の男は、口だけなの

回答No.8

ご質問内容は、 > 迷惑メールにカウンター攻撃として、大量の返信メールを送信した場合、 > どの法律に触れますか? これ、ですよね? で、ご質問者さんの補足は、 > 既に、実行しているような発言は迷惑以外の何物でもありませんよ。 > まだ、一通のメールを投げていないのに、誰に迷惑かけたか言ってみそ ご質問内容の回答への説明を詳しく求めているのではなく、新たな観点でのことに 意図を変更されたということでしょうか? ご質問の行為は、「予備」「計画」の段階で触れる法律はありません。 補足で求められているのは、このことでしょうか? 合っていますか?

usami33
質問者

補足

また、揚げ足とりがキタ! サイズに関してはNo3さんNo4さんとの会話から100Mで十分 逆に言えば100Mで効果が出ないのはNo3さんの回答に有るとおり、 独自サーバーなどなので、これに対してはいくら送っても意味がない。 なので、100Mと会話してましたけど。 100Mってユーチューブを1本見るくらいのサイズだし、 オンデマンドのG単位のパケットと比べたら、微々たるモンですよね、 この100Mが迷惑だとおかんがえなら、potatoroomsさんが率先して、ネットを辞めたら、 100Mくらいのパケット減るんじゃないの。 次は威力業務妨害に関しては、そもそも架空詐欺なので業務には当たらない 犯罪に対しての妨害行為は威力業務妨害にならない さらに、架空請求業者、実態のない会社や団体を名乗っているので、 訴え事態が成立しない ん、この辺はNo5の回答で同様のことを書いてあるな・・・やっぱり日本語、読めないのか? で、相変わらず揚げ足だけで、「その根拠になる法律でもあります。」 これを明確にしていたあけてないのですが、 もしかしてpotatoroomsさんはカウンターをされると困る側だから、 揚げ足だけで、明確な回答をして下さらないのですか? だとしたら、でもpotatoroomsこのアカウント、いろいろなところで共通で使用されているようだし。 ・・・既に特定済みだから、どうするかな。 ま、もう少し遊びますか。

回答No.7

勘違いされています。 あなたが妨害をしているのは、詐欺メールを送った相手だけでなく、あなたにメールサービスを提供している会社や、そのメールサービスを使っている関係のない人たちです。

usami33
質問者

お礼

回答も謝罪もする気が無い様なので、もう閉めます でも一言 私が貴方を脅している文章は一行もないですよ 金銭要求も無ければ、実名公開(知っているけど)も何もないよね 有るのは質問多数 特定済と教えたのは、 貴方がY大の先生でいつでも私は貴方をNo7で実行犯的に書かれたことを 名誉棄損で訴えることが可能であるから、 言い訳と、虚偽発言を辞めて、 キチンと回答しなさいって意味だったけど・・・ 謝罪がないので、大学に弁護士同伴で乗り込もうとも考えたけど、 正直面倒なので、実行しないだけ。 ※民事って、結構くだらない事でも、訴訟はできますから暇つぶしにはなります。 貴方の為に進言いたしますが、このサイトを舐めない方が良いですよ 私の知る限り、以前、大阪の歴史の塾講師が貴方のように不適切な発言をして、 即、身ばれして 徹底的にたたかれて、今はどこでなにをしてるやら

usami33
質問者

補足

いい加減な発言辞めてくれませんか 誰が誰に迷惑を掛けているって? 既に、実行しているような発言は迷惑以外の何物でもありませんよ。 まだ、一通のメールを投げていないのに、誰に迷惑かけたか言ってみそ 現段階は、法律に関しての確認をしているんですよ・・・何度も言っているが 結局、potatoroomsさんの言っている↓は嘘で、根拠を示せないんですね。 「ペナルティーを与えます。その根拠になる法律でもあります。」

回答No.6

最初に書きませんでした? 威力業務妨害です。細かい法律ではなく、刑法によります。 ご質問者さんの行為は、郵便でいうと、迷惑ハガキを退治しようと、相手の私書箱をパンクさせようと、大量に身近なポストに投函する行為と同じです。他の人が使えなくなる迷惑行為ですね。 ついでに書いておくと、受信ボックスをパンクさせても相手は困りません。送信ボックスと受信ボックスは別物だからです。返信先の偽装も普通にしてますしね。 ほとんどのメールサービスでは、大量のメールを短時間に送信したり、大容量のメールを送るアドレスにはペナルティーを与えます。その根拠になる法律でもあります。

