• ベストアンサー

無線LANでも、一台は有線LANにする必要はあるの?

ビギナーです、よろしくお願いします。 無線LANを組もうと思って、ガイドブックなど読むと、ファームウェアとかいうOSのようなソフトを常に最新のものに更新しておかないと、無線交信ができなくなるとありました。 そのような場合は、有線LAN (ガイドブックではなぜか、デスクトップ型で説明されているのが多いのですが、ノート型でもいいですよね?) でメーカーのHPにアクセスし、ダウンロードすれば無線が復帰するとか、あります。 という事は、最低一台は有線LANにしておかないと、全部ダウンする、という可能性があるのでしょうか? また、有線LANのPCがもし故障とかで起動しない場合でも、無線LANは生きていますか? 気になるのが、ファイアーウォールを無効にしないと無線LANが構築できない場合があると聞きましたが、その場合、ウィルスには全く無防備の状態になるんでしょうか? もうひとつ、質問。 ノート型の場合は無線LANカードを挿入すればよいのですが、デスクトップを無線LANにする場合は、カードの代わりに無線LANボードを本体の中に挿入するそうですが、これって難しいですか?  本体を空けるというのは、した事がないのですが。 それとルーターの規格と合わないと、交信不能になりますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

結論から言うと  無理に有線にすることはありません。 ですが現実は  1 ファームウエアの更新 などのとき失敗する確率が増える。   (修理に万円かかる。)  2 設定間違いで繋がらなくしたときに 有線のPCが要る    くらいでしょうか。  ですから 更新や設定の際に ノートPCなど近くに持ってきて線を繋げばいいだけで  通常有線機は必要ありません。 >ノート型でもいいですよね?     ↑  ぜんぜん問題ありません。(我家は無線のみ三台×2年使用)    ダウンの心配も不要です。 >無線LANは生きていますか?      ↑   当然生きています。 でなければ 有線機の電源落としたら使えない状態ということになります。 >ウィルスには全く無防備の状態になるんでしょうか?    ↑  ファイヤーウォールとウイルスはほぼ無関係です。  ルーターの設定でファイヤーウオールを生かしておいても使えます。 >デスクトップを無線LANにする場合    ↑ 本体をあけてボードを入れるより これのほうをお勧めします。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-l11g/index.html

noname#8234
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 どうも私は心配のしすぎと誤解があったようです。 思い切ってトライしてみようと思うようになりました。 もしかすると、途中でパニックになってこのコーナーで救助を求めるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.4

#1です。 言い忘れてたのを追加します。 >それとルーターの規格と合わないと、交信不能になりますか? これについては 無線機器にwi-fi対応 と書いてあれば 私の経験上 メーカーが違っていても繋がらなかったことはありません。 無論 メーカーを統一したほうが無難なのはもちろんです。

noname#8234
質問者

お礼

ありがとうございました。 機種を選ぶときの参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.3

ファームウェアを常に最新のものに更新しておかないと、無線交信ができなくなるとありました。 ↑ そんなことはありえないです。 それまで問題なく使えるのならファームウェアのバージョンアップなんてしなくて問題ないです。 ただファームウェアのバージョンアップはなにか不具合が有ったときにその修正版としてリリースするのであってやはり最新版が好ましいです。 有線LANのPCがもし故障とかで起動しない場合でも、無線LANは生きていますか ↑ もちろん無線LANは生きています。 LANの構成はPCには依存していません。 ファイアーウォールを無効にしないと無線LANが構築できない場合がある ↑ そんなこと聞いたことなどありません。 無効にする必要などありません。 デスクトップを無線LANにする場合は、カードの代わりに無線LANボードを本体の中に挿入するそうですが、これって難しいですか? ↑ 簡単です。PCIポートさえ空きが有れば問題ないです。 今はUSB接続タイプの物もあるので本体を空けたくない、不安などであればUSBタイプの物をお奨めします。 ルーターの規格と合わないと、交信不能になりますか? ↑ ルーターは無線内蔵ルーターを前提にお話します。 はい通信は出来ません。 まれにメーカーの相性により規格が同じでも通信出来ないこともあります。 今、販売されている物はだいたい規格統一がなされているので問題ないと思いますが同一メーカーの物を買われた方が確実です。

noname#8234
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えて頂いた全てを念頭に無線LANにトライしてみます。 周りに詳しい人がいないので心配ですが、ダメだったら、またこのコーナーで救助要請しますので、宜しくお願いします。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>最低一台は有線LANにしておかないと、全部ダウンする、という可能性があるのでしょうか? 全部無線でも何の問題もありません。 ですが、緊急時(設定変更やトラブル、ファームのバージョンアップ等)には有線接続できる環境を持っていることが必要です。 そうでないと、無線接続が不能になったときのメインテナンスが出来ませんからね。 >ルーターの規格と合わないと、交信不能になりますか? ルータがサポートした無線通信規格と合わないと通信が出来ません。

noname#8234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 周りに教えてくれる人がいないので、心配ばかりしていました。 是非やってみます。 ダメだったら、またお願いします

関連するQ&A