- ベストアンサー
ステレオミニジャック オス-オスの自作
ステレオミニジャックのオス-オスを自作したいと思います。 実は、100円ショップに行ってきたのですがオス-オスのケーブルは見つかりませんでした。 ただ、オス-メスの延長ケーブルっぽい物は見つかりました。 (ド素人にも関わらず…下記のように考えたのですが…) そこで、100円という安さだったためオス-メスを2本買ってきました。 それを、「2本のうち、1本を切断し、2本目も切断して、オス-オスのケーブルをくっつけてオスーオスを自作できないものかな?」と。 購入後、ネットで調べたのですが、良い情報が見あたらず、 また、機器へのダメージもありうると書かれてあるサイトもありました。 電気的な問題などあるのでしょうか・・・ 詳しい方ご教授願います。 【質問】 ステレオミニジャックのオス-オスを自作したい(3.5-3.5mm) ※1500円程度で売っていますが、それはナシでお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>機器へのダメージもありうる つなぎ方を間違えてなおかつ機器の回路構成によってループが作られた場合の話で、よほどのことがない限り避けられるリスクではないかと。 品質には問題あるでしょうが、お考えのやり方で自作は可能です。 ただしステレオミニの線はとても細いので、丁寧に。 皮膜をむくときに断線しないように。 (火であぶって皮膜を取るという方法もあります) 同軸線の場合 外皮側(コールド、より線の場合が多い)を丁寧にそろえ、それぞれを束ね、中心側(ホット、芯線)を束ねてください。 このとき、ショートしないように互い違いの方向にして、ビニールテープなどで止めてあげるといいです。 平行二本線の場合はホット/コールドの区別が付きにくいので、最初に向きをそろえて線の確認をしてください。 100円ショップで売っているものだと平行線の可能性が高いので、導通のチェックをしながらやったほうがいいかも。 この場合も束ねた線を互い違いにして、ショートを防止したほうがいいでしょう。 皮膜をむく長さは少し長め、1CM程度はむいたほうがやりやすいし接触面でも失敗が少ないと思います。
その他の回答 (2)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
配線のミスがなければ大丈夫でしょう。 ただ、半田付けが必要かもしれません。実は、最近似たようなことをやりましたが、半田付けの熱で被覆が溶けるような線でした。半田ごてなどがないと面倒かも・・・。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 当方、半田ゴテを持っておらず難しいようです。 ただ、今後電気的な学習をしようと思っていますので、ゴテも購入予定です^^ どうもありがとうございました。
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
別に問題ありませんよ。 ただ、極厳密にシールド状態等を気にするならべつですが。
補足
早速の回答、ありがとうございます 問題ないということで了解しました これから早速やってみます
お礼
回答ありがとうございます。 一度目は失敗してしましました。 再度読み直し、皮膜を炙ってやり直したところ、問題なく音が出る様になりました! 感謝いたします 【手順】 1.黒のビニール(外皮)を丁寧に取る(購入した2本とも同様に取る) 2.赤、青、ゴールドの3つのケーブルが出てくる 3.ライターで上記3本の線を1cm程度 炙る(計6本を焼く) 4.同じ色同士を結び、それぞれビニールテープで巻く 5.最後に1本へ纏め、全体をビニールテープで巻く