• ベストアンサー

地下鉄の乗り換え用の改札

東京メトロ(かつての営団)では、 「乗り換えは30分以内にしないと、改めて運賃を払わなければいけない(乗り換え扱いにならない)」 のですよね。 乗り換え用の改札を通らなければ、乗り換えの扱いにならないのでしょうか。 もし、どの改札を通っても乗り換え扱いになるのなら、 乗り換え用の改札というものは、なんのためにあるのでしょうか。 要は、切符の時は(乗り換え用の改札を通らないと)吸い込まれてしまって出て来ないが、 パスネットのときは、どこを通っても同じ(乗り換え扱いになる)ということでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

お書きになった通りです。 キップは、乗換用の改札機を通らないと吸い込まれて出てきません。 パスネッットカードと定期券は、どの改札機を通っても乗換として扱われます。 定期券の場合には時間制限は無いですけど。 パスネットカードの場合には30分を越えると乗換扱いでなくて、新しく乗ったのと同じ扱いになってしまいます。

noname#6418
質問者

お礼

ありがとうございます。以下のページにも書いてありました。 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/kuramae.htm ◆ご案内 http://www2u.biglobe.ne.jp/~wonoko/raiway/koneta/tokyo-subway.htm 一度改札の外に出て乗り換える「改札外連絡」というものがある ストアードフェアシステム「パスネット」について

関連するQ&A