- 締切済み
ご飯を炊くアレの事何と呼びますか?
ご飯を炊くあの家電…みなさんは何と呼びますか? ・炊飯器 ・電気釜 ・電子ジャー ・炊飯ジャー 色々あると思います みなさんは何と呼ぶでしょう? 他にもこんな呼び方がある と言うのがあればお願いします
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higan7813
- ベストアンサー率18% (140/758)
ご飯を炊くアレの事何と呼びますか? 我が家は妻も私も ・電気釜 です。
- berntakii
- ベストアンサー率12% (117/957)
炊飯器です。 実家のおばあちゃんだけはジャーと言います。
- mvx250vfr
- ベストアンサー率8% (5/62)
お米の銘柄によっては、鋳物の炊飯釜よりも土鍋で炊いた方が美味しいですが、 土鍋は土鍋と呼んでいます。 炊飯用に特化した土鍋ではありますが、土鍋なので土鍋です
父と母→ジャー 私→炊飯ジャー 弟→そういえば呼んでいる所を聞いた事が無い(笑) 妻と子供達→炊飯器 まぁ、ジャー辺りで呼び方が止まっているのはプレステやwiiなどを、一律してファミコンと呼ぶのと同じような感覚かなと考えてます(^-^;)
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
「釜」ですね。 まぁ、炊飯器と言う時もあるけれど 保温が出来ないモデルは、もう稀だろうから ワザワザ語尾に「ジャー」は付けなくても意味は通じるし。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
炊飯器 です。 (電気もガスもありますから・・・) それから昔は文化釜というのもありました。 スイッチ一つで炊くのではなく お米と水の分量は自分で量り 火加減も自分で調整し 火を止めるのも自分で止めるのです。 放っておいて炊けるものではありません。 これは答えと関係ないと思いますが、 一応 こんなものもありましたということで---。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
炊飯器ですね。 昔は電気釜と言っていましたが、やがて(ご飯は炊けず)保温だけの機能がついたものは「ジャー」(保温釜)と言っていた記憶があります。 電気釜で炊いて、ジャーに移し替えていたような・・・
- Siori_Kasiwagi
- ベストアンサー率47% (255/536)
こんにちは^^ 私は「炊飯器」、母は「ジャー」と呼んでますね(^O^)
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
こんにちは。 真っ先に頭に出てくる言葉は「電気釜」、 家内や子供に注意されて(もう死語だそうで・・)使う呼び方が「炊飯器」または「ジャー」 ですね。 *そういう世代です。
- mvx250vfr
- ベストアンサー率8% (5/62)
炊飯釜と呼んでいます 炊飯専用に作られた鋳物の釜なので 圧力鍋でも炊飯しますが、圧力鍋は多用途なので炊飯に使っても圧力鍋と呼んでいます 炊飯釜は、他の用途があまりなく、炊飯に特化したものなので、炊飯釜です 普段はガス火で炊いていますが、IHでも意外と遜色なく炊けました
- 1
- 2