• ベストアンサー

★東京メトロの乗り換え★

西千葉から表参道に行きたいと思います。西船橋で東京メトロに乗り換えます。西船橋では自動改札を通らず、ホーム移動でJR→東京メトロになります。表参道に行くには、東西線から半蔵門線(大手町etc)に乗り換える必要があります。 東西線→半蔵門線乗り換えの際に自動改札があるのですが、千葉で買ったJRの切符(西千葉→西船橋)では通過できませんよね・・・?できるなら悩みは解決ですけど^^; この前大手町で半蔵門線に乗り換えるために精算したのですが、「西船→大手町」「大手町→表参道」で余計にお金がかかってしまいました(東京メトロを一回降りたカタチになったと思うのですが)。うまく「JR」&「東京メトロ」560円で行きたいのですが、いい方法はありますか? 表参道→西千葉であれば、東京メトロの切符を購入して、西千葉駅で精算できるのですが・・・。西船で一度出て東京メトロの切符を買うしかないのでしょうか? すいません、ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirolin
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.3

東西線の改札を出る前に、精算機または有人改札で「乗り継ぎ」の切符を買います。 乗ってきた切符を精算機に入れて「のりつぎ」を押せば、その駅から乗り継ぎ可能な路線と駅名が出ますので、その駅を指定して差額分を支払います。 東西線と半蔵門線は同じ会社の路線ですから、続けて乗る場合の運賃は「通し」で計算されます。 有人改札でも同様のことをしてくれますよ。 ただし切符を自動改札に入れてしまった後ではダメですから、気をつけてください。

madamu75
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分かりました!精算機で乗り継ぎ分の切符を買うことも可能なのですね。大変参考になりました。次回挑戦してみます。ありがとうございました★

その他の回答 (2)

  • kroiwa
  • ベストアンサー率52% (307/589)
回答No.2

東西線と半蔵門線の乗換えなら九段下のほうがずっと便利です。

参考URL:
http://www8.ekitan.com/norikae/Norikae4Servlet?AN=0&SF=2734-%90%BC%90%E7%97t&SFCODE=2734&ST=1779-%95%5C%8EQ%93%B9&STCODE
madamu75
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、大手町は移動が複雑でした。帰りに九段下を利用したらその方が楽でした。やっぱり九段下の方がいいのですね。アドバイスありがとうございます。 西千葉→西船→九段下→表参道 の経路をとる場合、 西千葉で、西千葉→西船のJR切符を買うのですが・・・うまく合計560円で表参道まで行くには、どこで精算すればいいんでしょうか? 九段下で精算したら多くかかりますよね?でも、精算しないと東西線→半蔵門線の乗り換えできませんよね??

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.1

西千葉~西船橋~日本橋~表参道 これでも560円です。ご参考まで。

madamu75
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 西千葉→【JR】→西船→【東京メトロ・東西線】→日本橋→【東京メトロ・銀座線】→表参道 という乗り方ですよね? この場合、東西線→銀座線の乗り換えで、質問に関する問題は発生しないのでしょうか?

関連するQ&A