usami33
質問者

お礼

potatoroomsさん 何度もスミマセン No2で威力業務妨害に関しては該当するのは理解しており、 その件に関しては、コメントで記載した通りで、 今回のターゲットは、単なる迷惑な業者ではなく、 詐欺メールを相手に考えておりますので、 威力業務妨害で相手が提訴する事は、あり得ないと考えております。 ※相手が悪い奴だから、こちらも法を犯してよいとかの論点を今回聞いているつもりは無く、 純粋に今回の質問の行為を行った場合にどのような法に触れるかなので、 威力業務妨害に該当するのは理解いたしました。 この前提で、刑法第二編第三十五章は既知の該当する刑法として話を進めさせてください。 私の知る限りでは、残る対象となる刑法は特定電子メール法なのですが、 これに対する見解も先に記載させていただいたとおりです。 ここで話を戻します potatoroomsさんの言われる 「ペナルティーを与えます。その根拠になる法律でもあります。」 この法律を教えていただけないでしょうか

回答No.5

相手ではなく、あなたのメールサービスを提供している会社や途中のメールサーバーを持っている人、使っている人が迷惑します。 スパムを送るのは犯罪なので、ご質問者さんは、この点についてはか加害者になります。 メールサービスをしている会社は、利用を一方的に停止させることもできます。というか、Gmailなどだと停止します。 迷惑メールを送るのは、法律に則っていたら、犯罪とは限らないのですが、意図的にスパム攻撃をするのは犯罪なんですよ。 迷惑メールを送った人以外にも、あちこちに迷惑をかけるからです。

usami33
質問者

お礼

回答ありがとうございます で、どの法律に引っかかるのでしょうか? 「特定電子メール法」だと条件は以下なので当てはまらないと考えております (1) 不特定の相手に送る・・・今回は特定の詐欺メール業者宛てなので、当てはまらない (2) 広告メール ・・・ 今回は不正メールの送信を止めてくれと本文には記載するつもりなので、広告ではない (3) 短時間に大量のメール・・・この条件は(1)前提なので、当てはまらないし、今回はNo4さんの解答の様に、   少ないメールで容量を満たす方法を考えております。 それと、トータルで1Gにも満たないメールで、第三者に迷惑がかかるとは考え辛いのですが、 このサイズでどのような迷惑を想定されているのでしょうか? ちなみに、業者には迷惑メールとして送るのではなく、 法に基づく文献を添付して、 「添付の法に違反しているので、送信を即刻中止してください」 と、この様な手法を考えております。 ま、結果としては、相手のメールをパンクさせるんですけどね。

noname#197309
noname#197309
回答No.3

思惑通りには行かないと思います。 メールサーバは送信用のサーバと受信用のサーバは別々に設定します。 プログラムが自動で大量にメールアドレスを作成して一度に何万通もメールを送りつけようとする業者ならとくに自分でサーバを立ててしまうでしょう。自分出た立てたサーバーなら、 >最近のメールサーバーの容量制限は100MBくらいなので こういう規制など設けたりしないのではないでしょうか。 だいいちもっと突き詰めて考えれば、業者は最初からメールを受信する必要などまったくないわけですから、何かを送りつけてもそれが届くかどうかすら怪しいことになります。

usami33
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに、架空請求などをやっている輩は、外部のサーバーはあまり使用せず、 自前でサーバー立てている事が多いようですね。 だとすると、メールでの攻撃は無駄か IPアドレスは特定できるので、IPアドレスに攻撃・・・ これも、その都度、自動取得だろうから、無駄ですね

回答No.2

威力業務妨害 刑法です。 ネットの資産には所有者がいます。そのキャパシティを意図的に食い尽くすわけですから。

usami33
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに威力業務妨害かもしれませんが そもそも相手のメールが違法なので、 その相手が威力業務妨害で訴えてくるとは考えられないんですが、 そんなことして、自分の身分を公にしたら、 その瞬間に相手は、大勢の方から、詐欺で訴えられてしまいますよね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5241/13712)
回答No.1

まずもって、返信したところで迷惑メールの送信者に届くとは限りません。 送信者のアドレスを偽っていた場合、あなた宛に大量の不達エラーメールが送られてくるか、全く関係ない第三者に迷惑メールが届くだけです。

usami33
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに、単純な返信ですと、アドレスを偽装している可能性が大なので届きませんね でも、この手のメールは本文内にアポイント先のアドレスを記載している場合が多いので、 そこに送り付けるかな

関連するQ&A