- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「クソババァ!」と罵られました。)
クソババァ!運転歴30年以上の私が突然怒られた理由とは?
このQ&Aのポイント
- 運転歴30年以上の私が車で出かけ、幹線道路に合流しようとしていたところ、突然猛スピードで突っ込んできた車の運転手に罵られました。
- 私は無事故・多違反の運転歴を持ち、常に慎重運転を心掛けていますが、なぜ彼が怒り、私を罵ったのか理解できませんでした。
- このような状況に遭遇した際、私はどのような対応をすればよかったのでしょうか?
- みんなの回答 (31)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (30)
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.20
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.19
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.18
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.17
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.16
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.15
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.14
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.13
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.12
noname#198653
回答No.11
お礼
>駐車場まで追いかけてこなかったことが不幸中の幸いだと思って早く忘れましょう。 プジョーの運転手は、連れに「やめろよ」と窘められていました。 確かにそれ以上のトラブルにならなかったことは、不幸中の幸いですね。 >私は仕事で運転することが多いので、いちいち気にしてたら仕事になりません。 私も仕事に車を使っていた時期が3年ほどありましたが(今は別の部署に異動したので運転はしません)、 怒鳴られるような経験はありませんでした。「変な車には敏感になる」・・・納得です。 トラブルを未然に防ぐには、それくらいの気持ちで運転しないといけませんね。 >多違反なんて書いていたらルール無視の暴走運転者と間違われますよ。 ちょっとした自虐のつもりだったんですが・・・。 軽度の違反をして、その後は自粛するので、免停までの点数は溜まりません。 文章は難しいですね。ご指摘、ありがとうございました。