• 締切済み

現役ならではの疲労

高校生だと体育祭とか(やりたくなくても)学校の予習とか(先生が怖くてやってます。)いろいろあって勉強時間があまりとれなく+学校帰りなどっやっぱり疲れて少しベッドに寝そべってしまいます。  こうなるとやる気を戻すのに時間が意外にかかってしまうものです。 我ままな質問ですけど、良い対策などあったら教えてください!!!

みんなの回答

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.5

学校の行事の準備などで疲れて自宅学習する気力がなかなか わかないということでしょうか。 私の息子は、大きな行事の直前は、予習の時間すら取れないぞーと 予想できたら、早めに予習の貯金をしていました。 朝早くから夜遅くまで行事の準備に明け暮れていた時期がありました。 「あー、全然、勉強してなーい」と嘆いていました。 それでも学校の先生は授業のペースを緩めない・・・(^ ^;; でしょ? そしてその行事が終わったら、 「さぁ!今までやらなかったぶんを取り戻すぞー!」と言って 必死になってやっていましたよ。 予習の貯金ー行事集中(勉強あきらめる)ー勉強取り戻す 息子はこのパターンでした。 現役生はみんな同じだと思いますよ。 集中力で勝負です。 がんばってね。

  • noroyoshi
  • ベストアンサー率32% (148/457)
回答No.4

No.1の方も触れていますが,自習室などの勉強できる環境で勉強するのがいいかもしれません。私も家では勉強しないで寝るだけのたちの悪い(笑)受験生だったので,あなたの気持ちもわかります。私の学校では,放課後自習室として空き教室を開放していたので,そこで勉強することが多かったです。 仮に自習室という空間がなくても,学校の図書館や公共図書館の自習室で勉強するのはいかがでしょうか。 あとは朝早起きして勉強する,早めに学校に来て自習時間にあてるなど学習時間の工夫の仕方はいろいろあるような気がします。

noname#8865
noname#8865
回答No.3

はじめまして☆ 私も高校生です!!! 私は、やる気が起きない時や集中力が出ない時はさっさと寝ちゃいます!!笑) で、早く起きる様にしてますよ♪ 最初の内はなかなか起きられなかったりしましたが、慣れればきちんと起きられるようになりました!!! あと、数学の様な考える問題を最初に解く様にしてます☆ やり始めはやる気がしなかったのにいつの間にか集中してたりします!!! ただ本当に疲れてる時はこの方法は返って逆効果だったりもするので、その辺は自分で調節(?)してマス。。。 以上は私の場合なのでhieero1さんにはいい方法かどうか分かりませんが、色々試してみるといいと思います☆

回答No.2

私は今20歳の大学生ですが、私が高校生だった時の勉強法を紹介します。 私は高校生の1・2年は部活に明け暮れていました。部活は毎日あるし、帰ってからは勉強する気などさらさらありませんでした。最初のうちは勉強もしなかったので成績は芳しいものではありませんでした。しかし、家で勉強する気はおきないし、放課後は部活で時間がない・・・。 私がとった方法は私にとって必要と感じない授業の時間に違う授業の勉強をしました。社会などの科目はテスト前にでも友達にノートをコピーさせてもらえば十分だったので、その時間を使って数学や英単語の暗記の時間にあててました。そうすれば全科目得点UPというわけにはいきませんが、必要な科目だけでもUPさせることができました! 私は成績にはさほどこだわらない性格なのでできましたwもし、まだ1・2年生であるならば英・数・国を中心にやっておけばどのような大学に進学するにしても通用します。社・理は3年生になってからでも十分に間に合うのでがんばってみてください!

  • elton
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.1

現役の高校生、特に公立高校だと行事や定期テストのために受験勉強に専念できないという悩みがありますね。 昨年うちの娘も同じような環境で、いろいろ悩んでいたようです。クラスメートががんばっているのに、行事の準備を抜けるのも気が引けるし、夜遅く帰宅してからの勉強はほとんど身が入らないし、どのように勉強をするのかいろいろ試行錯誤していました。娘が出した結論は、塾などの自習室を利用することです。土日や放課後は、自習室に行って勉強することにすれば、周りも自分と同じような受験生だし、家と違って気が散るようなものもないし、おしゃべりもできないので、勉強が進んだようです。その甲斐あって今春希望大学に合格しました。最近では塾に通わなくても自習室のみの利用も可能なところもありますので、検討してみてはいかがですか?

関連するQ&A