キウイフルーツの苗植えについて
昨年秋に、ホームセンターでオスとメスの苗木を買ってきて、畑に植えたのですが、根の部分がプラスチックポットの中で、土と共に固まってしまっていて、ほぐれませんでした。
仕方なく、そのままの形で土に穴を掘って植えたのですが、これは、どうやら枯れてしまっていたようで、最近になって、掘り返してみたところ、根の部分が団子のような状態で根が伸びないまま終わってました。
再度挑戦するのに、先日、再び同じオスとメスの苗木を買ってきて、畑に植えようとしたのですが、やはり、根の部分がプラスチックポットの中で固まっていました。
とりあえず、このまま前回と同じように植えたのですが・・・。
今からでも、この根の部分をどうにかしたほうが良いのかな?と思えてきて、相談させてもらいました。
農業に詳しい方、よろしくお願いします。
お礼
異なる品種が必要ということなのですね ありがとうございます。